fc2ブログ

ひびき

詞:桜井和寿

タンデムシートに座って歌っている君の声が

背中越しに小さく響いてる

調子外れの下手くそな歌だけど

この声だ その響きだ 一番好きな音は



見つからなかった探し物はポケットに入ってました。と

幸せなんかおそらくそんな感じでしょ!?って

君の声は教えてくれる



去年の誕生日クラッカーを鳴らして

破裂する喜びに酔いしれていたけど

外を歩いたら銃声が聞こえる

あの場所じゃ その音は 悲しげに響くだろうな



君が好きで 君が好きで 涙がこぼれるんだよ

血生臭いニュース ひとまず引出しにしまって

風のように 川のように 君と歩いていく

時に嵐に たまに流れに 飲み込まれそうになるけど



喧嘩しても 仲直りして そうやって深まってけばいい

幸せなんか そこら中いっぱい落ちてるから

欲張らずに拾っていこう



君が好きで 君が好きで 切なさはやって来るんだよ

僕の世界はまたひとつ君と響き合って

風のように流れていく

川のように流れていく

DSCN2519.jpg

スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

昨日は、、、

新庄の花火大会が無くなって早10年ほど経ちました。
僕にとって、年間で見てもとても好きなイベントでした。寂しかったです。
しかし、昨年より、近くのお寺の主宰で、花火が打ち上がるようになりました。
確かに、昔のような大きさはありませんが、僕には、嬉しいものです。

M夫妻を呼び、プチパーティーしました。
その時作ったごっつぉです。やんばいできました。
DSCN2577.jpg



メインのご飯は、海苔巻き。
DSCN2582.jpg


必ず、これを出すと喜ばれます。唐揚げ。
DSCN2578.jpg


居酒屋で覚えました、豚ぺい焼き
DSCN2586.jpg


タコのカルパッチヨもどき
DSCN2588.jpg


自分で作ったものですが、うまいです。
花火もよかった、楽しかった。明日は、花火の絵です。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

ライバル、日韓戦

アジア杯3位決定戦、PK戦でGKに阻まれてうなだれる羽生を慰める日本代表イレブン。日本は韓国に0―0のまま迎えたPK戦を5―6で落とし、4位に終わった。。。

間違いなく、決定力不足。何年もの課題でも、いまだ解決の糸口は無い。
20070729-00000003-jijp-spo-view-000.jpg

テーマ : いくぜ、私。
ジャンル : 日記

女王蜂

みなしごハッチでもおなじみ、ミツバチです。
蜜を集めるために、働き蜂は、必死に蜜を集めます。
そして、女王蜂の元に送られ、また新しい命が生まれます。

女王蜂は、同じ時期に数匹生まれるように卵を作り、ローヤルゼリーで覆うらしいです。
生まれた女王蜂、最初にすること、それは…

残りの女王蜂を殺すことです。
そう、一匹だけ女王蜂になれるのです。
蜂の世界も、女は恐ろしい…。img_hati.jpg

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

おんもに出たよ(σ゚∀゚)σ

メグちゃんは外に出たことがあまり無い。
ということで、思い切って外に出すことがある。その光景はこうだ。
DSCN2568.jpg


にゃーん!!
にゃーん!!!
にゃーーーん!!!
DSCN2564.jpg


あけてーー!
なかにいれてーー!!
DSCN2566.jpg



いや、入れません。鬼のぴろでした。

テーマ : 独り言
ジャンル : 日記

サウジ戦。

3?2で負けた日本。こんなにも得点力が無いものかと、憤慨したぴろだった。チャンスはサウジに負けず巧いゲームを進めていた。
しかし、サウジのカウンターにことごとくやられる始末。

こんな記事もある。
>同試合のジャッジをしたのはクリストファー主審。実はこの主審がオーストラリア人で、絶好調だった日本代表のエースのリズムを完全に崩してしまった。

 豪州戦で同点ゴールを決めたFW高原とサウジアラビアDF陣とのマッチアップに、同主審はほとんど高原のファウルをとった。オシム監督が試合中、何度もベンチを飛び出して主審に向けて「WHAT?」とジェスチャーで不満をあらわにし、第4審判からなだめられる場面もあった。

審判が誰であろうと、負けは負けだ。
20070726-00000010-ykf-spo-thum-000.jpg

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

夏の風物詩

夏といえば!
これという人もいるのでは・・・
「花火」です。
新庄市の花火大会が無くなって早10数年。今では懐かしいものです。
さて、花火で一番造るのにテクニックがいるものは。
それは、芯を入れるものだそうです。二重三重に花開く花火は、かつて技術的にムリだとされてきたとの事です。

今年も、色々な場所での花火大会がありますね。
うらやましいです。
unchiku_7_img4.jpg

テーマ : Σ(゚Д゚)そう、そういえば!
ジャンル : 日記

宮崎あおい

若いタレントが次々と結婚していく。
このあおいちゃんもそうだ。
その昔、カップコーンスープのCMで知ったのですが、その頃からかわいいと思っていました。あどけない素朴な顔。
まだ22歳。僕はまだ働いていませんでした。
これからの芸能人生、上り調子だったのにと思い今日この頃でした。

写真…「ただ、君だけを愛してる」より
20061031_263884.jpg

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

たんぼめへ

ラーメンブログ20杯目
とうとう、20杯になりました!!ヤッターーー!!
ゆきとさんは200杯になるというのに、僕はブログにて20杯で喜んでます。

昨日は友人夫妻Mさんのお引越しのお手伝い。相棒も一緒です。
そのお昼ご飯をゴチになりました。ウフフ・・・。( ̄▽ ̄)
ぴろの基地の一番近くのラーメンや「たんぼめへ」です。
DSCN2551.jpg


いやいや、今日はこんでいる。そう、日曜だから…。ここにきて始めて席待ちしました。
すると、遠くから美味いと聞いてきんだという夫婦?カップルが。
何が美味い?量は?などなど聞いてきます。親切に教えました。
食べ歩きの人でないのでしょうか。。。
DSCN2555.jpg


メニューです。
DSCN2553.jpg


ぴろとM夫人は たんぼ中華 650円
DSCN2557.jpg


友人M氏 みそ中華 700円
DSCN2556.jpg


相棒はざる中華 550円
これは細麺です。つるつるいけますよ。
DSCN2558.jpg


みそが売れるここですが、僕は「たんぼ中華」をオススメ。
豚骨醤油の背油系です。麺もやや太の縮れ麺なかなかですよ。

新庄市五日町1290?21 
11:30?15:00
17:00-20:00
定休日 月曜日

テーマ : ごはん日記(写真付き)&雑記
ジャンル : 日記

鬼がらし新庄店

ラーメンブログ19杯目 

新庄の若葉アンダー手前に新しく移転してできました。
以前は樵さんのとなりでしたので、隣同士で大丈夫なの?と思っていましたが・・・。
DSCN2544.jpg


大雨の中、行ってきました。店に入るなり、元の職場の同僚Aさんと合いました。本当に良い方です。
メニューです。
DSCN2545.jpg


みそラーメン 中辛 700円
DSCN2546.jpg


強い魚ダシで中太麺。鬼がらしはおきまりではありますが、これが好きな方も多いでしょう。大変な人気です。麺がやわいところ以外はgood!! とても良い仕事していますね。

新庄市金沢 
11:30?23:30
定休日 火曜日

テーマ : (´・ω・`)
ジャンル : 日記

要介護認定の流れ

僕の仕事は、介護に携わる仕事だ。
その仕組みを紹介しよう。

申請→認定審査・主治医の意見書→一次判定→二次判定→
介護区分の決定→市町村による認定

と、こういうわけだ。気の遠くなる経過をおって決まるのが「介護度」
しかし、この介護度が曲者なのだ。
数字を信じてると大変なしっぺ返しがある。
歩く要介護度5。痴呆バリバリの動き回ってやけに手のかかる要介護度1…
それはないよ…
つらいよ現場の介護員。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

飲酒運転は依存症?

最近めっぽう厳しい罰則になった飲酒運転。
しかし、やっぱり飲酒運転をする人はどこにでもいる。

 飲酒運転の違反歴がある男性ドライバーのうち、ほぼ2人に1人はアルコール依存症の疑いがあることが、国立病院機構久里浜アルコール症センターの樋口進医師が神奈川県内で実施した調査でわかった。
 一般男性の場合、依存症が疑われる人は20人に1人と推計されており、自分の行動を抑制できなくなるアルコール依存症と飲酒運転との相関関係が初めてデータで裏付けられた。調査を受け、政府は依存症のドライバーに対する治療の方策などについて本格的な検討に入る。

皆さんの周りでも、いませんか?
必ず乗って帰る人…。
hompe-50.jpg

テーマ : (´・ω・`)
ジャンル : 日記

はくせんながし

ドラマではない。
「はくせん」といっても、菌の方のはくせんである。
「白癬」と書く。言わば、水虫である。

どうやら、仕事上うつり易いためか、最近左の足がやけにチョメチョメだ。
うーん。。。困ったもんだ。清潔にする他ない。
洗いながすしかない。(><;) 


テーマ : (*>∀<*) きゃーーー☆
ジャンル : 日記

日本の次戦は・・・

快勝したベトナム戦。しかし、脆い守備はいまだ解決できていない。
そして、決勝トーナメントで最初の相手が決まった。
昨年のドイツW杯、予選リーグで、痛い負け方をしたあのチームである。
オーストラリア。イングランドのプレミアリーグに数々の選手を輩出している国でもあるのだ。今年から、アジアカップに参戦することとなった。
今年のアジアカップ一番の強敵といえるだろう。
試合が楽しみである。
写真は、W杯の日本敗戦を決定づけた人だ。
ffkkk.jpg

テーマ : いみふめいわーるどヽ(゜∀゜)ノばんざい!!
ジャンル : 日記

ライバルは伊東美咲

彼女は必死に訴えていた。
「こいつには負けられない」
DSCN2514.jpg


メグは、そう言った。
彼女の心の中の燃える何かが渦巻いていた。
そして、そのターゲットがいるところに・・・
DSCN2510.jpg


イトウミサキニハマケラレナイ・・・

君は、一体何に負けないと言うのか??
理解に苦しむ。

テーマ : ナゼなんだ!(´Д`)
ジャンル : 日記

手作りお菓子の巻き

この間の休みの日の作品です。
DSCN2494.jpg


バターをクリーム状にします。その中に砂糖を入れます。
バターを入れたら、卵黄を入れます。そしてマゼマゼ・・・DSCN2495.jpg


レモンの皮です。入れます。ここに薄力粉も入れます。
DSCN2493.jpg


メレンゲ。ここに、砂糖、バニラエッセンスを。
DSCN2499.jpg


これをさっきのバター・卵黄などのものに入れ、マゼマゼ。
型に流します。
オーブンに入れ、170℃で40分…。
DSCN2502.jpg


完成!! パウンドケーキでっす!!
DSCN2509.jpg


バター110g 砂糖?70g 砂糖?30g 薄力粉150g
卵黄2個分 メレンゲ(卵白)2個分 バニラエッセンス数滴
レモンの皮1個分
型にバターを塗る少々

テーマ : ( -_-)旦~ フゥ
ジャンル : 日記

続・パソコンの不具合

ウイルスバスターを買ってきた。
「マカフィー」だ。インストールしたら、かなり立ち上がりが遅い…
とにかくスキャンすること半日。86個もの削除ファイルがでてきた。
わがパソコンは、かなりやられれていたのか。

しかし、対処が終っても、一向にネットに繋がったり繋がらなかったりと、イマイチ調子が悪い。
どうしたら良いものか。
電気屋にいった事以外、一日家にいる…。
なんだか、後味の悪い一日である。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

我パソコンの不具合!

昨日の夕方から、ネットが繋がりませんでした。
とても焦りました。
ようやく繋がったのが今朝の7時半過ぎです。
原因も、復旧したわけもわかりません。
でも、使えるようになってよかったです。
ウイルスバスターでも買ってこようかと思います。

テーマ : (´・ω・`)ショボーン
ジャンル : 日記

孫悟空高畠店

ラーメンブログ18杯目

南陽・高畠方面へ相方とドライブ。
以前からラーメンマニアのKuroさんから聞いていた美味しいラーメン屋の一つに行って来ました。孫悟空さんです。
DSCN2481.jpg


醤油・味噌ともに美味いと評判ですね。
店内はいたってシンプルですね。
DSCN2482.jpg


メニューです
DSCN2483.jpg


チャーシューメン&辛みそ
DSCN2484.jpg

DSCN2485.jpg


美味い!!鶏がらに煮干しのやや強い感じです。僕は味噌を食べましたが、こちらもまいうー。この辺のラーメンは美味い店が多いです。

山形県東置賜郡高畠町大字高畠1599-1
11:30?15:00/17:00?20:00
定休日 第2・第4月曜日 

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

お菓子? 白いくも

今日はお休みでわざわざ南陽まで足を伸ばしました。
Y・WAYで人気を誇るお菓子屋を探して、口コミ数置賜地区では一番の店です。
DSCN2486.jpg


ここのオススメは、「しろいくも」「一掴」「ゆめひとつ」です。
DSCN2488.jpg


かなりの美味さ。変わった食感。甘さは控えめですが、濃厚なクリーム。最高です。DSCN2491.jpg


たまには、遠征も必要ですね・・・。

南陽市郡山596-4
営業時間 9:00?20:00
定休日 不定休

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

これでいいの?JAPAN!

痛恨のドロー発進にオシム監督がブチ切れた。アジア杯3連覇を狙う1次リーグB組の日本は、初戦でカタールと対戦1―1で引き分けた。
好機を生かせず、4バックも最後にほころびを見せオシム監督はロッカーで選手に激怒。
「おまえたちはアマチュア。オレはプロだから死ぬ気でこの試合に懸けていたが、おまえたちはそこまで行っていなかった」
 そうだ、プロという名のもとにやっているのだ。
通訳が泣きだし、半分以上も訳せない異常事態。アホか!?
老かいな指揮官もサポーターも我慢の限界を超えている(〃*`Д´)! 。
 
「6対1で勝っていてもおかしくなかった。ボール回しも良かった」

 記者会見では本音を隠し「ショックはそんなに大きくない。この結果はまだ1試合が終わってのもの。きょう勝つよりも引き分けの方が次の試合に臨みやすくなる」と取り繕った。だが、今大会で最も重要と位置づけた初戦を落としたショックは計り知れない。

 開幕前日には、成績不振なら日本協会に進退を委ねるとまで語った老将。3連覇に向けて勢いに乗るどころか、初戦で大きくつまずいた。13日のUAE戦は、絶対に勝たなければならなくなった。

テーマ : (T□T)ぁあ?
ジャンル : 日記

まんぷく

ラーメンブログ 17杯目

新庄市の北の端、泉田という地区。
橋のたもとにあります。まだ、ラーメンレポーターには投稿ありません。
DSCN2469.jpg


この辺りの会社の方たちが結構食べに来ています。有名すぎて投稿がないのかな??
DSCN2473.jpg


メニュー
いたってシンプルなお値段。
DSCN2470.jpg


中華そば 530円
DSCN2475.jpg



麺が細ちぢれの白いタイプ。麺はなかなかしこんでますね。
スープはよくありがちな、鶏がらに煮干し系のもの。ガツンとはきませんが、良い感じの仕上がりです。

新庄市十日町1535
営業時間 不明
定休日 不明

テーマ : (T□T)ぁあ?
ジャンル : 日記

またまたつくってます。

DSCN2477.jpg

またまた作っています。今、醗酵中。。。


何パンでしょうか?
そ、レーズンパンです。実は、天然酵母の醗酵が、天気の悪さに温度が上がらず失敗しました。ということで、イーストです。
DSCN2478.jpg



完成!!
表面が固い・・・。焼く前の水分が足りないのか、生地が固いのか・・・
たぶん水分ですね。
DSCN2479.jpg

テーマ : ずーん(´Д`|||)
ジャンル : 日記

味龍

ラーメンブログ16杯目

庄内で、かなりの有力なラーメン屋といえます。ここ「味龍」さん。
佐野実が、ここの麺を食べて、自家製麺に乗り出したと言われています。
 DSCN2438.jpg


老舗とはいかないまでも、味のある店構え。僕は、庄内の店ではここがお気に入りです。
DSCN2440.jpg


メニュー
DSCN2441.jpg


中華そば600円
DSCN2442.jpg


魚ダシですが、臭くなく、鶏がらなどのブレンドでしょう。かなりいけます。チャーシューも味のあるもの。
麺は、庄内地区はかなり力が入ってます。ここは、特に凄い…
モチモチ感があります。麺を食べるには、ここですね。
そして、接客の良さ。以前、HPを持っていたときにも書きましたが、ここのおじさん始め、お店の方々みんな良い人です。

酒田市錦町1-2-24
11:00?15:00
定休日 水曜日(祝日の場合営業)

テーマ : バトン
ジャンル : 日記

GOAL! 

僕は、この手の映画に弱い。
プレミアリーグのへ誓い? というサブタイトル…。
GOAL!の第一作目だ。今、2作目もある。
貧乏、才能がいまだ未知の青年がプレミアリーグへ…。サクセスストーリーだ。内容はともかく、サッカーは見逃せない。有名選手も出てくる。
考えただけでもぞくぞくする話だ!

サッカーの注目はやっぱりフォワード。点を取ることによってナンボの世界。いわば華だ。
僕は、ずっと守りの人だったから余計にあこがれる。

写真は、ニューカッスルと同じ、縦じまの白黒のユニフォーム。名門ユベントスです。
f_Oscar20calcio1133608dd74274-1e13-4da4-8d2c-c25c712a0eb.jpg

テーマ : ぅわは―――――ッい!!!ヽ(`∀´)ノ
ジャンル : 日記

スーパーサイヤ人

今、小さい子どもにまた人気になっている「ドラゴンボール」。
僕も見ていましたよ、自分には戦闘力があって、特訓でどんどん上がるもんだと思っていました。実際は違うんですが。
そして、なんでも願い事をかなえてくれる不思議なものもあると信じていました。実際はそうではないけれど。
サイヤ人はとてつもなく強くなり、宇宙人と戦い始めます。地球のために。最後の方になるにつれて戦いばかり。
僕は、初期の方のボール探しの方が面白かったんです。
この漫画で地球人で一番強い乗って誰でしょう。
僕は、クリリンだと思います。Collage_44-05.jpg

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

瀬見温泉

山形県は、どの都道府県にも温泉があるということで有名である。
最上を代表する「瀬見温泉」僕の住んでいるところからも近い。

歴史的にも縁があるところで、あの、源義経伝説が眠るところである。
ここの温泉も、弁慶が長刀を突き刺したところから出たとも言われている。
ちなみに、弁慶の薙刀の名前が「せみ丸」だそうだ。
だから瀬見温泉という名がついたといわれている。

悲劇の牛若丸、源義経。その子「亀若丸」がこの温泉近くで生まれたとされ、名前の由来も数多く残る。
義経のその哀れみと静けさがここの温泉のポイントなのかもしれない。
72597548_1.jpg

テーマ : ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
ジャンル : 日記

ぴろの貧乏節約術

ぴろは一人暮らし。
収入も人一倍少なく、節約しないとやっていけません。貯金もありません。
と、言うことで、節約することが学生生活から長い間経験として学び取ってきました。実践は以下。

☆安い食材を探す。
 モチロンです。割引品は見逃しません。そして、モヤシ…。安い食材の王様ですね。コレがないとやっていけません。

☆赤札肉を小分け冷凍。
 そうです。買ってきたらすぐ冷凍です。使う分だけ解凍です。

☆料理の技を磨く!!
 コレっきゃないです。素材が悪くても、味付け次第でそこそこのものに変わりますよ。

☆落ちてる物だって食えるものは食う
 これは、野草などを食べるということです。決してゴミをあさるということではありません。

コレであなたも、節約名人。

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

ビリーズ・ブートキャンプ

ビリーと名乗る怪しげな黒人。その男のダイエット方法は、軍隊式エクササイズだった。
billy01.jpg


ぼーと眺めているものの、入隊する気にはなれません。
コレ、延々と動いています。そりゃ痩せるわ・・・。

軍隊が、短期間で筋肉を付けたり脂肪を落とすのが、このブートキャンプの目的。エクササイズで使ったら、いい加減体壊しますよ。
近所で、コレで体悪くした人が数人います。
遊びで、ところところやるには良いのかもしれません。
やりすぎに注意。。。

テーマ : マジで!?ヽ(゜д゜ヽ)))
ジャンル : 日記

我姉弟。

僕には、姉がいます。関東に住んでいます。
昔はあまり連絡など取らない姉弟でした。
しかし、ここ数年から、やけに連絡を取るようになったんです。
それの一つの理由に、PCがあります。ネットを通して姉弟の会話が多くなりました。あまり会話なんて、一緒に住んでいるとしないものですが、こうして遠く離れていると、なぜか何かしらの媒体で連絡するようです。
姉は、手作りのぬいぐるみなどをネットで販売しています。良かったら見てください。

きらりんこ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kirarinnko/
img181.jpg

テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる