fc2ブログ

宇宙人が現れた。

1992年。
かつてバブル景気であった時代。テレビ番組でも、かなりの改革が行なわれた。
その中で、一人の宇宙人がマニアの間で人気をはくしていた。

みかん星人である。
mikan_m.gif


これは、何者なのかはかなり不明だが、そのコミカルな動きとめくさカワイイのがうけたのではないかと思われる。
実は、この僕もとりこになったのである。
これを知っている方いらっしゃいますか??
スポンサーサイト



テーマ : ぅわは―――――ッい!!!ヽ(`∀´)ノ
ジャンル : 日記

末広

ラーメンブログ23杯目

<末広>

新庄一、隠れた名店だと答える人が多いここ。
スタミナ中華という「モツラーメン」が有名です。
DSCN2615.jpg


店内は、キレイではありませんが、多少修復したんです。
DSCN2618.jpg


メニュー
DSCN2616.jpg


スタミナ中華 450円
DSCN2617.jpg


この、細ストレート麺が味です。やや固めのときは最高ですね。
そして、鶏がらスープにニンニクの香りが聞いたトリモツが最高であります。
以前はここにはかなり訪れてますが、最近足が遠のいておりまして久々に行きました。あぁ、懐かしい味。ウマイ。

新庄市末広1-36
10:30?不明
不明?18:30
不明は日によって変わる

定休日 第2第4第5日曜


テーマ : さようなら夏休み
ジャンル : 日記

のど自慢!その後。

のど自慢について、疑問があるのだ。
新庄市でこの度行なったわけだが、出場した人が、新庄の人だった人はどれだけいたのか、ということだ。
実際、入賞した人で、特別賞を取った人以外は他市町村の方である。
疑問だ。

友人のHライス君は、美声を持ちながら予選落ちをした。全く不可解である。予選出場者に贈られるバッチらしい。
写真を撮ってしまった。200708271957000.jpg

テーマ : 初めまして
ジャンル : 日記

時は流れゆく…

ここ最近、飲みが続きました。お祭りがありました。友人に会う機会が多くありました。
僕は、この数日で感じたことがあります。
それは、「時の流れ」です。
友人たちは、それぞれ、
結婚し、子どもを育て、仕事で悩み、恋人ができ、別れ、病気から立ち直り、出世し、転職を考え、仕事を辞め、東京に旅立ち、将来を考え悩む。
かなりの人に会いました。色んな話しもききました。
そう、みんな、変わっていってるんです。
僕も変わった年であったため、その周りの変容な流れに心なしかとまどっています。
僕も、変化に直面し悩みます。
みんな変わっていってしまって、僕の心には寂しい風が吹きます。
これから、どんな風になっていくのだろう。

友人との楽しいときは永遠だと嬉しい。
でも、一時でしかないから楽しく感じているのだろうか。
新たな出会いと別れ。環境が変わる年代。
僕にとって、繋がっている輪。この時は大切にするべきものだと思います。
im00002335.jpg

テーマ : いま想うこと
ジャンル : 日記

男、語る

その日は、お祭り前の仕事から帰って間もない日だった。
つまり、3・4日前てことだ。
ある男から電話が来たのだ。
「今日から数日独身になるから、飯どう?」
この意味がわかるか?? そう、彼はOTのO氏である。二人目の子どもが生まれ、奥さんが実家に帰っているらしい。
僕らは、近くのファミレスでディナーをした。
DSCN2681.jpg


男二人でファミレス。田舎ではあまり見ない光景である。
とにかく、僕らが二人語ると、とてもマイナス思考な二人であるため、センチな気分になる。「何食う?」そこから始まった。
DSCN2680.jpg


O氏は、今の仕事の原状に数年前から不満である。よく我慢していると思う。
僕も似たような気持ちがあるため、共感してしまうのだ。
「オムライスとドリンクバー・・・」
DSCN2682.jpg


「今年、俺は動くよ。たぶんそう思うんだ。ガ○トバーガー・・・」
DSCN2683.jpg


O氏。ファミレスに来てまで、ハンバーガーなんですか。
そう思ったのは僕だけだろうか…。
それにしても、動くというのは、つまり、職を変えるということである。今は違えど、彼は前の職場で元同期である。無二の親友として、職場が変わってもこうして会えることは嬉しい。
だからこそ、苦労はしてほしくはない。
「バニラ・オレ…甘い。」
DSCN2684.jpg


宣言したO氏。今後の動向が気になる。

夢も語る。
二人で、また身内の集まりで会社を立ち上げるかなどと、夢のまた夢を語る二人である。まだまだ、ガキ。ピーターパンのネバーランドを探す二人であった。

テーマ : 今日のイラスト
ジャンル : 日記

社長さん、やって来たの巻

25日、ラーメンマニア仲間の「チャコピー」さんが、新庄祭りの遠征してきました。社長さんとは、駅で待ち合わせになります。

とにかく、一杯。。。お酒を酌み交わし、再会を楽しみます。
DSCN2694.jpg


いやいや、社長さんは、飲んだ会計を全て払ってくれました。札束をおもむろに…流石です。

外に出れば、お祭りの真っ最中。
DSCN2695.jpg


ラーメンは、チャコピーさんのオススメで「一心亭」に行きました。
社長、一心亭に入る…
DSCN2697.jpg


中華そばを頼んだチャコピーさん。僕はトリモツラーメンです。
DSCN2698.jpg


さすが、ラーメンマニア。写真は撮らずにはいられませんね!
DSCN2699.jpg


短い時間でしたが、楽しかったです。また来てくださいね!
社長さん!

テーマ : いま想うこと
ジャンル : 日記

いやいや、飲んだ飲んだ・・・

24日、お祭りの一日目。
M夫妻の家にお呼ばれされまして、ありがたく行ってまいりました。
M氏のお母さんは、凄いご馳走を作ってくださいました。
DSCN2686.jpg


M夫妻の家に、僕、彼女、OTのO氏、宝石店店長のMA君とで行きました。M氏の親戚を含め、それは盛り上がった一日でした。
M氏の従妹は元職場の同僚です。そのお父さんとお話ししましたが、良いお父さんです。よき娘にこの父あり。
みんなのアイドル、ランちゃんです。
DSCN2687.jpg


夜も遅くなりまして、ランちゃんも眠くなったようでした。
DSCN2691.jpg


MA君はいつも携帯で商談しています。この日、50万円の金が動いたようでしたが・・・
DSCN2692.jpg


いやいや、飲みすぎた。次の日仕事だとは知っていながらも、わいわい楽しんでしまいました。

テーマ : 日記のような感じの何か
ジャンル : 日記

あぁ、おまつり

今日は、わが街のお祭りである。
今日は、宵祭り。夜のほうが賑わう。
僕も、かれこれ10年ほど、笛をしていたが、家庭の事情で、2・3年していない。盛り上がっているだろうな。
外から眺める祭り。寂しい気もある。
明日は、仕事で見学だ。
チャコピーさんに会う予定である。
guidbook_s1.jpg

テーマ : (´・ω・`)
ジャンル : 日記

ラーメンショップ大吉

ラーメンブログ22杯目

<大吉>

ここは、真室川の奥にあります。ラーメンHPを持っているときに押していたところです。
DSCN2670.jpg


お店もきれいです。
色んなメニューが豊富で、何にしようか迷います。
DSCN2672.jpg


メニュー
DSCN2671.jpg


ラーメン 500円
DSCN2673.jpg


しおチーズ 700円
DSCN2674.jpg


まず、美人のおねぇさんの「どうもー」という声に好印象です。
美人のおねいさんのいるラーメン店の中でも、美人な方でないでしょうか。
あっさり鶏がら。ここは、万人に美味しく食べられるところですね。
やや細めん縮れ。固くはありませんが、手打ちの良い感触です。
真室川においでやす。

山形県最上郡真室川町大字木ノ下979
11:30?15:00/17:00?20:00
不定休

テーマ : (´・ω・`)
ジャンル : 日記

溜まったものを・・・

心も身体も、溜まったものを吐き出してしまえば、
楽になるのかもしれない。
全て出し切ってしまえばすっきりするはずさ。

出したつもりで、吐き出すのに、心のどこかで詰ってる。
奥のどこかで残っているわだかまり・・・。
そして、また、モヤモヤしていくのだ。


DSCN2676.jpg

テーマ : 今日のイラスト
ジャンル : 日記

ジャンクフード

マクドナルド。
僕は、自分で素材を選び、自分で作り、自分で食べる。
ファーストフードとは縁遠い存在であった。で、この間、食べるきっかけがあったんだが…
実は、注文の仕方があまりわからない。
恥ずかしながら、セットがわからない。マック・モス・ロッテリアの区別がつかない。

恥ずかしながら、ポテト…
DSCN2661.jpg

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

一心亭

ラーメンブログ 21杯目
 <一心亭>

新庄の市役所向かいにある老舗です。
DSCN2662.jpg


トリモツラーメンの幟が上がってるあたり、新庄っぽいです。
他のラーメンよりも、やや柔らかい感じのスープのここ。
メニューです。
DSCN2664.jpg


中華そば480円
いたってシンプル。鶏がらにやや煮干しの風味。それほどきつくないスープ。人によっては物足りないかもって言う感じもありますが。。。
DSCN2665.jpg


老舗の味。これは、新庄の味。
僕は、モツラーメンが新庄の味という感じはありません。シンプルな中華そばこそ、新庄のアジと思います。

新庄市住吉町3?10
11:00?19:00
日曜日(月2回)

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

のど自慢!

わが街新庄に「のど自慢」が来たそうです。
放送は明日!NHKでみんな見てね!
僕の友人は、予選通過ならずだったそうです…。
残念。top_img_new2.jpg

テーマ : 夏休み
ジャンル : 日記

コロスケ

今日の作品ではありません。
M夫妻の家からジャガイモをたくさんいただきまして、作りました。
DSCN2638.jpg


具を混ぜて、成型。
DSCN2640.jpg


油で揚げます。もっと多目の油で揚げれれば良いんですが、ケチってます。
DSCN2641.jpg


完成!!
DSCN2643.jpg

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

目覚め

ツイこの間まで、ふさぎこんでいたのがとある方からメールが来て目が覚めました。
映画の好きな方です。

どうやら、映画の待ち時間だったようですね。
写真は娘さんです。とあるブログのアイドルです。

ありがとう、ななさん。肩を揺らされて起こされた感じ、目が覚めた気分でした。
nanakotyan.jpg

テーマ : わがまま
ジャンル : 日記

今少し

最近何も手につかなくなっていました。
自分でも、何をしてるのかわからなかったです。
今日から徐々に復活していく予定です。

さて、ラーメンもお菓子も美味しいもの食ってないし、作ってないし。頑張らないと。
DSCN2629.jpg

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

めんどくさくて・・・。

もう、めんどくさくて、ご飯も適当です。
ちょっと工夫をしてみるのは、コーヒーを入れてみたこと。
DSCN2561.jpg


膨らむこと数分。ひっくり返して出来上がりさ。
DSCN2562.jpg


ホットケーキ(コーヒー風味)
DSCN2563.jpg


蜂蜜かけて、頂きまーーーす!!



まずい・・・。というより、美味くない。コーヒーの風味が、ホットケーキの味を壊す。
これは、あまりにもいただけなかった一品。封印。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

堅焼き焼きそば

僕が、料理の店で手ぶらで帰ってきたとは言わせない!
この間のたこ(冷凍)が残っていました。
DSCN2621.jpg


炒めて味付けします。
片栗粉でとろみを付けます。さあ、何でしょう!
DSCN2623.jpg


中華麺をゆでたものを、よく水を切り、多目の油で炒める…というより、揚げるようにします。出来上がりはややサクサク!
DSCN2622.jpg


あんを上げるとできあがりぃ!!
DSCN2626.jpg

テーマ : ★店長日記★
ジャンル : 日記

お菓子? お菓子の家

新庄市の警察署があるとおりにあります。
「お菓子の家」です。
DSCN2633.jpg


ここのシュークリーム、午前中のうちに無くなる事があるんです。売れます。
店内は、いたってシンプル。今までに、作ったバースデーケーキの写真がありました。凄いデザインのものがイッパイ。
DSCN2635.jpg


ながいシュークリーム 1コ260円
DSCN2637.jpg


濃厚なカスタードクリーム。甘さ控えめですが、パンチのある感じ。
シューも柔らかく、表面のサクッとしか感触が一品。
新庄にお立ち寄りのときは、ぜひ。

新庄市新町5-26
9:00-20:00
水曜 定休日

テーマ : 腐男子日記
ジャンル : 日記

なつまつり

僕の職場でなくて、今日は以前勤めていた職場の祭りです。
八月の第一土曜日は、祭りをやる時間になると、かならず晴れるんです。
今日も、朝は雨。でも、昼から晴れ始め、夕方には曇りで落ち着き、夜今頃になって雨が降ってます。
10年間この状態が保たれてるんですよ!
凄くないですか??
DSCN2357.jpg

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

PV

この間、ブログに書いた歌のPVです。
ミスチルの「ひびき」より。You tube から借用

夕日からの幕開け。携帯の音が鳴る。田舎の母からだ。主人公は、社会人1年生の女の子。都会に引越ししたばかりである。アコースティックなギターと一緒に、流れる映像・・・。
hibiki000.jpg


引越しが済んだ後、思い出のCDを聴き横になる彼女。そう、思い出が蘇る。
hibiki001.jpg


高校生の春。桜満開の河川敷、一目惚れになった彼がいた。奇跡のような話、クラスが一緒。会話が無いままその場はすぎたが、席が隣になり、話すように。
hibiki002.jpg


学生生活の楽しい思い出。祭り花火。

ふと社会人の自分に戻る。新人として働く。
忙しい毎日。
hibiki003.jpg


思い出した。楽しい毎日の事。
でも、楽しいことにも、終わりがある。
彼は、転校して行ってしまうのだった。その話を聞き入れられない彼女。結局、さよならも無く彼は行ってしまった。
hibiki004.jpg


彼の行ってしまった学校。
ふとカバンの中のCDに目をやると、二人で聴いたCDが。
ふたを開けると、そこにはメッセージ。
hibiki005.jpg


「また会えるかな・・・」(これもミスチルの歌だね)
涙が溢れる彼女。そして、青春の1ページに終止符が打たれる。


社会人で頑張るも、うまくいかない彼女。失敗やつらいことばかりであった。
彼女は、いつかの思い出の場所に行く。
桜舞い散るあの河川敷。
桜を見ていると、ふと人影が・・・。
hibiki006.jpg


二人は出会った。
涙が溢れる彼女。また、新しいスタートの始まりだった。
そして、数々の思い出を作っていく・・・
hibiki007.jpg



おわり。

僕は、こういうのすきだなぁ。。。ベタですが。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

健康診断です。

今日は、健康診断でした。
同系列の病院へ、9:30集合です。

検診センターには、前の職場のときから行っていますので、慣れています。
始めに血圧と視力、次に身長・体重を量ります。
DSCN2613.jpg

血圧が107の56・・・低い。
視力両目とも0.1・・・メガネをかけて0.6
身長163cm 体重53?
少し痩せたかなぁ・・・。

終ったら、内診。そして聴力検査でした。
聴力異常なし。
内診で先生に、僕が書いた月一回程度酒を飲むという項目で、
「カクテルって、自分で作って飲むの?」
と聞かれました。
んなわけないだろぅ・・・
たまに飲みに行った時くらいしか飲まないし、そういう類のものしか飲めんのさ。

以上、終りました。

テーマ : つれづれ日記
ジャンル : 日記

ご出産おめでとうございます!

僕の友人O君に二人目の子どもが生まれました。
女の子だそうです。
いやー、早くも二人目なんですね。僕なんて、結婚もまだですがね。

名前は、愛梨ちゃんらしいです。
元気で過ごしてください。この場で、
「おめでとう」

baby.jpg

テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

ストレスの多い仕事の解消法。。。

人間働かなければならない。
しかし、ストレスの多い社会、何かで金を稼がねばならない・・・。
その、対処方法があれば・・・何気なく、探してみました。

 腹をくくったらすぐ仕事に取りかかろう。感情に振り回されないようにさっさと行動に移すことについては、「あきらめる」とか「忘れたフリをする」とか「無心になる」とか、人によっていろいろな表現がある。

 複雑な問題も、大きな問題も、時間や内容といった座標を使って細かく分けることができる。分けた項目を書き出しておく。ワンステップごとにごほうびを設定するのもいい。解決した項目を消していくことで達成感を味わいイヤな気分が軽減される人もいる。

 自分が今抱えている問題にはいろいろな解決法があると気づくことで、気持ちがだいぶ軽くなる。実際にひとつの方法でうまくいかなかった場合に、すぐほかの方法を試してみることができ、効率的に仕事を進められる。

 人にはそれぞれのやり方がある。今までにもあなたはさまざまな「やりたくない仕事」を乗り切ってきたはず。今と同じような状況に陥ったとき、どうやって乗り切ったかを振り返ってみて同じようにやってみよう。また、他人がどんなふうに乗り切っているかも参考になることがある。この記事に出てきた例を試してみてもいいかもしれない。

 遠くの景色を見るとか、いい香りをかぐとか、ふだん仕事では使わない感覚を刺激することが適している。ただしあまり時間が長引かないように注意しよう。
 また、タバコ、酒、ギャンブルといった類のものは依存症に陥りがち。例えばタバコを1本吸えば、もう1本、さらに1本と吸いたくなるだけで、かえって集中力がなくなり、健康にも悪いので気分転換には勧められない。

仕事とは、大変なものですね。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる