fc2ブログ

明日天気になぁれ

今日という日を、なんとなくただ過ごした方。
やりきれなかった方。
大きな失敗をした方。
がっかりすることがあった方。

関節炎になった方。
骨折をした方。
入院された方。
フラれた方。
お金が無い方。
ただ不幸に感じる方。

みなさんに、

みんなが、明日天気になるといいね♪



昨日のブログの映画の主題歌でもあります。

今日には今日の風が吹くだろ
全てがうまくいくわけ無いさ
突然降り出した雨に打たれても
明日は天気になぁれ
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

しゃべれども しゃべれども

コミュニケーションとは、本当に難しいもので、悩んでいる人も多いと思う。
僕もその中の一人。そんな方々に、見ていただきたい映画である。

syaberedomo1.jpg

思うように腕が上がらず、壁にぶち当たって悩む二つ目の落語家・今昔亭三つ葉(国分太一)。そんな彼の教室に、無愛想で口下手な美女・十河五月(香里奈)、大阪から引っ越してきたものの、勝ち気なためにクラスに馴染めない小学生・村林優(森永悠希)、毒舌でいかつい面相の元野球選手・湯河原太一(松重豊)が通い始める。

syaberedomo2.jpg

みんな、何かを思っている。ただ、言葉にしないだけ。でも、本当に相手に伝える言葉にするには、
心から、想ったことでなければならない・・・。そう思った。
キャストで、僕は、ジャニーズは「?」と思っている人間であった。得体の知れない違和感があるのだ。だが、それも、スマップが映画に出ることで、彼らだけは払拭できた。しかし、この作品で、国分太一も僕の心の中で、「OK」が出たような気がする・・・。

 キャスト:☆☆☆★
   笑い:☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆★

2007年 日本
監督:平山秀幸
主演:国分太一 香里奈

テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

くるまや尾花沢店

ラーメンブログ106杯目

<くるまやラーメン 尾花沢店>
尾花沢にあります、くるまやさんは、昔から県内でも、美味いと評判でした。
ここ最近、くるまや系のラーメンを食べて無い・・・たまに食べようかな。

DSCN4525.jpg

食べたのは、ちょうど、尾花沢のお祭りの時でした。はっぴを着ている人や、子供が夜の10時半を過ぎたのに店に来ます。
メニュー
DSCN4526.jpg

ネギ味噌ラーメン 800円
DSCN4527.jpg
DSCN4528.jpg

甘みの強い豚骨味噌系。ニンニクが利き、味噌ラーメンではやはり人気でしょう。
僕は、味噌ならば辛い方が好き。
麺は、特有の太麺やや縮れ。スープに絡みいい塩梅です。

山形県尾花沢市上町5丁目1-6
営業時間 11:00?深夜1:30
定休日 年中無休

テーマ : ゆっくりしていってね!!!
ジャンル : 日記

そのときは彼によろしく

久々映画ブログです。
市川拓司原作。彼の話は、どうしてもファンタジーのようで、繊細な女性的なものが多い。これもそうである。だからこそ、恋愛ものが面白い。

sonotokiha2.jpg

ささやかながらも美しい水草の店を経営している遠山智史(山田孝之)の前に、ある日突然、スーパーモデルの森川鈴音(長澤まさみ)が現われる。実は鈴音は智史の幼なじみの滝川花梨で、ふたりは再会を喜びを分かち合う。二人はもう一人、親友で画家志望の五十嵐佑司(塚本高史)のもとへと向かうが・・・。

sonotokiha1.jpg

女性はスーパーモデル。眠りにつくと死んでしまう謎の難病、話が明らかに唐突である。現実離れ。
だからどうした。サイトのレビューを見ると、皆が皆酷い書き込みである。
これは、物語である。ファンタジーラブストーリーである。だからこそ、ありえないことで、話が進むのが道理。
誰かの想いは、きっと誰かに届く。そして、誰かの助けになったり、愛するという形になるものだろう。

光のプリズムは、100%光を反射して相手に届く・・・。

  キャスト:☆☆☆★
 ストーリー:☆☆☆☆
ファンタジー:☆☆☆☆★

2007年 日本
監督:平川 雄一朗
主演:長澤まさみ 山田孝之

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

敬老祭の後は・・・

先日、僕の職場で、敬老祭がありました。
けっこうな賑わいで、利用者さんも楽しんでいました。
その後・・・

僕らの反省会。
200809241954000.jpg

ここは、真室川町の奥地。
こんな辺ぴな「名小坂 小野魚店」という魚屋さんで・・・魚屋さんで??なぜえに?
200809241959000.jpg

だが、蓋を開けてみれば、すごいごっつぉ!!
200809241955000.jpg
200809241958000.jpg

しかし、このおにぎりが、私は好きだ・・・
200809242005000.jpg


山形県最上郡真室川町大字大沢977-2

テーマ : つれづれ日記ё☆ё\(=⌒∀⌒=)/ё☆ё
ジャンル : 日記

王監督が退任!

永遠の背番号「1」
ジャイアンツV9の3番であり、ホームランバッター。世界の王。

王監督が、退任する。
20080923-00000015-maip-base-view-000.jpg

選手時代の王監督を僕はあまり知らないのだ。
監督になってからのほうが、僕は知っている。
しかし、悲しい話題だ。王監督のプレーは、選手時代を知らない僕のようなものにとっても伝説として、語り継がれているのだから。

★ヤフーニュースより
2年前にがんのため胃の全摘手術を受けた後も指揮を続けてきた。「ユニホームを着てグラウンドで死ねたらいいと思っていた。元気な時は自信もあって、いくつまでもできると思っていた。しかし手術をしてから体重も減り、術後は自分の足でないような気がする時もあった。じれったい思いをしながら過ごした2年間だった」。気丈に振る舞ってきた王監督が、初めて闘病の労苦を語った。

お疲れ様でした、そして、感動をありがとう。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

あかぎや 宮城県

北海道への旅のオマケ。
仙台空港ふきんに美味しいラーメン屋は無いのだろうか。
北海道に行く前に、友人からリサーチ。そうそう、名取に住んでる人がいると・・・
で、連絡を取り、その方を紹介してもらうことに。

その方は、めぐさん。うちの猫と名前がニアピン。美味しいラーメン屋を聞くも、場所が分からず。
と言ったら、連れて行ってくれるとのこと・・・こりゃ、いい。

なんだかんだありまして、ここまで来ました。八木山に近いらしい、「あかぎや」さんです。
DSCN4641.jpg

めぐさん、どうやら、自分の中学の後輩らしいです。知りませんでした
メニュー
DSCN4642.jpg


辛味噌ラーメン 780円
DSCN4643.jpg
DSCN4644.jpg

うーん、仙台も、味噌が美味い・・・なんとなく、北海道の余韻が残り、味噌をオーダー。。。
太麺、やや魚介系も強めの味噌スープ。渓流系なのかどうかはさっぱり分からんが、うまかったです。

DSCN4645.jpg

ありがとう、めぐさん。

仙台市太白区松が丘33?26ショッピングセンター八木山
営業時間 11:30?21:00
定休日 水曜

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

初、お見合い行きました

今日、初めて、お見合いデートなるものをしました。
僕も、そんな年になるのですね。
知り合いと待ち合わせをし、一緒に来た女の子と二人っきりデート・・・

この度は、俄然やる気は無い!でした。
向う方向は、庄内へ・・・
ドライブ・食事・映画・・・

くたびれました。
そして、彼女には、色んな意味で甲乙付けがたし・・・です。
多分、今後会うことは無いかもしれない。
DSCN4046.jpg

今、とてつもない疲労感。そして、なんだか分からない虚無感。

神よ、なぜ僕に、試練を与えたまったのか??

テーマ : なんとか生きてます
ジャンル : 日記

これがギタリスト

以前に行った事があって、友人の紹介でライブにお誘いを受けて行ってみました。
自分、たいした音楽も知らないような者ですが、どうやら今回は、フォークライブということで、自分にあってるかもと思いいってみたところでした。

普段は、バーです。A SMILE ANGEL  BARに向う私。

少々、遅れてライブがスタート。

音って不思議。
知ってる音楽で無いとしても、何で音楽って楽しく聴けるのだろう。
200809202044000.jpg

彼は、山まさよしのカヴァーなどを歌う。
その後、もう一人の方とギター・ベースのみのJAZZ?の演奏。
カッチョエェ。。。なんだか、惹き込まれました。

テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記

麺処 白樺山荘 札幌

千歳空港内にあります、北海道ラーメン道場です。北海道に行く時は、必ずといって良いほど食べてます。お店が、6軒並んでおります。
DSCN4631.jpg

函館の塩の真髄「あじさい」、十勝ラーメン「開高」、苫小牧ラーメン「王華」、札幌ラーメンの王道「味の時計台」、札幌豚骨の「ばりや」、旭川醤油「特一番・・・」

僕は、一番奥まで歩き・・・
ここに。
DSCN4637.jpg
札幌の有名店のチェーンだそうです。

ゆで卵無料!!
DSCN4636.jpg

メニュー
DSCN4635.jpg

味噌ラーメン 780円
DSCN4638.jpg

さっぽろ味噌の誘惑には勝てず・・・
濃厚スープに、フト縮れ麺。味の時計台との違いは、節系が強いことと甘みのある味噌かどうか・・・
美味い。。。

北海道千歳市美々新千歳空港内タ-ミナルビル3階
営業時間 10:30?20:30
定休日 年中無給

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

自信。

僕が、父のように慕うKuroさんのブログ『ミントパパの食べ過ぎ注意報』で、Kuroさんが書いた文である。

>男が自信を失った時は惨めだ。
そこから這い上がるのにはメチャメチャ大きなエネルギーが要る。
経験したから言えるのだ。

そう、彼は、男の鏡のような人物であったのだろう。そのために、大きな失墜を経験し心に大きな傷を持った。未だに癒えない大きなキズ。しかし、あえば元気な笑顔で迎えてくれる。
そのキズから比べれば、クソのような、僕の心の傷ではあるが、心のボルテージがマイナスにあったも、0になることが少ない。プラスに持っていくには、かなりのエネルギーが必要だ。

僕は、友人、同僚、利用者に励ませられながら、常に生きている。本当にありがたい。
だからこそ、早く這い上がりたい。プラスに気持ちを持っていきたい。
幸せな人が一人でも増えるように。
仲間と笑える時が多くなるように。
好きな人と一緒にいられるように。
心から、皆にありがとうと言えるように。

僕には、僕にしか出来ないものがあるだろう。僕には、僕にしか出せない色があるだろう。
必ずしもきれいな色ではなく、暗く地味な色であっても、それが最高の色だと思えるならば・・・
例え、太陽の影の小さな月だとしても、光が当たらない向日葵の下に生えるタンポポだとしても、自分の生きる道だと想えるならば、僕は、幸せだろう。

ミスチル「gift」

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

もらいもので。

今日は、同じ事業所の若い衆と夕飯を。
色んなことで、色んなことを語る若い衆。若いって良いなぁ。頑張れ若人よ、自分もそんな時期があって、悩んだことは多いはずだ。自分から見れば、かなりの年下。弟・妹のよう。
皆で協力し合い、頑張って欲しいな。

北海道ネタ出っ張りたいとこですが、一呼吸いれます。
職場で、大量のカボチャを頂き・・・一人では食えないと思ってましたが・・・
DSCN4655.jpg

砂糖を入れ潰す。
DSCN4656.jpg

牛乳・バニラエッセンスなどを入れます。かなり液状化・・・
DSCN4657.jpg

ここまでくれば分かりますね。パイシートを狭いので重ねます。
DSCN4658.jpg

焼く!!
DSCN4659.jpg

パンプキンパイ!!
職場に持って行きましたよ!
DSCN4660.jpg

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

ヌコ送る・・・

北海道から帰って一週間が過ぎた。今まで、北海道ネタで引っ張ったせいが、もろ、カウンターに響いている。カウンターが100を越さない日が多くなってきた。つまりは、みな、あきたのだろう・・・

先日、北海道在住のブログ仲間<ゆきえ>さんからメールが届いた。

>ゆきえですが
 ヌコとか送るわ!

ヌコおくる・・・?

僕は、何のことやらさっぱり分からなかった。
数日後・・・
黒ヌコヤマトでおくられてきた。ゆきえさんからだった。
思い出したヌコがおくられてくる・・・
DSCN4661.jpg

や・・・やはり・・・!! この箱には、ヌコが・・・生きたヌコがぁ!!!4匹目のヌコがぁーーー!!
さすがに、生き物だからか、クール宅急便なわけだ。しかし、動かない。
どうしたのだろう、恐る恐る箱を開ける・・・死んでるのか??

ぬぁぁぁーーー!!

猫の手帖のプレゼント。
招き猫だ・・・・
DSCN4662.jpg

ひょんな時に、こころよい贈り物。面白おかしく取り上げてしまったが、感謝です。
ゆきえさん、ありがとう。しかも、美味しいものもありがとう。大事に使わせていただきます!

テーマ : 今日の出来事。
ジャンル : 日記

北海道を去る・・・

9月7日(日)

とうとう僕は、北海道から帰ることになった。knowsさん、おば、奥さん、早苗ちゃん、学校の先生方ありがとう。僕は国に帰ります・・・
帰りのホテル、少しさみしかった。
DSCN4627.jpg

空港に着き、時間があるため、空港内をフラフラ・・・千歳空港は、時間をつぶすのがとっても楽。お店が多く、楽しいです。
DSCN4628.jpg

空港内に、ラーメン屋さん・・・もち、食べました。後にUPしまーーす♪
DSCN4631.jpg

お土産を考えていたのですが、「花畑牧場のキャラメル」が有名だと・・・
しかし、売り切れ。その後、入荷したが、長蛇の列。こりゃ、無理だ。
DSCN4629.jpg

飛行機が立つ時間が近づいていきました。
さようなら、みんな。また、会う日まで・・・
DSCN4630.jpg


テーマ : ・゚・(ノД`;)・゚・ウわああ!!
ジャンル : 日記

夜の街、ススキノ!

その夜・・・
とうとう僕は、ススキノにくり出す事となった。オバと、ススキの地下鉄駅前、ロビンソンビルで待ち合わせ。ドキドキ・・・O(≧∇≦)O

電話。
「奥さんも一緒に来るから。」
そうか、彼の奥様は、おめでたである。8ヶ月らしい。
そのツーショット!
DSCN4619a.jpg

同級生をもう一人待つが、なかなか来ないため、先にやっちゃってまーーす!
DSCN4620.jpg
DSCN4621.jpg

遅れてきました。早苗ちゃん。
札幌の施設で働いてます。身長が小さく、やせてるが、よく介護の仕事ができてるなぁと思ってます。
どうやら、身長は2cmらしいです。(ウソ)
DSCN4622.jpg

久々の再会。僕が北海道に来れば、なんとなく顔を合わせるメンバーのこの二人。
学校では、自治会としてお互い頑張ったので、絆も強いのかも。
今度は、みんなと会いたい。同窓会でもするべ!

早苗ちゃんと私。
DSCN4623.jpg

オバの奥様の腹を撫でる早苗ちゃん。
また、北海道に来るからねぇーーー♪
DSCN4624a.jpg

テーマ : ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
ジャンル : 日記

宇宙軒

式典が終り、同期のオバとも夜に札幌で会うことにし別れた。
knowsさんと、帰りは途中までは一緒だ。共に帰りの路に発つこととする。

knowsさんのオススメラーメン屋があるということらしい。行ってみたかったため、無理をお願いして、案内してもらった。
それが、ここ。
DSCN4614.jpg

宇宙軒ですかぁ・・・どんなラーメンがでてくるのやら・・・
メニュー
DSCN4615.jpg

北海道って、醤油・味噌・塩と値段が一律のところが多い気がします。なんでだろ??

とりあえず、この間のミスもあり・・・

味噌ラーメン 700円
DSCN4617.jpg
DSCN4618.jpg

これは、でかいチャーシュー!
麺は、西山製麺、北海道では主流といっても良い、やや太の縮れ麺。
スープは、意外とあっさり、豚骨・鶏がら味噌。和風な味はあまり感じない。

札幌ではないが、北海道の味噌はかなり強い。

住所です・・・
DSCN4616.jpg

テーマ : ヽ(´▽`)ノナンテコッタイ
ジャンル : 日記

式典は・・・

学校での式典も終り、今度は、ホテルに。つまり、パーティーである。
ここパラダイスヒルズは、温泉のホテルでもある。
DSCN4608.jpg

受付時、僕らの時に副校長だったS先生と話しをした。
懐かしくて、たのしかった。名刺を二つもらった。一つは、講師としての名刺、もう一つは施設の理事長としての名刺。すげぇ・・・
DSCN4609.jpg

「銀」のテーブル。オバとは一緒だったが、knowsさんとは違っていた。わまりは、僕らより4・5年先輩ばかり。あまり会話も弾まず・・・
DSCN4610.jpg
DSCN4611.jpg

knowsさん。
DSCN4612.jpg

そして、北海道の親友オバ。
蝶ネクタイは、さすがに彼だけだった。しかも、紫のラメの靴も彼だけである・・・。
DSCN4613.jpg

楽しい一時をありがとう。


テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

タイムスリップしたのだ

9月6日(土)
次の日、僕は、朝早くから行動していた。なぜなら、現地集合が早かったのだ。
札幌の駅にむかう。
DSCN4602.jpg

札幌から急行で向った先は、岩見沢。
DSCN4603.jpg
僕が住んでいた街は、ここからさらに南に走る。
駅も変わった。チョト戸惑った。あれから、7年は過ぎているんだもの、変わらないわけは無いよね・・・

途中、バスに乗って向っていると、knowsさんが乗ってきた。
そう、彼は、北海道民だったのです。実家から、乗り込んだらしい。
とうとうついた。僕の母校・・・「北海道介護福祉学校」なんだか、タイムスリップした感覚だ。
何一つ変わらない、その校舎に、感動を覚える。
DSCN4605.jpg

今日は、式典。20周年記念の今までの卒業生対象で行なうものであった。
knowsさんとは、偶然にも、同じ学校の出身で、山形で同じ事業所で働くことになった。奇跡に近い、出会いに感謝である。こうして、ここに来れるのも、なんとなく縁があったと思ってしまう。
DSCN4604.jpg


中の様子を見て回った。変わらず、あの頃と同じ教室・・・
DSCN4606.jpg
DSCN4607.jpg

けっこう早くついたので、待機していると、僕に、一人の先生が声をかけてくれた。
僕が、2年次になったときに新任で入った先生。といっても、かなりの看護・介護ではベテランだったのだが・・・
僕の名前を覚えてくれた・・・ありがたかった。凄く嬉しかった。

式典、僕の同級生の「オバ」との再会。彼とは、自治会で会長・書記長の間柄。
卒業してからも、3度ほど北海道に来て会っている。北の地での、サイコーの友人。
色んな事を思い出す時間だった・・・

つづく・・・

テーマ : 今日のしあわせ
ジャンル : 日記

‘Boys Be Ambitious!!'

僕らは、向った。あの場所へ。
DSCN4584.jpg

バスに揺られる事、数十分、目的地がある公園へ。もう、その時は日が西に傾いていた。
つ・・着いた・・・僕は、感動した。
DSCN4587.jpg

それは、今、僕の前に立ている。
DSCN4585.jpg

ウィリアム・スミス・クラーク博士。彼の言葉。
「少年よ、大志をいだけ!!」
ぼーいず・びー・あんびしゃす、である。

そう、少年は、夢を抱くことで、無限に可能性が広がるのだ・・・
そして決めのポーズ・・・これでは、大志はいだけなそうである・・・
DSCN4586.jpg

ヒツジさんの家?
DSCN4591.jpg

なるほど・・・
DSCN4589.jpg

見たかったものも見たし、バスに乗って帰るとしよう・・・
カップルがバスを待っています。絵になるので、写真に撮りました。
DSCN4593.jpg

夜・・・
knowsさんと、その友人と飲むことに。ありがたや。
その友人の方も、福祉の業界で、かなりの重役として仕事をしている方でした。
僕は、改めて、knowsさんの大きさが分かり、なお、彼がこの地に帰ってしまうのが、惜しいと思っていたわけで・・・

北海道の繁華街「ススキノ!!」
警察24時によく出てくる、すすきの交番。
DSCN4596.jpg

でも、ここで飲んだのではなく・・・
一本手前の「狸公路」の飲み屋さんで・・・

そして、朝が来ました。
DSCN4600.jpg

え?
オールナイト??違いますよ、寝ましたよ(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

すみれ

北海道での野望があった。札幌ラーメンを食ってくるというもの。
knowsさんは、僕の野望を先読みし、下調べしていてくれた。それがここ!
千歳鶴というお酒の博物館の敷地内テナントにあります、北海道味噌ラーメンの有名店「すみれ」です。
DSCN4575.jpg

新しく、かなりアジのあるお店。有名人も来てるようで・・・
DSCN4578.jpg

メニュー
DSCN4576.jpg
これに惹かれ・・・
DSCN4577.jpg

むかし風ラーメン 850円
DSCN4580.jpg
DSCN4581.jpg

うむ!鶏がらと豚骨のブレンドに、煮干し風味。昔の醤油ラーメンですね。
麺はやや太麺です。黄色いかん水よりも、タマゴ麺に近いような気がしました。
僕は、これを注文するより、knowsさんの味噌を食ったほうが美味いと思ってしまったのです。
DSCN4579.jpg

ここから、僕の北海道ラーメンツアーは混乱に巻き込まれました・・・

札幌市中央区南3条東5丁目2番地
千歳鶴ミュージアム・アネックス内
営業時間:11:00?22:00

テーマ : いやっほぅ(*´∀`*)ノシ+゜
ジャンル : 日記

舞い降りた、北海道の地へ!

北海道の空港から、札幌へ。
電車で30分から40分。やや遅れて札幌へ。
ここで、待っててくれたのは、knowsさん。事業所は違えど、僕の上司でもあり、ブログ仲間でもある。そして、なにより、優れた目指すべき人材。

さて、暇な僕を、色々案内してくれた。まずは、ここ。
「JRタワー」である。僕が北海道に住んでいたときには、まだ無かった。
ここの受付の方、変な衣装着てました。なんだか、スターウォーズみたいでしたね。
DSCN4559.jpg

38階から見る景色。よく行っていた、ロフトもこんなに小さい。
DSCN4563.jpg

それを見るknowsさん。
DSCN4560.jpg

knowsさん、こんなのを飲んでました。
北海道限定・・・地域がら、限定品も多いですよね。
DSCN4565.jpg

お次はここ。おなじみ、大通り公園「テレビ塔」です。ここの案内の女の方は、皆美人です。
しかし、北海道の案内係って、どこも愛想が悪いと思います。
DSCN4569.jpg

お金、二人分払ったつもりが、一人分でした。受付に言われて気づきましたスイマセン。
上から見た風景。さっきよりも近いですね。大通り公園が、きれいに写ってますべ?
DSCN4571.jpg

ここのキャラクターらしいですが・・・
DSCN4572.jpg

まりもっこり、クリオネなど、数多くのキャラクターがありましたが、、、
これでは、あまり売れなさそうですね。

もっとつづく・・・ 明日に書きます(σ゚∀゚)σ

テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

いざ、出発だ!!

9月5日(金)

朝五時に起床。。。
風邪気味だ。しかし、今日は出発の日。
シャワーを浴び、バナナを口にかっ込む。眠い・・・というより、めまいがする・・・
朝は苦手だ・・・

パソコンのコメントに返信してすぐ出発。さぁ、浪漫飛行の始まりだ!!
DSCN4550.jpg

高速を使えば、仙台空港までなど、早いもんだ。途中のサービスエリアに寄る・・・
DSCN4548.jpg

こいつが好きなんです。
17アイスのチョコミントが、最近無い自販が多いですよねぇ・・・残念です。
ここで見つけ、早速ゲッチュ!!
DSCN4549.jpg

ほら、もう着いたよ。
ものの、写真4枚程度・・・ ( ̄▽ ̄)
DSCN4551.jpg

早く着くのは良いけど、出発まで、時間がたっぷり。そんな時は、フラフラします。
DSCN4552.jpg

こけしだ・・・
DSCN4554.jpg

空港って、広いですよね。千歳空港なんて、なんでもあて、一日潰せますよ。
仙台空港は・・・チョット物足りない。
上から、おねぇちゃん3人を隠し撮り。
DSCN4555.jpg

飛行機に乗り、いざ北の国から!!
下に見えるのは、北海道の苫小牧市でしょうね。
DSCN4557.jpg

つづく!!

テーマ : 我、不死身なり…
ジャンル : 日記

ココロノタビ

明日から、3日間僕は北の国に旅立ちます。
ホタルゥ!!・・・のあの国です。

僕にとって、第二の故郷、友人も多いです。あれから8年、みんな、どうなってるのか、楽しみです。

最近、心がお疲れ。癒されに行ってきます。
この歌と共に。。。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

あら磯

僕はこの日、風邪で声が出なかった。
しかし、重役の集まりがあるといえば、行かねばならぬ。なぜなら、僕は、「金魚のフン」であるから・・・
着いた先は、ここ。実は、来たこともなかった。話にも聞いたことも無い。
DSCN4539.jpg

テーブルに座って、料理を見たとき、恐ろしいものを見たと思った。
DSCN4540.jpg
松鯛の刺身。ここら辺では、貴重すぎて一生の間に食えるか食えないかと言うものらしい・・・
さすがに凄い。
刺身として、切られて無いところにも、箸で突っつく。ビンボー症が出た。おう!何とでも言ってくれ。

それにこれだ・・・
DSCN4541.jpg
あわびですか!!?
これは、あわびですか!!

あわびだったら、僕はなんですか!!!!
もう理解不能です。

サザエ・・・
DSCN4542.jpg

この料理、もう、一生見ることは無いだろう。上司に感謝。

テーマ : ジョギング日記
ジャンル : 日記

Rain レイン

ヴィム・ヴェンダースが創作指揮をとる、坦々とした、ヒューマンドラマ。
rain2.jpg


漠然としたビルが立ち並ぶ街、かつてはアメリカの都市の中でも栄えた街であるクリーブランドを舞台に、6組の男女が織りなす人生模様を群像劇風に描いた作品。

rain.jpg

乞食になった父親、その子。麻薬中毒になった少女。ベビーシッターをしていたおんなが、実は自分の子を預かっていた、行き詰まりの中年夫婦・・・

何を訴えたいのか、関連性があまりよく分からない。
でも、雨の中、降り続いている雨に右往左往した生活を送るクリーブランドの住人を、おかしく、時に寂しげに映し出している。
そして、「JAZZ」。
物語中、ジャズが流れる。僕は、ジャズがよく分からない、しかし、音楽はとても良いし、癒してくれる。映画とも、よくマッチしている。

 ストーリー:☆☆☆
  キャスト:☆☆★
ミュージック:☆☆☆☆★


2003年 アメリカ
監督:マイケル・メレディス
主演:ドン・メレディス ピーター・フォーク

テーマ : 淡々とした日常
ジャンル : 日記

山居倉庫

庄内にラーメンを食いに言った時の話。
なんとなく、寄ってみた。

山居倉庫(さんきょそうこ)は、山形県酒田市にある米穀倉庫(山居倉庫は、2重屋根・倉の内部は湿気防止構造・ケヤキ並木と自然を利用した低温管理倉庫) である。
DSCN4463.jpg

山居倉庫
おしんのロケ地にもなった。
中には、神社もある。
DSCN4464.jpg

大抵、ポスターや写真になるのは、こっちの「裏」の方。表よりも、ケヤキの木があって絵になる。
DSCN4465.jpg

昔ながらの、米を低温保存できる、立派なつくりだ。
DSCN4467.jpg

こんなフロアもある。
DSCN4468.jpg

最近、こういうもの見るのが落ち着く・・・

テーマ : お知らせ・紹介
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる