fc2ブログ

今日の車の中で、徳永英明が歌っている、この曲を聞いた。


この曲、20年前のものなんですよねぇ。高校時代、なぜか好きだった、プリプリ。
そしてこの曲も。男で女心など分からなかいはずだけど、なんとなく、あの頃の自分は、悲しいこの曲に心がひかれた。

このカバー曲のCDの中にも、いっぱい良い歌があった。徳永ていい声してるなぁ。
ボーカリスト2より・・・
スポンサーサイト



テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

また研修です。

今日は、職場に皆さんと、7人の団体で研修でした。天○事業所から、施設長とH君に2名現地で合流。
霞城公民館でした。
DSCN3789.jpg


山形にも、こんなところがあるんですね。キレイな景観のトコ。
DSCN3792.jpg


これ、トイレの窓から・・・。
DSCN3790.jpg


今回の研修内容はこれ!!
DSCN3788.jpg


老人に、医療用のマシーンを使って、レベルアップを図るってことらしいです。
なかなか理解しづらいとは思いますが、筋力アップではないとのことです。使わなかった筋肉を回復し、体のバランスを若い時のように近づけるモノのようでした。

結構人が入ってます。
やっぱり、講習会ってのは、こうでなくっちゃ!
DSCN3791.jpg

帰りに、思い出の職場に立ち寄って、懐かしさに浸る。まだ、通わなくなって2週間。途中、2度ほど行ってるにもかかわらず、なんだか、遠いところにあるものだと感じた気がした。

テーマ : ぐはっ!!!Σ(´Д´)!!!!!
ジャンル : 日記

不甲斐ないぞ、日本代表。

昨日の夜中の出来事で、自分は見ていなかった。
見ないほうがよかったというべきものである。
Aー代表の岡田JAPANが、バーレーンという格下相手に敗れ去る。。。

20080327-00000002-jijp-spo-view-000.jpg


W杯最終予選の前のラウンドで負けたのは、約19年ぶり。日本サッカー夜明け前の出来事だ。93年Jリーグが創設後としては初の屈辱。まさか、また、あの暗い時代が来るのか…。「最悪のシナリオになった。もう一度メンバー選考を含めて考えていく。」指揮官が唇をかんだ。南アフリカへの道が、かすむ。。。

テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : 日記

博多屋台 はるこ屋

ラーメンブログ77杯目 

<はるこ屋>

にゃんこさん、一生懸命に探しました。ありました、画像が・・・。
と、いうことで、南方勤務終了の日酒盛りをした帰りに来ました、新・はるこ屋さんです。
ダブル上司の3人で来店です。

屋台の中って感じの雰囲気の良い店でした。若い店主と奥様で切り盛りしてるんですね。お客もそれなりに居ますよ。
メニュー
200803150113000.jpg


ここは、これを食ってみないと・・・画像は、写メなため、あまり良くありませんがお許し下さい。
長浜ラーメン 550円
200803150126000.jpg

200803150127000.jpg


博多豚骨の究極、細麺ストレート。湯で加減も良いでした。
そして、スープ!!
これが、かなり濃厚な豚骨。甘みがあり、クリーミー。一口目、結構クセがあります。お豚骨臭さがモロにきます。しかし、食い続けてるとそれもなくなりました。レベルは高い感じですが、豚骨好きにはたまらんでしょうね。脂もコッテリで、油膜が浮き上がってるのが分かる・・・。
わが上司は、辛口評価。あの臭みがイマイチらしいです。本場の博多ラーメンは、臭みも無いとおっしゃりました。なるほど・・・それを食いてぇ。。。


新庄市小田島町5-51
営業時間 17:00?25:00
定休日 不定休

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

ストリート・オブ・ファイヤー

ななさんご推薦!!一押しのムービー・・・
プラトーンにも出演のウィレム・デフォーのあの顔の悪役が好き!!という方にはもってこいです。

数年ぶりに故郷に帰ってきた男が、無法者グループにさらわれたかつての恋人を助けるまでを、スピーディに描いたアクション。
80’年代の、ハードなロックと共に、ワイルドに生きる男の生き様を見た感じですね。いい時代の映画です。
street1.jpg

street2.jpg


昔、ウッチャンナンチャンのウリナリに、この映画のパクリのコントありました。覚えてる人いますかねぇ・・・ナンちゃんが、レーベンと名乗って、武器を説明してから、自分を傷つけていくっての・・・
わからんかなぁ。。。

スピード感:☆☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
 キャスト:☆☆☆☆★

1984年 アメリカ
監督:ウォルター・ヒル
主演:マイケル・バレ ダイアン・レイン ウィレム・デフォー

テーマ : にぱー(*´∀`*)
ジャンル : 日記

武田信玄

武田信玄。
戦国武将で、一番心に残る言葉を残した人物である。
sinngenn.jpg


「人は城、人は石垣、人は堀。情けは味方、仇は敵なり」

どれだけ城を堅固にしても、人の心が離れてしまったら世を治めることはできない。情けは人をつなぎとめ、結果として国を栄えさせるが、仇を増やせば国は滅びる・・・

若かりし頃、この言葉を聞いて、心をうたれた。
僕は、ハードばかりを追い求めていてはいけない。人間の中身を大切にしなければ・・・

huurin.jpg


今の日本は、戦争は無い。
しかし、この軍旗にもあるよう、自分自身「生きること」の戦い方を学ばねばならない。
これは、「孫子」に記されたものである。

テーマ : つれづれ日記
ジャンル : 日記

疲労。

なんだか、疲労が溜まってきています。自分でも分かります。どうしても、回復しないなぁ。。。
いっそのこと、早く寝てしまおうか・・・。

DSCN3787.jpg


人間の疲労の回復方法は、「寝る」しかないそうです。
では、皆さん、おやすみなさい。
中学生でも寝ない時間ですか・・・
zzz・・・・

うーん、寝れないなぁ。。

本でも読んで。高校生でも寝ない時間ですが、お休みなさーい。
zzz・・・

やっぱり寝れないなぁ。
ブログでも書いて・・・。大学生でも寝ない時間ですが、皆さんお休みーーー!!
zzz・・・


ウトウトもしない。
疲れてるときほど、寝たいときほど寝れないですよね。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

牛苑

ラ-メンブログ 76杯目

<牛苑>

だいぶ前の記事になりますが、みのあんさんとその分身と食べに行きました、ここ。焼肉店でもあります。
DSCN3692.jpg


入るとお座敷が広い。ファミリーでも良いタイプの食堂ですね。
二人も、走り回れるくらいの広さです。
DSCN3693.jpg


メニュー
DSCN3694.jpg


中華そば 600円
DSCN3695.jpg

DSCN3696.jpg


特徴のある器で運ばれてきます、このラーメン。
スープは、牛かなと思うような甘さがありますが、鶏がら煮干のワカメの風味が残ります。牛骨の.ブレンドもありかな?
麺は中太直麺。乳白色の風味良い感じです。茹で加減も良い感じでした。

みのあんさんが頼んだ牛スジ!!
DSCN3697.jpg


盛が良いですね!こっちは、牛テールスープのような風味です。
うまそうだ・・・

寒河江市西根上川原96-1
営業時間 11:00?2:00
       17:00?21:00
定休日 不定休

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

あなたの偽善者度チェック。。。

今日、僕の偽善者度をチェックしました。
結果は・・・


★あなたの偽善者度はこんな感じ!

腹の黒さ  0%

知的偽善度  87%

勇気ある行動  100%

天使の光  75%

あなたの偽善者度は78%ぐらいで【偽善者仮面級】です。

あなたとふとしたときに、偽善者の仮面を被ることがありそうです。
面倒くさいとき、イヤなとき、本音を話したくないときなどに、サッと偽善者の仮面を被って、和やかにやりすごしたり、もっともらしい言い訳をしたり、曖昧な返事でごまかしたりするでしょう。
ある意味、オトナの偽善術をマスターしているともいえそう。
笑顔で「うまくいくといいね」といいながら、腹のなかでは「失敗すればいいのに」と思っているタイプです。★

腹黒さが無い僕ってすごくないですか!!
でも、かなり偽善者らしいです・・・。ははは・・・。

DSCN2925.jpg


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記

時代

ふと、今日何気なく頭をよぎった歌。
中島みゆきの「時代」。


今はこんなに悲しくて
涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には
なれそうもないけど

こんな時代もあったねと
いつか話せる日がくるわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って日がくるわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう

まわるまわるよ時代はまわる
喜び悲みくり返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わってめぐりあうよ


弱気な内気な、いつもクヨクヨしている僕には、この歌は暗闇に射す光でした。
あんな時代もあったと、昔の自分を笑って強気で言える自分になれればと思う。

テーマ : ひとりごと。
ジャンル : 日記

オモンバカル

僕の自分自身の理想という事。
それは、偉い人間になるということではなく、TOPに立つということではなく。
理想は、細やかな気遣いが出来る人間になるということだ。
毎日のことに目を向け、人と人との行動に着目し、慮(おもんばか)る。

今、僕はこれが自分には大切なんでは無いだろうかと思う。

DSCN1957.jpg


思いはめぐらしているんだ。でも、理に叶った思いであるかがわからないんだ。

誰かのことを、思いながら生きていたい。
多分、これが僕の本質なのかもしれない。

テーマ : オタクな日記(・∀・)
ジャンル : 日記

臥薪嘗胆。

今日から、心機一転、違う環境で仕事となります。もとい、元に帰ってきたと言えばいいのか。
多少、戸惑いがあります。自分がどこまでできるのか、不安でいっぱいです。

目的は、郡部の福祉のスペシャリストとなること。そのため、僕は、色んなことを学ばなければならない。
彼女のほかにも、会いたい人がいるんだ(やましい人ではありません)。友人と遊びたいんだ。ちょと、色々見てみたいのさ。
飲みに行きたい。ウハウハしたい。。。。

多少、我慢します。多少ね・・・。

DSCN3241.jpg


自分を創りあげるんだ。
日本一の妄想癖・・・いや、ぴろという人間になるために。

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

紺のれん 阿部

ラーメンブログ 75杯目

<紺のれん 阿部>

ここは、村山市。かなり前の記事ですが、今頃になってしまったことをお許し下さい。
南方勤務の真っ只中、そこの同僚となりましたS氏に連れられ、行きました。
DSCN3686.jpg


どうやら、僕に食わせたいラーメンがあるとの事。
DSCN3688.jpg


それがこちら・・・
辛味噌 重役コース 850円
DSCN3689.jpg

DSCN3690.jpg


かなり真っ赤なスープ。これはてごわそうだ・・・。
辛いのは、好きでありますぴろですが、一度、「台湾好乞」で痛い目にあってます。あれからというもの、辛いもんを食うときには、手加減してしまいます。
一口・・・
あ、それほどでもない。うまいかも。と思いつつ、するする食っていくぴろでした。
やっぱ、たまに辛いのも良いなぁ。

村山市駅西23?21
業時間 平日:11:00?15:00/17:00?25:00
日・祭日:11:00?23:00
定休日 第2・4火曜日

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

歓送迎会追記。

いろいろあったけど、思い出に残る1ヵ月半でした。
そんな空想をしながら、I君の車にゆられ、わが母国へ。

夜のラーメンを食い、アパートに下ろしてもらいました。ありがとう。夜の2時頃でした。
悲劇はここからです。


気づいたのは、ドアの前に立った時。カバンの中には、家の鍵を入れる習慣が無い僕は、ハッと気づきました。鍵、車の中だ。
実は、昨日に、飲み会があるということで、電車で通勤したんです。朝車を駅に乗り捨ててました。
その中に、鍵が・・・。
まさか、これから駅まで行く?


考えに考えた挙句、窓から侵入。
そしたら、猫の侵入防止のため、部屋の戸に鍵をつけて、反対側に突っ張り棒をしているのを忘れてました。開かない・・・。
頑張った挙句、突っ張り棒を落とすことに成功。しめしめ。

と、思いきや、うちのメグちゃん、変なトコから侵入してきた僕を尻尾を太くして威嚇!!
「シャーーーー!!!」

なんでこうなるの(><;) 散々、暴れまわった挙句、興奮してか、廊下に脱糞。
勘弁してくれョ・・・。

はんにんはこいつ。
↓  ↓   ↓
DSCN3621.jpg

テーマ : il||li _| ̄|○ ilil||li ハァ・・・
ジャンル : 日記

臨時・僕の送別会。

昨日で最後でした、南の方への出向です。
ご苦労さん会&新人さん歓迎会を開いていただきました!
会場は、「極楽とんぼ」さん。飲み物セルフでした。飲み放題。ということで、準備運動で二杯飲みます!!
これが、後々大変なことに・・・

結構ご馳走もいいものでした。
200803141920000.jpg

200803141924000.jpg


この他にも、鍋や、カルパッチョなどなど。

皆が揃って乾杯!!皆、飲んでる時の顔ってちがうっすね。すの顔が見えました。
少々、時間がたった頃、僕の身体に異変が。
なんか、気持ち悪い・・・。
横になりました。しばらくして、トイレに。こういう時、立ったりすると、一気に来ますね。気持ち悪さ倍増・・・。
一気に冷アセ(;´Д`)
赤かった顔が、いきなり青く。そうです、僕は、リトマス試験紙です。

二次会は、カラオケ!
上司組に圧倒されました僕ら。
踊るヨ○○○ ○チオ氏・・・
200803142230000.jpg


ブレすぎて、なんだか分からん。
いやいや、楽しかった。

「居酒屋 極楽とんぼ天童本店」
山形県天童市老野森1丁目17-23

テーマ : それなりにがんばってんだよ
ジャンル : 日記

明日が最後。

明日、遠距離通勤、最終日です。
僕の本心は、やっと慣れた頃であったが、仕方ない。です。

正直、寂しい気もします。もっとこうすればよかったなど、色んな思いもあります。
時間があるなら、24時間で足りない気もします。通勤に1時間以上かかるところが、普通になりかけてました。近かったら、と思うこと沢山あります。
これから、施設長以外の方とは、ほぼ会うことが無いでしょう。それも寂しいです。

これらをふまえ、それでもそんなところで働けた自分がいたこと、それが何よりも嬉しいです。
明日、自分の名前を、刻んできます。みんなの知らないところに・・・

ある意味、落書きとも言う?
怒られるか、やっぱ止めよう。
DSCN3570.jpg

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ちゃぁみい

ラーメンブログ 74杯目

<ちゃぁみい>

Kuroさんがここで食べたその日、僕は、夜におとづれました。
DSCN3659.jpg


天童では、かなり有名な豚骨ベースのラーメン店。
メニュー。
DSCN3660.jpg


豚骨醤油らーめん 700円
DSCN3661.jpg

DSCN3662.jpg


全く持って、縮れないストレート麺。もちっとした歯応え。
濃厚であり、しかし、サラとした感のある、やや甘めの感じさえ受けとれますスープです。
言うこと無し、人気店です。

天童市鎌田本町3-8-18
営業時間 11:00?15:00
17:30?24:00
定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

テーマ : お知らせです。
ジャンル : 日記

なんか重いな。

今日の仕事は、かなり体が重かった。
どうしたんだろう?とうとう、疲れピークか?
一週間前から風邪が治らない。鼻水と、微熱。

今日も、ラーメンを食ってきていてなんだが、体がだるくて仕方が無い。
熱を測ると・・・
37.5℃

熱っぽいなぁ。早く寝ることにしよう。
あたたかいものを飲んで・・・
317343758_235.jpg


頭痛い。やっぱ、風邪だ。

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

思い出の人。

昨日、仕事で講習会がありそれから帰ってからの話である。

アパートで、ゆっくりしようかと思っていた頃、仕事がら、色々と情報を聞きだしていた人物「K」より、飲みのお誘いが来たのだ。
一度断わっていた話であった。しかし、なぜだろう、半端なく疲れれているはずでもあった。
「じゃ、もう少しで行く。」

僕らしくない、乗気の返事。いやいや、どうしちゃったの僕。

で、「ム○ク」というところに連れられて、6人ほどで飲んでいるのであった。

そろそろ縁は酣という頃、とある男がいきなり僕の前の席に座りだした。
何の話だったかも覚えてはいないが、なんか、聞いたことがある話し方、そして、調子のよさ。

思い出した。
高校の頃、僕は、隣町ある牧場で、馬の世話をしていた。
その時に一緒に活動していた一人であったのだ。その時、彼は約20歳だったはず。

「Sさんですか・・・?」
「あぁ、んですが。」
そっけない返事だったが、僕のことを覚えているのか、未だに分からない。
いつも調子が良い感じで、飲むとさらに拍車がかかるあのトーク。なんとなく懐かしかった。
あの頃の思い出が、フト蘇ってきたようだ。楽しかった日々、つらかった日々。なんとなく青春の3年かんだった。
そして、彼の大好きな、中島美幸。この日も変わらなかった。なぜか中島美幸のトーク。
周りの皆はドン引き。僕には、懐かしい響きだった。

あれから10年が過ぎた。お互い、年をとり、環境も変わったことだろう。
でも、S氏は、代わらない面影を僕に残してくれた。

DSCN3621.jpg


帰り際、僕は挨拶に行った。しかし、本当に、僕だと分かったのだろうか?疑問だ。

テーマ : _| ̄|?∵:'、-=≡○
ジャンル : 日記

本気や

今日は、仕事での講習会。休みではありますが行ってきました。
今日もお疲れ、自分。

で、かなり以前になりましたが行ってきました。ここ。
DSCN3631.jpg


以前、TVにも出ました人気店でありんす。
豚骨を食うならここ!という人もいるのではなかろうか??心いきが違うようです。
DSCN3628.jpg


メニュー
DSCN3627.jpg


とんこつしょうゆらーめん 600円
DSCN3629.jpg

DSCN3630.jpg


麺は中細ストレート。豚骨によくありがちなのがストレート麺ですが、何気にヨレがあります。
スープは、あまりしょっぱさが感じられず、コクと香りが良い感じであります。トロッとしたイメージもありますが、さっぱりします。
豚骨も良いなぁ、と思いました。

天童市泉町1-7-3
営業時間 11:00?15:00、17:00?21:00
定休日 不定休

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

みの太郎君とあん次郎君

今日の仕事帰りです。
山形ラーメン仲間の一人、「みのあん」さんと、その分身二人と会って来ました。
DSCN3700.jpg

※写真は、父みのあん氏に承諾済み!

兄の身の太郎君は5歳になりました。かなり元気な男の子。でも、糖尿病・小児喘息という病気と毎日闘ってます。
僕が、老人施設などでよく見ていたインシュリン。近くで子供に打つのを見るのは初めてでした。
子供ながら、毎日注射をすることに慣れたのか、はたまた我慢強いのか。
ちょと複雑な気持ちでした。

僕のデジカメでとりました弟のあん次郎君。(みの太郎君撮影)
DSCN3702.jpg


あん次郎君二歳、とびっきりの可愛さです。父親がいなければ、なめ回してます。いや、逆に舐めまわされてるかも。二人して元気です。僕に抱っこしてきます。
可愛いけど、子供って、少し苦手なところもある、ぴろ。どうしたらいいのやら、ドキドキでした。

みの太郎君撮影 お題「親父」
DSCN3704.jpg


父親譲りで、うまいですよね!!
コンクールで入選間違いなし!

そして、ぴろ。
お題「変な顔」
DSCN3706.jpg


今度、遊びに行くかあねー。

テーマ : 育児・子育て
ジャンル : 日記

アボカーレ

italian viking restaurant abboccareに行ってきました。

つまり、パスタバイキングのお店です。
1580円で食い放題(制限時間あり)だということで、これはいい。しかし、小食で食べるのが遅い僕に、どれだけ食えるのか・・・。
DSCN3647.jpg


さて、とりあえず、持ってこようか。
放送で、出来上がったパスタやらが大皿に上げられ、皆並んで取りに行く方式。
DSCN3648.jpg


DSCN3649.jpg

DSCN3650.jpg

DSCN3652.jpg

DSCN3651.jpg


僕、けっこう、食ったんじゃない??
意外と、全てうまい。また来ようかな。

山形市白山1-17-1
営業時間 11:30?15:00/18:30?23:00
土日11:30?16:00/17:00?23:00
定休日 無休

テーマ : (・∀・)ららーん
ジャンル : 日記

tekuteku隊始動しました!!

以前より温めていた構想が今現実のものとなり、動き出します。
ボランティアサークルを作ろう。そして、何か、自分が人のために、地球のために出来ることを考えよう。そこから始まったのが、それです。
今日、3月2日、ボランティアサークル「tekuteku隊」と名乗り、僕は、市のゴミ拾いを始めました。

場所は、駅の駐車場。
見るや否や、ひどい有様です。
DSCN3677.jpg

DSCN3681.jpg


始めよう、動き出す僕らの団体!!しかし、参加者は少数・・・
参加者・・・・ま、一人だってやるつもりでしたよ。

いくてぃーさん、いそがしい所駆けつけてくれてすまない。
「ごみ、とったどーー!!」のポーズ。
DSCN3682.jpg


雪の中に、壊れた傘。これは、持ち帰って捨ててくださいヨ。
DSCN3680.jpg


今日の一番困ったゴミ・・・
使用済みコン○ーム。
頼む、使ったら、外に投げないで。これは、土に返りませんよ。
体内で製造された生物は、拾いたくありません。。。

さて、1時間も経たぬうちに、3袋がいっぱい。
DSCN3684.jpg


次は、どこに出現するのやら、われらのサークル。
皆さん、参加者募集中です。

テーマ : (´Д`;)
ジャンル : 日記

支那そば屋

ラーメンブログ 72杯目

<支那そば屋>

週末は疲労感があります。昨日は、全くもって、ダメでした。疲れて体と頭が言うことを効きませんでした。
しかし、モチベーションを上げるよう、色んな『妄想』をしながら、頑張っております。

妄想の内容は・・・内緒。

さて、仕事帰りの一杯シリーズ・・・。
東根のここ。
DSCN3622.jpg


旧道の道路沿いにありますゆえ、すぐに分かります。
店内は、けっこう広く、座敷もありファミリータイプでしょうね。
このお兄ちゃん、動きがぎこちないですが、がんばってました。
DSCN3624.jpg


メニュー
DSCN3623.jpg


中華そば 550円
DSCN3625.jpg

DSCN3626.jpg


支那そば屋なのに、中華そばですね。
あっさりなスープでしょうが、脂とコクがあり、ややコッテリにも思えます。鶏がらに魚介系のダシ。うまいです。
麺は中細縮れ麺。細めですね。湯で加減もヤンバイ。
人気店ですので、お客はいっぱいです。


東根市神町北1丁目4-3
営業時間 11:30?15:00
       17:00?20:50
定休日 木曜日

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる