fc2ブログ

17歳のカルテ

久々に映画ブログです。

その昔、ウィノナ・ライダーをものすごくおっかけしていた頃がありました。その頃に出会った一本。

17sai1.jpg

精神療養施設・クレイモアへと送られる事になったスザンナは、自分より更に深い心の闇を抱えた患者達とかけがえのない時間を過ごす事になる。

17sai2.jpg

いつもは、恋愛物や、アットホームなヒューマン系に出ているウィノナ・ライダーが脚本を見て出演依頼をしたほどの意欲作。脇役で、アンジェリーナジョリーが出ているあたりも凄い。
話は、かなりリアルであり、人のメンタルを知る、深さを身にしみて感じられるものである。

 キャスト:☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆★
インパクト:☆☆☆☆

1999年 アメリカ

監督:ジェームズ・マンゴールド
主演:ウィノナ・ライダー アンジェリーナ・ジョリー
スポンサーサイト



テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

ホタル

スピッツの歌は、歌詞が理解することがなかなかできない。
感情が難しく、ニュアンスで捉えることが難しい。

ただ、音と澄んだ歌声は、僕の心を癒してくれる。
そして、難しいなりにも、僕の混沌とした心に入り込んだ歌である。


時を止めて 君の笑顔が
胸の砂地に 浸み込んでいくよ
闇の途中で やっと気づいた
すぐに消えそうな 悲しいほどささやかな光


テーマ : いま想うこと
ジャンル : 日記

私は想う・・・

私は・・・

あなたの、その大きな悩みを、海のように飲み込んで無くしてしまうことが出来たら・・・
あなたの、その悲しみを、大空のように包み込めたら・・・

あなたの、その希望を、大地のように種から芽を育ませられたら・・・
あなたの、心の苦しみを、外から守る城になれれば・・・

僕は、あまりにも無力で、小さすぎる者

だから、せめて、いつでも傍で、当たり前のようにいてられる空気になれれば・・・

私は想う・・・
DSCN4234.jpg

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

一番ばん店

ラーメンブログ98杯目

<一ばん分店>

山形で講習があった2日目、チャコピー氏より連れていてもらいました、ここ。

DSCN4298.jpg

わかりづらい場所にあるようですが、結構客入りは多いようです。チャコピーさん、ここの麺は美味いと絶賛でした。
メニュー
DSCN4299.jpg

らーめん 577円
DSCN4300.jpg

DSCN4302.jpg

うん、確かに、麺は素晴らしいようです。コシのある、中細縮れ麺。手打ちらしく、良いあんばいです。
スープは、そば屋のスープであります、鶏がら煮干系。
山形に、美味しい一軒また教えていただきました。
チャコピー氏の冷やしらーめん。
DSCN4303.jpg
山形市小白川5-7-27
営業時間 11:00?20:00

定休日 不定休




テーマ : ポケー(´Å`)ー
ジャンル : 日記

僕の絵、買いませんか?

みなさま、昨日のブログを参照してください。
昨日はスイマセンでした。
一番下の写真、ななこちゃんがななさんを書いた絵と書きましたが、僕の勘違いでした。
ななこちゃんを絵描きさんが描いた絵でした。


さて、実は、僕も絵を書くのが好きでした。
小さい時は、美術だけ5でした。決して巧いとは思いませんが、僕なりに描けたとき、楽しいと思ってます。
最近の水彩絵の具の作品です。
DSCN4270.jpg
DSCN4317.jpg
DSCN4319.jpg
恥ずかしながら、もう一つ、勉強がタリンです。

欲しい方、本当は一つ100万円のところ、送料で良いです( ´,_ゝ`)プッ
誰もいらんて。

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

こりゃすげぇ!

以前、QUEENの歌についてブログを書いた。
その直後、このメールがとある方から届いた・・・
photo.jpg

QUEENのアラシ・・・
フレディ以外を男と認めなかったという方。

そのお方は・・・
photo1.jpg

このかわいい 女の子の「母」である。
中学に入って、大人びてきましたね。

その名も・・・
映画王の称号を持つ、
ななさん!!

photo3.jpg

ななこちゃんが書いた、ななさんらしいです。
これは、上手でないですか!! 凄い!

※ 本名のため、名前を伏せさせていただきました!

テーマ : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜
ジャンル : 日記

きーまかれー!!(゚ロ゚屮)屮

姉から、小包が届いた・・・

「なんだろう。」 袋を開けると、そこには・・・
これは試練だ。手料理を得意としている僕に、同じく家政科関係のプロである姉より課題が与えられた。(ウソです)

そうか!! これは、姉が、「いつも簡単なものばかり作ってんじゃねーぞ!甘い!!」
と言っているのだ!!

ならば、やってやるぞ!
キーマカレーを作ろう!!
DSCN4325.jpg

ウラウラウラ!!! (玉ねぎをみじん切りしている声・・・)
DSCN4326.jpg
オラオラオラオラ!! (ひき肉をいためる声)
DSCN4327.jpg

トマトォ!! トマトだとぉ!オイラの嫌いな、トマトだとぉ・・・il||li (つω-`。)il||li 
仕方が無いので買いに行く。
DSCN4328.jpg
スパイスを入れながら、一緒に炒める。
DSCN4329.jpg

スパイス・ハーブを入れ煮込む。
DSCN4330.jpg

ルーを INして シチューするんだぜー!  togetherしようぜぇ?!
DSCN4331.jpg

コトコト・・・
DSCN4332.jpg

出来上がり!!!
DSCN4335.jpg

テーマ : いくぜ、私。
ジャンル : 日記

愛しすぎて。

好きなんです。



僕は、心を奪われてしまいました。
いとしく、切なく、毎日、見つめていたい・・・。


五感が、あなたを呼んでいる。

ずっと見ていたい。
涼しげなあなたの音。
通り過ぎるたび、流れるような甘い匂い。
つるりとした、手に触れた感触が忘れられず。

あなたを、食してみたい。

この想い、今、叶いました。
 ↓
DSCN4268.jpg

パリッテ・・・「チョコミント」
ジャーン!!
DSCN4269.jpg

夏は、アイスだね!
そして、チョコミント、最高!

テーマ : 告白します
ジャンル : 日記

七福でのんだぞー!!

研修一日目の後・・・
飲みました!!

DSCN4294.jpg

天童に来ればおなじみ・・・knowsさんとH氏、3人で飲みました。
モチロン、話は真面目に仕事について・・・
と言うのは、ほんとかどうか・・・


DSCN4295.jpg
イカ刺し
DSCN4296.jpg

僕らは、同じ福祉の人間として、共に頑張ろうではないか!!
という話も、したかしなかったのか・・・
これを食いながら・・・

ダチョウの肉
DSCN4297.jpg

最近、記憶がなくなっていくんですね。忘れちゃうんですよ。

ダチョウの味は、まずからず、うまからず、くさからず、そして安からず。
多分もう食わない品物でしょう。

あー食った食った。そして飲んだ。
また、飲みましょう。


テーマ : 癒し系写真
ジャンル : 日記

福家食堂

ラーメンブログ 97杯目

<福家食堂>

研修中、美味しいラーメン屋はないかと、探す必要があった。ここら辺では・・・
そうだ、あの方の力を借りよう。
僕は、チャコピー氏に電話した。
気前よく、連れてってくれたところはここ!
DSCN4288.jpg

味のある、昔からある食堂のラーメン的なところですかね。
メニュー
DSCN4289.jpg

ラーメン 600円
DSCN4292.jpg
DSCN4293.jpg

鶏がら・ゲンコツの動物系スープかな?脂がありますが、ややあっさりです。
麺は、中細縮れ。

ありがとうチャコピーさん(σ゚∀゚)σ
DSCN4291.jpg

山形市小白川町1-5-5
営業時間 11:00?15:00
       17:00?20:00
定休日 月曜日

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

職場研修指導者研修 (」゜ロ゜)」 ナント

この度、2日間にわたり、研修に行ってきました。
場所はここです。
DSCN4280.jpg

あまりにも、早く行動してしまったため、受付1時間以上前に到着。
その辺をブラブラ・・・ c⌒っ゚Д゚)っ
大沼ホテル、解体してました。
DSCN4283.jpg

山大。
学生が、かなり通り過ぎてきます。
いいなぁ、大学生。 ・・・女子大生・・・(≧∇≦) いや、
今を輝く若者達。

みんな、学校に入っていきました。
DSCN4284.jpg

総合社会福祉センターの前には、こんなのが。
なかなか、良いですねぇ。
DSCN4286.jpg

研修が始まりました。
何の講習かといいますと、「職場研修指導者研修」というなの、僕なんか行くのはだいそれた感じのものでした。
僕と同じ、最上郡からも多数の方が来ておりました。
しかも、元上司も。挨拶をしました。

とにかく、社会福祉施設や、保育所関係の指導者的立場にある方が大勢いるところだったのです。
僕は、早くも、怖気づきました(((( ;゚д゚)))アワワワワ
DSCN4287.jpg

しかーーし!!
僕らのグループには、若い可愛い・きれいな方も・・・ウフフ・・・( ̄▽ ̄) やる気が出ました!!
え?研修?? ・・・そうそう、そうでしたね。

ゴジラさんの関係のある方もいらっしゃったということでしたが、どの方か分からず、声をかけ逃しました・・・
昼には、2日間とも、チャコピーさんとご一緒(人´∀`)
そのうちUPしますね。

一日目の夜は、同事業所の方と宴会!
これも後にUPします。
DSCN4294.jpg


有意義な2日間でした。

テーマ : きゃっほ???いヾ(≧∀≦)ノ
ジャンル : 日記

ブログお休みします。

山形市に研修のため、今日と明日ブログをお休みします。
いつも見て頂いている皆様、申し訳ございませんが宜しくお願いします。
DSCN4261.jpg

テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

We will rock you

QUEENの名曲と言えば・・・
アンディ・フグの入場ソングと言えば・・・
自分を奮い立たせる歌があるとすれば・・・



これを聞いて、何かがウチから沸き立たないか??
心が揺さぶられないか??

これを聴いて、精神が『ROCK』しているように感じるだろう。

テーマ : (`д´)ウオォォォ!!
ジャンル : 日記

においそうな・・・

ニラを沢山頂き、どうしようか迷っていました。
そうだ・・・
DSCN4256.jpg


マゼマゼ・・・
DSCN4257.jpg


そうです、餃子。
DSCN4263.jpg


包んで・・・できあがり。
DSCN4264.jpg


焼きまーーす。片栗粉を溶かした水で焼きます。
DSCN4265.jpg


終了!!
こりゃ、におうぜ!!
DSCN4266.jpg

テーマ : (´Д`;)
ジャンル : 日記

うちのバジル(σ゚∀゚)σ

春先に植えた、バジルが育ってきた。
どうしても、なかなか芽が出ず、出たと思っても数が少なかった。

ようやく、大きくなった。
DSCN4254.jpg


最近、仕事も遅く、休みの日も出かけたりしていたため、あまりバジルの存在を見ていなかった。
雨もあり、水やりもしなくてよかったため、ホント、長い間見てなかった。

そしたら・・・
DSCN4255.jpg


でかっ!!

このままでは、食べにくいため、レンジで乾燥させ、ホールバジルにしました。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

浪漫飛行!!

この歌は、僕のテーマソングの一つである。
どこか、遠くに行ってしまいたい時や、自分に迷った時、これを聞きながら妄想に浸る。


僕ならできる、僕なら遠くまでいける。
そう信じたいからこそ、これを聴く。

♪君と出会ってからいくつもの夜を語り明かした
 はちきれるほどの マイ・ドリーム

夢や希望があるからこそ、人は頑張ることが出来る。
失望や悲しみだけでは、生きていけない。
僕は、自信があるものなど無い。でも、浪漫飛行だけは忘れない。

テーマ : (´Д`;)
ジャンル : 日記

ぽとるぺっと。

容器包装リサイクル。つまりは、ペットボトルの回収・リユースである。

環境省は、ペットボトルをビール瓶のような回収型再使用(リユース)の推進に乗り出す。今秋にも衛生面やコスト、システムの全体の流れなどを検証する実証試験を始める。試験は、生協など特定の顧客に食材を届ける宅配ルートと、不特定の顧客が購入するスーパーなど店舗販売の両方で実施。使用済みペットの返却時に料金の一部を返すデポジット制を採用、リユース専用ペットによる飲料水の販売や回収を行う。同省は試験結果を踏まえ、国内のペットボトルリユースシステムの本格稼働を急ぎたい考えだ。(産経新聞より)

汚い・不衛生という声もあるだろうが、僕は賛成である。
ガラスだって、リユースしている。ペットボトルだって、使えないはずはない。そして、捨てる人も多くならないだろう。
a4_g16.gif


今日の、夕方のミーティング、社長が言った。
「冷蔵庫を片付けていて、ポトルペットがじゃまで・・・」

それは、ペットボトルである。
笑いたくて仕方なかった・・・。

テーマ : Σ(゚д゚`)マ、マジカヨ!?
ジャンル : 日記

幸楽苑

ラーメンブログ96杯目

<幸楽苑 新庄店>

 新庄に新規店舗!!
しかも、あの「幸楽苑」です。
DSCN4155.jpg

FSCN4227.jpg


東北周辺含め、かなりの店舗。その人気の秘密は・・・。
メニュー
FSCN4225.jpg


中華そば 304円
DSCN4223.jpg

DSCN4224.jpg


このリーズナブルな値段!!これには、どこのラーメン店も負けますよね。
麺は、かん水の匂いがある熟成多加水麺。もちっとした感じは、良いですよね。
スープは、鶏がらに節系のあっさりタイプ。僕好みです。

うーん、新庄にこれが出来たのは、強いでしょうねぇ。
他、ラーメン屋さんも、頑張って欲しいです。

新庄市金沢1129-1
営業時間 11:00?2:00
定休日 無休

テーマ : (`д´)ウオォォォ!!
ジャンル : 日記

遠く遠く・・・

これを聴くと、昔の仲間や、楽しかった思い出がよみがえります。

まだまだ先の話ですが、3日間、北海道に渡る事になりました。とても、有意義な日になりそうです。


やはり、今まで仲良くしてきた連中。これは、僕にとって、最高の財産。
懐かしいです。
今から、楽しみです。

遠く遠く離れていても、僕のことが分かるように・・・
力一杯輝ける日を この街で迎えたい・・・

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

ゴミ拾いの後は、BBQ!

ゴミを拾ったあとは!
そうです、腹ごしらえです。
今回は、な、なんと、B・B・Q!
DSCN4246.jpg


I施設長、火をくべるの巻。決めのピース!
CSCN4247.jpg


皆でかんぱーーい♪
DSCN4248.jpg


肉・肉・ニク!!!
も、燃えとるがなぁ!!
DSCN4250.jpg


く・・・食いすぎた・・・しかし、まだありますよ。
DSCN4252.jpg


ダブル!! 焼きそばと焼きうどんです。
DSCN4253.jpg


はー、食った食った。
こうして、この度のtekuteku隊は終了したのであった。
めでたし、めでたし。

テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

泉田川河川敷ゴミ拾いの巻。

7月6日(日) 晴れ。
とても天気がよく、暑い日となりました。
DSCN4228.jpg


tekuteku隊、今月は、泉田川のゴミ拾いです。
DSCN4230.jpg


広くてきれいな河川敷公園。ゴミなど落ちてないと思いきや・・・
ありますねぇ。
DSCN4231.jpg


新庄市のボランティア袋を広げ・・・
DSCN4242.jpg


がんばんべぇー!
キノコさんと友だち、そして、ホーリー。
この後、柿Pさんとその友だち、I氏、遅れてmaronさんとみかっぺさん登場。
DSCN4243.jpg


さて、皆さん成果は??
DSCN4244.jpg


今回も、けっこう拾いましたね。
まだまだ続く、ゴミ拾い。
CSCN4245


追記・・・
我々、ゴミ拾いをしてはや5回目になりました。
どんどん、人も増え、内容も活気あるものとなります。もっと、できること増やせたら良いなぁ。。。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

餃子園

ラーメンブログ95杯目

<餃子園>

他の地区から比べると、ラーメン屋の数が圧倒的に少ない最上地区。
しかし、美味しい店は、探せばあります。ここ「餃子園」も然り。
DSCN4151.jpg


メニュー
DSCN4152.jpg


鳥モツ中華 600円
DSCN4153.jpg

DSCN4154.jpg


久々に、中華以外のものを食った気がします。
くどさや臭みの無いモツ。新庄周辺は、これが良いですよね。
麺は手打ちの中太縮れ。モッチリなタイプ。
スープは鶏がら煮干しの、やや濃いタイプ。しょっぱめなのは、最上地区の特有でしょうかね。
あー、食った食った。

金山町大字金山475-1
営業時間 11:00?14:00/17:00?20:00
定休日 第1・3日曜日

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

金太郎寿司

庄内で、有名な寿司屋さんと言えば、ここ。
金太郎!?
DSCN4201.jpg


そうです、金太郎寿司です。11:00OPENでしたが、先客は10:30から待ってるんですね。
DSCN4202.jpg


回転すしですが、注文する品も多いです。ネタの良いですよね。
DSCN4203.jpg


あ、コップも流れてるんですね・・・
DSCN4205.jpg


まだ、一向に流れません・・・このあと、かなりの量で流れてきました。
DSCN4206.jpg


軍艦!!
こりゃ美味い!!
DSCN4208.jpg


また、行こうっと!!

鶴岡市城南町6?51
営業時間 11:00-14:00/17:00-21:00
定休日 無休

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

今日は休みだけんど・・・

今日はお休みでした。
しかし、僕には、やることが多い。通帳に、金をふり分けることをここ2ヶ月間していなかった。
モチロン、金が無くなっており督促が・・・
今日は、市内を色々回りました。ふふふ・・・( ̄▽ ̄)

冷凍庫にあった、タイ産エビ・・・怪しいひびきでありますが、料理に使います。
これは、数日前の話でした。
DSCN4182.jpg


エビチリです。ニラを沢山頂いたため、ニラも多目に・・・
DSCN4183.jpg


出来上がりはうまそうに見えない・・・
DSCN4184.jpg

テーマ : 小さなしあわせ
ジャンル : 日記

一茶庵分店

ラーメンブログ 94杯目 

<一茶庵分店>

防火管理者講習の真っ只中・・・食いましたよ(。-`ω´-)
DSCN4187.jpg


新庄駅の通りにありますここ。昼時は、けっこう混むんですね。
厨房には、若い兄さんが。
メニュー
DSCN4188.jpg


中華そば 550円
DSCN4189.jpg

DSCN4190.jpg


麺は、あるある新庄によくある麺です。しかし、やや茶色い??なんでしょうね。
スープは、あるある、よくある鶏がら煮干し系。塩加減は、ややしょっぱいかなぁ。塩に角がある感じも受けます。
うんうん、講習会にはらーめん。
おごっていただきました。ご馳走様です。

山形県新庄市沖の町2-24
10:30?19:30
毎月5・15・25日 その他の休業は不定

テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる