fc2ブログ

麵家 猿神

ラーメンブログ1023杯目

<麺家 猿神>

始めて来たわぁー。
昔は、居間人だった、このテナント。
20210519_110011.jpg

メニュー
20210519_110143.jpg

猿山醤油 普 950円
20210519_111223.jpg

20210519_111301.jpg

次郎系とは聞いていたが、このモヤシの量は半端ないぜー。
モヤシをどけて、麺を啜る。
太麺も縮れで、もっちりしたうまい麺だな。
貝出汁&豚スープにニンニクがパンチを利かせ、食が進む。
がしかし、腹いっぱいすぎて、少し、モヤシは沈めてきた…

山形県天童市東久野本3-4-28
023-687-1787
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日 火曜日
スポンサーサイト



麺屋居間人 leep 

ラーメンブログ1022杯目

<麺屋居間人leep>

leepは、店名についているのか、検索してもどちらとも取れるため、付けて見ました。
さて、天童に用事があったため、来てみました。
20210428_110131.jpg

メニュー
20210428_110156.jpg

至幸の肉中華そば 792円
20210428_110921.jpg

やっぱ肉が無いとね。
20210428_110933.jpg

これこれ。サンマ節のふわっと香る節系と、あっさりな出汁に絡む麺。
うまいなぁー。
チャーシューも、肉厚で食べごたえあり。


天童市東芳賀2-8-36
TEL.023-687-0789
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休

中華蕎麦 春馬 ②

ラーメンブログ1019杯目

<中華蕎麦 春馬>

天童でお仕事。
という事で、やってきました。
20210415_112746.jpg

懐かしいなー♪ 久々に来ました。
20210415_112910.jpg

まぜそば 850円
20210415_113719.jpg

20210415_113745.jpg

もちろん、卵の白身もIN!
麺は、ワシワシ、食べ応えあります。ほんと、腹減っている時には、これだね。
煮干し感強いまぜダレに、好感触。癖になりそう。
レベルの高い店が多い天童、近くなって嬉しい。
ごちそうさまでした!

山形県天童市東芳賀3-3-8
023-665-4808
営業時間
[月〜土]
7:00〜9:00(朝ラー営業期間限定)
11:00~14:30 17:30~21:00
定休日 日曜日

皿谷食堂②

ラーメンブログ1004杯目

<皿谷食堂>

懐かしい…
寒河江市の古参、皿谷食堂へ。
20200715_121324.jpg

メニュー
20200715_121429.jpg

チャー牛めん 900円
20200715_122151.jpg

20200715_122206.jpg

それなりのコスパだが、このビジュアルを見てくれたもう。
凄い、牛のチャーシュー。広がる、どんぶり。
ああ、幸せだ。
牛スープか、豚骨と鶏ガラのブレンドか、うまいなぁ。わりとあっさり。
麺は、やわらかめ。

寒河江市本町2-6-54
0237-84-2188
営業時間 11:00~18:00(Lo.17:30)
定休日 木曜日・他 【7月の休業日】2(木)、9(木)、16(木)、29(水)、30(木)【早仕舞】毎週水曜日

優勝軒 天童店

1002杯目 
<優勝軒 天童店>

ご無沙汰ぶりに、外食でラーメンを…
元ラーメンブロガーらしからぬ。
20200612_122246.jpg

メニュー
20200612_122357.jpg

濃厚鬼煮干しラーメン 並 800円
20200612_122919.jpg


20200612_122912.jpg

濃厚な甘めなスープ、煮干し粉をふんだんに使っている。
中太の食べ応えある麺。がっつける。
久々の至福。ラーメンは、何故にこんなにうまいのだろう。。。
今は、ブログと言うものが、あまり重宝せず、もう、私も年老いた。
昔のような、食べ方はできない。

皆様、忘れたころにまた会いましょう。


優勝軒 天童店
山形県天童市久野本1294-1
営業時間 11:00~翌02:00
定休日 無休

二代目 高橋商店 油そば!!

ラーメンブログ997杯目

<中華そば 二代目高橋商店>

さて、ブログも佳境に入ってきました。あと4つ。
安定の味、一押しのラーメン店は、こちらです。
20180409_110146.jpg

これをいただきました。
20180409_110331.jpg

油そば 730円
20180409_110929.jpg

20180409_110951.jpg

汁少なめ、味広がる煮干しのたれを混ぜて食う。
麺は、太め。食いごたえあり。まず、外れなし。ここは、すごくうまい。

東根市中央2-11-7-112 1F
電話番号0237-42-7115 .
営業時間10:00~17:00 .
定休日火曜日

彩龍

ラーメンブログ996杯目

<中国ラーメン 彩龍>

以前は、旧道にあった店をBIGの近くに移転してきたこちら。久々だな。
ちなみに、サイロンと読むのだろうな。
20180406_133857.jpg

メニュー
20180406_134244.jpg

サンラータンメン 800円
20180406_134929.jpg

20180406_134942.jpg

尾花沢の中華料理店のラーメンは、かなりレベルが高く、そしてこのサンラータンが
推しのところもあるくらい。これは、なかなか、酸味も効いてウマし。

山形県尾花沢市尾花沢下新田1733-3
0237-23-4060
11:00~15:00,17:00~21:00
定休日 毎週火曜日
プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる