fc2ブログ

TAXiシリーズ

豪快、スピード、爽快さ・・・そんなコメディをお探しですか??
ならばこれ!!

Taxi シリーズ・・・
taxi1.jpg


リュック・ベッソン製作・脚本による、痛快カー・アクション。スピード狂のタクシー・ドライバーとちょっとマヌケな刑事のコンビが繰り広げる、強盗団退治の顛末をユーモラスに描く。主人公が乗る改造車や、街を疾走する迫力のカー・アクションが見もの。改造した愛車“プジョー406”で街中を爆走する、スピード狂のタクシー・ドライバー、ダニエル。ある日、運転免許試験に落ちた刑事エミリアンにスピード違反で逮捕された彼は、違反取り消しを交換条件に事件の捜査に協力させられる。

というのが始まり・・・今では、シリーズ4に主演が違うものまで・・・
スピードとスリルに爆笑!!
こんな映画初めてだった。のめりこむこと間違いなし!!
taxi2.jpg


スピード感:☆☆☆☆☆
  キャスト:☆☆☆★
  笑い度:☆☆☆☆★

1997年? フランス
監督:ジェラール・ピレス
主演:サミー・ナセリ フレデリック・ディファンタール
スポンサーサイト



テーマ : OH(゜∀゜)
ジャンル : 日記

未来予想図 ?ア・イ・シ・テ・ルのサイン?

全日本映画マニア、ななさんの推薦贈呈品。

ドリカムの歌が映画になった。そんなインパクトのあるものでした。
mirai1.jpg


同じ大学に通うさやか(松下奈緒)と慶太(竹財輝之助)は、誰もが羨(うらや)むほどの似合いのカップル。スペインの建築家ガウディに憧れる慶太は、いつか自分の設計した建築物を建てたいとさやかに熱く語っていた。卒業旅行でスペインを訪れた2人は、ガウディの未完の大作の教会を前に、自分たちの未来が確かにつながっていると確信したが……。

mirai2.jpg


ドリカム好きには必見。歌詞にもある様子を映画で実現した、リアル・ラブソング・ラブストーリー・・・
しかし、他評価は厳しいものがある。とりあえず、内容はその目で見て欲しい。

ストーリー:☆☆☆☆
 キャスト:☆☆☆
 知名度:☆☆☆☆☆

2007年 日本
監督:蝶野 博
主演:松下 奈緒  竹財 輝之助  原田 泰造

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

夜の花見。

花見のシーズンになりました。
わが街にも、お花見がにぎわっているところがあります。
そう、「最上公園」です。
DSCN3826.jpg


今が満開。あと、数日で散ってしまうでしょう・・・。
DSCN3829.jpg


露店が並んでいました。
実は、花見の季節にここに来て、露店に顔を出すのが初めてです。
DSCN3827.jpg


お得意の・・・
DSCN3828.jpg


これが好きなんです。止めれません。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ホリデイ

ななさんより、いただいた映画の一つです。人気のラブ・ストーリー。

ハリウッドの映画予告編製作会社の社長アマンダ(キャメロン・ディアス)と、ロンドン郊外に住む新聞記者のアイリス。クリスマス直前になってそれぞれ恋に破れた2人は、ネットを介して“ホーム・エクスチェンジ”をすることに。アマンダはロンドンに、アイリスはビバリーヒルズに旅立つが……。

holiday2.jpg


ホームエクスチェンジ・・・あまり聞きなれない言葉だが、つまりは家のとっかえっこ。それで、良い出会いがあったという話である。ベタではあるが、なかなか面白いものです。
しかし、ジャック・ブラックがケイト・ウィンスレットの恋人って・・・

キャメロン・ディアスは、僕の中で、いつでも「きつい」イメージがあります。そういう役があってるんでしょうか・・・
holiday1.jpg


どこか、暖かく、そして、どこか冒険したくなる一つです。

 キャスト:☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
 知名度:☆☆☆☆★

2006年 アメリカ
監督:ナンシー・マイヤーズ
主演:キャメロン・ディアス ジュード・ロウ ケイト・ウィンスレット

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ギミー・ヘブン

「共感覚」・・・五感のうち、複数の感覚が連動して働いてしまうこと。

両親と死に別れ、養父母も次々に不審死をとげる麻里(宮崎あおい)は共感覚の持ち主。盗撮サイトを運営する新介(江口洋介)は、共感覚者のために恋人や親友にも理解されない孤独を抱えていた。ある日サイトで異変が起きて以来、彼の周囲で不可解な事件が起こり始める。

gihe1.jpg


実に、不思議でよく理解できない映画の一つである。
宮崎あおいと石田ゆり子が出ているということで、かなり、僕的においしい映画と思っていた。
しかし、どうも内容がつかめないままである・・・。
gihe.jpg


江口洋介も好きであるため、キャストはとてもいい。
knowsさんのおきにいり「鳥肌実」も出演している。これは面白い・・・。と思ってしまった。

答え。
よくわからない「共感覚」というものを題材にした、受け入られがたいものであることは確かだ。
謎のミステリーサイコサスペンス・・・

最後に・・・人って、かんじかたって、一人ひとり違う。ちょっとしたズレ。そんなものが受け入られなかったり、おかしく思えたり。皆、見方なんて、それぞれなのに、共感できることって難しい。

ふと、そんなこと思ってしまいました。 o(_ _o)

 キャスト:☆☆☆☆☆
ストーリー:☆☆★
インパクト:☆☆☆☆

2004年 日本
監督:松浦 徹
主演:江口 洋介  宮崎あおい  安藤政信

テーマ : とんでもねぇなぁこの事態
ジャンル : 日記

愛ちゃん

ラーメンブログ 81杯目

<らーめん亭 愛ちゃん>

新規オープンしてから、しばらく。ラーメン仲間はみな、足を伸ばしているここ。
コメントは・・・よし、行ってみよう。
DSCN3745.jpg


新規店舗、良いですねぇ。新しいつくりです。
入るなり、、、「いらっしゃいませ?」・・・て言わない・・・?? どうした?

メニュー
DSCN3746.jpg


らーめん 590円
DSCN3748.jpg

DSCN3749.jpg


「らーめん背脂入り」って注文したら、怒られました( _lll)
「もともと入ってますけど。」て。
自家製麺ということで、太い平べったい麺です。この、色が茶色いのは何ですか??
スープと一緒に煮ている??
スープは、やや弱い癖の鶏がらに魚介系。玉ねぎが、甘みを引き出しているためのものなのでしょうが、あまり効果なし。
もうひと研究が欲しいものでありました。


天童市北目3-8-3
営業時間 11:00?21:00
定休日 なし

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

目が覚めたら・・・

こいつが・・・

DSCN3813.jpg


ぬぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

そして・・・

DSCN3811.jpg


それより、早く腹の上からどいてくれ。

テーマ : ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ジャンル : 日記

ミス・ポター

ピーター・ラビットの作者、「ビアトリクス・ポター」の人生を映画化したもの。

1902年、ヴィクトリア王朝時代。封建的で身分の高い女性が仕事を持つことなど考えられなかった時代に、上流階級の女性ポターは“ピーターラビットとその仲間たち”の物語を次々と出版する。やがて編集者のノーマンとの恋愛に、身分違いの恋には思わぬ運命が待っていた。
poter1.jpg


ピーター・ラビットは、大人になってから見始めた。児童文学だが、大人になって、感じることも多い。とても良いものだと思った。内容は、結構忘れたが・・・
波乱の人生の話題ではあるが、心温まる話。
poter2.jpg


レニー・セルウィガーとユアン・マクレイガーの競演が光る。

 キャスト:☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆☆
 知名度:☆☆☆☆

2006年 アメリカ
監督:クリス・ヌーナン
主演:レニー・セルウィガー ユアン・マクレイガー

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

貧乏なのに買っちゃった。

給料入ったから、生活苦しいの分かってて買っちゃいました・・・

これ!!
DSCN3806.jpg


このホームドラマ、最高!
5シーズンと6シーズン、たて続けにamazonで購入。

1シーズンから見ると、子供達も大きくなり、ジェシーおいたんも双子のパパですよ。
8シーズンで終りという噂。

早く続きが見たい!!

テーマ : 小さなしあわせ
ジャンル : 日記

めん丸

ラーメンブログ81杯目

<ラーメン めん丸 天童店>

ここめん丸さんは、チェーンらしいですが、本店がどこにあるのか分かりません。
天○勤務も終焉に差し掛かっていたある日、U施設長とラーメンを食べに行きました。
仕事のこと、プライベートのことなど、色々助言していただいてます。
DSCN3741.jpg


メニュー
DSCN3742.jpg


ここに来たら、これって言う人もいるはず・・・

こてっぱラーメン 650円
DSCN3743.jpg

DSCN3744.jpg


コッテリ系ですが、きつくはありません。背脂豚骨系です。クセはあまりありません。
麺は黄色い中太やや縮れ。かん水がきつそうですが、それほどでも無いようです。スープと合います。
チェーン店と、馬鹿に出来ないラーメン屋ですね。



天童市泉町1-12-3
営業時間 11:00?24:00
定休日 火曜日(祝日の場合は営業)

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

時には重たい話題で・・・

最近、話題であります「硫化水素」での自殺が多いということ。
練炭が流行ったと思いきや、今度はこれである。

死を選ぶのも、個人の選択の自由であって、僕等がどうこう言うことではない。
しかし、自分の命を絶つことは、実に悲しいことだ。

どん底
孤独
苦しみ 悲しみ
切なさ
虚無感
鬱・・・

どんな気持ちだって、僕らには、死が付きまとっているんだろう。
DSCN2920.jpg

十数年前、僕が学生だった頃。
あの頃は、どうしても耐えがたい精神的苦痛をうけ、でも、心にひめていた。
今でも思い出したくない、できれば、過去を消してしまいたい。
あの頃の僕は、米粒ほどの心しか持っていなかった。

自ら、死を選んだこともあった。それは、失敗に終り、またいつもの生活が続くわけだが・・・
あの時、死ななくて良かったと、今ならば言える。どうしても、死ななければいけないならば、今は死にたく無いと泣いてしまうだろう。

今だに、どこか、心の奥深くにあの時のことがフト蘇る時がある。
映画を見たとき、ニュースを見たとき、何気ない会話の時・・・
だから、人の死について、軽く考えてしまう時と、重く受け止めてしまうときのギャップが大きい。

死なないで欲しい 特に大切な人たちには僕よりも長く生きて欲しい・・・
DSCN3814.jpg

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

歓迎会!!

昨日は、市内某所で歓迎会を催していただきました。
本当にありがたいことです。皆さん、こんな僕を採用してくださって、ありがとう。
料理も、結構いける、とある居酒屋さん。この付近の飲み屋さんにも、始めてきました。
飲むと、仕事の顔じゃない皆の顔が見れますよね。楽しいです。
やや酔っ払いになりました僕。

さんざん飲んで食った後、二次会は7人でカラオケ。イッツ・スィング・ア・ソング!!
「大空と大地の中で」他を熱唱!!
かなり、騒いだ一日でした。


カラオケを後にし、そして、ここ。

DSCN3807.jpg


わが、I施設長がはまってしまったようでっす。専務と3人でお食事。
結局食べる我ら。はるこ屋の長浜らーめんです。
DSCN3808.jpg

DSCN3809.jpg


二度目なので、記事は書きません。
しかし、クセのある豚骨。やや乳くさい感じのこの感触はナンだろう??

いやいや、ご満悦の一日でした。ありがとうございます。


夜中、眠れず、酔っ払いが夜な夜な探した動画・・・
僕は、石田ゆり子さん結構好きなんです。


これは・・・!!
ドキドキ・・・

どどど・・・どうしよう??ゴックン・・・(((( ;゚д゚)))

テーマ : ♬*:♬♪゚・:,。♬
ジャンル : 日記

南新庄ドライブイン

ラーメンブログ80杯目

<南新庄ドライブイン>

 この間、ゆきとさんが、新庄に来た時の話です。一軒目は、一心亭で食べ、二軒目がここでした。
ここは、雑誌にも出る、ローカルですが、有名なところです。「辛口味噌ラーメン」が有名。
DSCN3736.jpg


店には、結構人が来ます。
DSCN3738.jpg


メニュー
DSCN3737.jpg


ラーメン 500円
DSCN3739.jpg

DSCN3740.jpg


濃い鶏がら・煮干しで、ありがちですがやや物足りげな味。
麺は、かん水つよい、中太縮れ。うーん、もう一押し欲しい感じ。この日の僕の感覚が悪かったのか。
辛口味噌には、すごーーーく合う麺です。どうして、醤油にはミスマッチなのか。
皆さん、ここは定食と、ゴジラさんも押しの辛口味噌がオススメ。

新庄市鳥越2081?6
営業時間 11:00?21:30(L.O.21:00)
定休日 毎週月曜

テーマ : ( ´゚д゚)ポヵ-ン...
ジャンル : 日記

対抗か!!

先日、うちのメグが、またあるお方に闘志を燃やしていた。


↓  ↓  ↓
DSCN3800.jpg


あおいちゃんに対抗しようなどと・・・
君には、100年早い! めぐちゃんよ。

テーマ : ひとりごと。
ジャンル : 日記

切なる夢は失業です。

今、介護福祉業界が、大いにゆれている。というのも、後期高齢者制度から始まり、介護報酬の引き上げ、法の改正が待っている。かなり、業界人の一人として、ビビっている毎日であります。

しかし、僕のところの事業所での目標があります。専務に教えられました。
「介護予防。元気老人を増やし、地域に貢献しよう」

というものであります。

しかし、元気老人が増えれば、僕らの業界は、まったく収入が減るわけです。
他の事業所も、そこも悩みの種でしょう。


僕は、写真を見るのが好きです。撮るのも好きです。ひとつの写真とであたことがあります。
それは、戦争写真家の「ロバート・キャパ」のものでした。
capa.jpg


写真を二つ掲載。
ボリビアの内紛で泣く少女。
Bolivia.jpg


戦地の最前線。
image333.jpg


彼の言葉を思い出します。
「僕ら戦争写真家の、切なる夢は、僕らの失業です・・・」

この言葉に、肝にすえながら、僕は頑張ろう。
そう思います。

テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記

愛知だぎゃー

先月の話でしたが、UPしてたつもりがしてなかった・・・。
スイマセンです。

ゆきとさんが、愛知に出張した時のものです。

愛知のジュリア・ロバーツこと、超美人奥様「ななさん」より頂きました。
DSCN3676.jpg


じつは、「ういろう」なるものを始めてみました。
この、柔らかい食感。弾力性。なめらかさ。

うまかったです。いいなぁ、愛知県は。

ゆきとさんからです。
DSCN3685.jpg


魚介系の強い感じの、豚骨ラーメン。ノンフライ麺です。
「すがきや」というラーメンだそうです。

美味しいものをありがとう!!

テーマ : ヾ( ^ω^)ノワーイ
ジャンル : 日記

えぞや

ラーメンブログ 79杯目。

<えぞや分店>
真室川の中心地点にあります。y・wayには、載ってないと思われます。I上司に連れられて行ってきました。
ゴジラさん、ぜひ行ってみて下さい。
画像が小さくてスイマセン。エラーが出て、大きさがおかしかったんですよ。
DSCN3671.jpg

ちょうど昼時、かなりの人でした。家族連れもOKな場所ですね。
メニュー
DSCN3672.jpg


醤油ラーメン 550円
DSCN3673.jpg

DSCN3674.jpg

DSCN3675.jpg


鶏がら煮干。昔っからの味であり、かなりうまいと思われます。麺は、湯で加減がやや柔らかめ。でも、許容範囲です。
このチャーシュー、薄く切られたタイプではなく、煮込んだ角煮タイプのものですね。
ローカルな地区の、良い店発見でした。

真室川町大字新町274-4
11:00?14:00
17:00?23:00
毎週月曜日

テーマ : ガンバレ私!
ジャンル : 日記

プチ懐石料理??

一昨日、UPしました記事、「慈恩寺」で食べたものを出します。
小さい器に一口大のおかず。そして、チラシ寿司。
DSCN3779.jpg

DSCN3780.jpg


小さい器、可愛いでしょ?おひな祭り方です。
蓋を開けると・・・
DSCN3783.jpg

こうなります。

茶碗蒸しをつけて。
DSCN3784.jpg


まずまずな美味しさ・・・というより、上品すぎて、僕の口には、もったいないです。
この花は、トイレに飾っていたものです。
DSCN3774.jpg

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

最上公園周辺で・・・

4月6日(日)。晴れ。

今日は、ボランティアサークルtekuteku隊の活動日です。
最上公園周辺でのゴミ拾いをしました。
ここ最上公園は、日曜ともあって、散歩や釣りの人が多いです。
DSCN3793.jpg

DSCN3795.jpg


あまりゴミなんて、ざっと見て落ちて無いようでした。
しかし、よく見れば・・・
DSCN3794.jpg


この度は、いくてぃーさん、りてぃーさん、きのこさん、柿ピーさんと、5人という大人数での活動でした。これってかなり凄いことですよね。皆さん、ご苦労様でした。そし、てありがとう。この活動が出来るのも皆さんのおかげです。
 写真 きのこさん、柿Pさん
DSCN3796.jpg


ぴろの収穫。
DSCN3797.jpg

何で、傘ってどこにでも落ちてるんだろう??これほど、捨てづらいものは無い。

皆の収穫。
DSCN3798.jpg


なんだかんだいって、凄い収穫量ではありませんか。
まだまだ、いっぱい落ちてるんですよ。新庄市の美化をもっともっと良くしていこう!!

テーマ : 前を向いていこう!
ジャンル : 日記

ひなまつり。

皆さんごきげんよう。今日は、旧暦でお雛様。わが新庄市は、昔から、4月の3日にお雛様を飾る、変わった風習があります。
何故ということが分かりませんが、一説では、桃の花が咲くのが遅いからということもあるようです。

以前、南方勤務で、利用者とお雛様見学をしました。西村山地区には、多くの昔からのお雛様を飾るところがあるようです。中には、200年や300年前のものがあるようです。

やってきました、寒河江にあります「慈恩寺」。
由緒正しいところらしいです。
DSCN3760.jpg


この閑静な佇まい・・・どうですか、皆さん来たくなったでしょ?
DSCN3762.jpg


出迎えてくれたのは、今にも動きそうな人形たち。
DSCN3764.jpg

DSCN3768.jpg


他にも、着物やこんなものまで・・・
新撰組の何か縁があるんでしょうか。新撰組のものがいっぱいあります。
DSCN3769.jpg


多分、一番古い人形では?? なんだか、不気味。
DSCN3775.jpg


仕事でですが、良いところに来ました。僕って、以外に恵まれてますね。

テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記

暗いところで待ち合わせ

ホラーのようなタイトルですが・・・
サスペンスのような内容構成ですが・・・

これ、ラブストーリーです。
kurai2.jpg


3年前の事故が原因で両目の視力を失くし、実の父親も病気で亡くしたミチル(田中麗奈)。世間から取り残されたように1人静かに暮らしていたある日、ミチルの家の近くにある駅のホームで殺人事件が起こる。やがて、中国産まれの日本国籍・容疑者の青年アキヒロ(チェン・ボーリン)がミチルの家に逃げ込み、奇妙な同居生活が始まる。
最初は、全く気づかなかったミチルも、そのうちに気配を感じるようになる・・・。

kurai1.jpg

kurai3.jpg

話がゆっくりと淡々と進んでいきます。アキヒロの生活や、ミチルの環境など少しづつ、柔らかく進みます。内容が、ハードなくせに、心温まる不思議な映画です。最後は、悲しくも幸せな気分に。
切ない物語が好きなあなたにオススメです。

ストーリー:☆☆☆☆☆
 キャスト:☆☆☆☆
インパクト:☆☆☆★


2006年 日本
監督:天願 大輔
主演:田中 麗奈  チェン・ボーリン 井川 遥

テーマ : お知らせです。
ジャンル : 日記

リッキー

ラーメンブログ 78杯目

<ラーメン リッキー>

まだ南方面に勤務中のときでした。そろそろ終わるかなぁ、って時だったかな??
ラーメンマニアtop2が、ここに来ていたのですが、久々に僕も行ってみました。
DSCN3658.jpg


見れば見るほど、ホント凄いところですよね。。。ここが人気のリッキー。
メニュー
DSCN3654.jpg


チャーシュー麺 750円
DSCN3655.jpg

DSCN3656.jpg


ここに来たら、やっぱチャーシューの凄さを体験しなければ・・・
麺は中太やや縮れ。スープはオーソドックスな鶏がら煮干ですね。うまいです。
脂多目のこってりタイプです。

DSCN3657.jpg

そしてこれ!!
1センチ位ありそうな、チャーシューが4・5枚。
なかなか噛み応えありです。脂多く肉汁が出るっす。
自分、これは重いっすよー。。。(じゃ、食いに来るなって言う話だが・・)
食い飽きして、途中からペースダウン。

天童市荒谷7897-1
営業時間 11:00?15:00
       17:00?20:00

定休日 水曜日

テーマ : (・3・)ぷぇー
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる