fc2ブログ

炎の経営者のセミナーだったのか!

今日もやってきました。最強の変態になるためのセミナーに!!
今日で、このセミナーも終り。なんだか寂しいなぁ。
DSCN6553.jpg
DSCN6554.jpg

今日は、この10のプロジェクトを妄想する。
僕の得意分野である。妄想が・・・
DSCN6556.jpg

今日も、先生はカフェオレだった。
それも、カフェオレオレだという・・・なんだ、オレオレって・・・理由があるらしい。
DSCN6557.jpg

セミナーをしていると、声がかれるらしく、のどが渇くらしい。
そんな中、牛乳が良いと何かで聞いたらしく、実際に牛乳でしてみたらしい。
でも、口が臭くなると言うことで、断念。
色々考えた末、カフェオレならば良い、となった。
でも、カフェオレだと甘すぎる・・・と言うことで、カフェオレオレにしたそうな・・・
夜な夜な、カフェオレに牛乳を足して、これを用意すると聞く・・・。さすがである。

昼飯が、どんどん豪勢になっているように思う。
今日は、ハンバーグ。うまい。
胃腸のあんばいが悪いため、少し残す。
DSCN6555.jpg

いやー凄いセミナーだった。で、最後に気づいた。
これ、経営セミナーだったんだって・・・

宴会に続く。
スポンサーサイト



テーマ : 私のブログ
ジャンル : 日記

こう路

ラーメンブログ 149杯目

<とんこつらーめん こう路>

最近、胃腸が弱くなっており、ラーメンを食ってません。
ということで、以前食ったここ。
DSCN6488.jpg

メニュー
全てとんこつ。今思えば、もたれそうなメニュー。
DSCN6489.jpg

らーめん 600円
DSCN6490.jpg
DSCN6491.jpg

コシのある、自家製麺。
ストレートやや太麺。これが、ここの持ち味。
コッテリなはずなのに、サラッとした豚骨。これが癖になる。

つれが食った、つけ麺。
これもうまそう・・・
DSCN6492.jpg

東根市神町南2-1-1
営業時間 11:30?14:30
17:00?22:00
定休日 水曜日

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

僕も、産んでみようか?

今日は、お友達の家に遊びに行ってきました。
彼らは、一番最初の会社の時の同期のお二人。今でも仲良くしている人。
DSCN6571a.jpg

手ぶらではなんですので・・・(*´艸`)
DSCN6569.jpg

実は、奥様のアユミ氏は、ご懐妊なんです!! めでたやめでたや・・・
DSCN6570.jpg

9週らしいです。どんだけ大きくなったのか・・・わかりませんが。
DSCN6568.jpg

実は、もう一人の同期、奥OTがいます。彼に連絡して,来てもらいました。
これで、あの時の同期勢ぞろいです。なんだか、良い日です。

なんだか騒がしい、と思ったら、彼のお子様も・・・

あいりちゃん。僕が見たのは、生まれたてのお猿さんの頃。かわいい・・・
ミシェルのようです。
DSCN6572.jpg


そのお兄ちゃん、翔太君は、大きくなりましたなぁ。
DSCN6573.jpg

奥OTの奥様も妊婦様。来月には産まれます。
妊婦に挟まれた僕は、お子様についておおいにレクチャーを受けました。
妊婦は大変だということと、人間の神秘について・・・

僕も、心を打たれました。
さぁ、僕も、
子ども、産んでみようかなぁ!


・・・無理でしょ。

テーマ : 小さなしあわせ
ジャンル : 日記

炎のアイアンマン、ぴろ

一昨日の話。
普通どおり5時半に起き、会社へ行く準備。そして会社へ・・・
夜いつもどおりに仕事を終し、家路に帰る。

夜中1時。これから寝るという頃・・・

ピピピピ・・・・
「・・・なんだろう?」

「もしもし?」
「○○さん、具合悪くて・・・」
「・・・。わかりました。」

出動になる。
1時半、会社に到着。
病院に連れて行き、なんと、違う病院へ行けといわれ・・・
新庄県立病院へ着いたものの、結局、舞い戻る。
時間は、4時半。
DSCN6265.jpg

書類を整理すると、5時半もなる。利用者はもう起きてくる。
いつも、もう2時間後には会社で仕事をしている時間。アパートに戻っている暇は無い。
DSCN6266.jpg

そして、徹夜のまま、仕事へ。
昼頃仮眠時間をもらうも、工事中の音がうるさくて寝れません。
結局、仕事終了まで起きつづけ・・・

夜7時半、そろそろ帰りかなぁとおもっていた頃・・・

「ぴろさん、○○さん、また吐いちゃって・・・」
「・・・。またすか・・・(+_+)」

と言うことで、アパートに着いたのが、10時半過ぎ。
労働時間、30時間を越えた、アイアンレースは終了しました。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

この、わからずやぁ!!!

いくら温厚な僕でも、年に一度か二度くらい、感情的になることがある。

この、わからずやがぁ!!
557903775_29.jpg

そう、心から言いたい。
今日、この頃です。

テーマ : ウオオオオォォォォオ(`Д´)オォォォォォ!!!
ジャンル : 日記

γーBBQのその2

でっつらのごっつぉでありますが、人数もこの度は多いのです。
総勢11人。今までで、一番多いのでは?
DSCN6544a.jpg

スガチャンの腕の毛が、薪を焚く度に焦げたそうです。
DSCN6549.jpg

みんな・・・大食い選手権じゃ、ないんだけど・・・
DSCN6550.jpg

柿Pが栄養士の名にかけて、これを食う予定でした・・・
和風エスカルゴ! カタツムリとも言う・・・
DSCN6551.jpg

夕方、帰ってきてから・・・

DSCN6552a.jpg

僕の体は、赤パンダのようになっていた・・・

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

γーBBQ。その一

ゴミ拾いだけじゃ、終りませんよ。お客さん。
ということで、BBQ!!
DSCN6540.jpg

・・・?この鍋って?
DSCN6541.jpg

さんざん買ってきた、肉肉肉!!こいつを平らげろって、そりゃ大変っすよ。
DSCN6542.jpg

とにかく焼く。
DSCN6543.jpg

そして焼く。何でも焼く。
DSCN6545.jpg

できたよー。

え?何が・・・?


DSCN6546.jpg

芋煮もっすか!!?
BBQ芋煮は続く・・・

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

変遷 ポカリ・・・

フト、見入ってしまった映像と音楽・・・

ZARD「揺れる想い」 一色沙英


DEEN 「瞳そらさないで」 同じく一色沙英


織田哲郎 「いつまでも変わらぬ愛を」 一色沙英


FEILD OF VEW 「突然」 中山エミリ


とにかく、なにが言いたいかと言うと、
自分の好きな歌って、POCARIのCMだったと言うことです。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

変態の最強になれるのか!!

昨日も書いたが、最近、体調が優れない。
もしや、鬱が舞い戻ってきたのだろうか。いやいや、アグレッシブに働けている。それは無いだろう。

てなかんじで、
そんな中、最強戦士になるための講座がまた開かれた。
場所は、以前と一緒。

おのれに、スピリット・・・。聞くだけで、心が動く。
DSCN6530.jpg

人間の研究・・・
僕には、とんと人間など理解できん。
DSCN6531.jpg

講師は、この間と一緒・・・
このチャパツでじゃらじゃらな服の男・・・
始め、この人で大丈夫かと思ったくらいだったが、後々は、この人でよかったと感じることになる。
DSCN6532.jpg

こんな講義が延々続く。
DSCN6533.jpg

昼飯は、この日も良かった。
DSCN6534.jpg

外には、花が飾られている。
しかも、先週とは違うようだ・・・
DSCN6535.jpg

さて、
今度こそ、最強になっただろうか・・・?
最後であるが、来週もある。頑張ろう。

テーマ : ウオオオオォォォォオ(`Д´)オォォォォォ!!!
ジャンル : 日記

今月は、遅めのγーtekuteku隊。。。

イマイチ、体調が優れない日々が続く・・・
どうにかしたい、この身体。

この日、僕は、1時間前に現地に行く。
良い風が吹き、気持ちい日。ギターを弾き、人を待つも、来ず。川沿いに座り、風を感じながら、人を待つ。
DSCN6536.jpg
DSCN6537.jpg

先に来たのは、栗ちゃん。そして,マミー。
スガチャンと女性軍は、送れて登場。
DSCN6539a.jpg

ざっと、1時間ほどしただろうか。
今日は、少なかった・・・
DSCN6538.jpg

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

内閣の内角を攻める。

鳩山内閣が始動した。
面々は次の通り。

総理       鳩山由紀夫 62  副総理・国家戦略 菅  直人 62
総務       原口 一博 50   法務        千葉 景子 61
外務       岡田 克也 56
財務       藤井 裕久 77
文部科学     川端 達夫 64
厚生労働     長妻  昭 49
農水       赤松 広隆 61
経済産業     直嶋 正行 63
国土交通     前原 誠司 47
環境       小沢 鋭仁 55
防衛       北沢 俊美 71
官房       平野 博文 60
国家公安委員長  中井  洽 67
金融・郵政改革  亀井 静香 72
消費者・少子化  福島 瑞穂 53
行政刷新     仙谷 由人 63

僕ら、日本は、混迷の中にあり、これからも、どんどん混沌としていくだろう。
そんな我が国を、とにかく、何とかして欲しい。。。

とくに重要な人物は、こいつだ!!
厚生労働省 長妻 昭・・・
nagatuma.jpg

なぜ?
僕が、福祉の人間だからさ。

テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

NHKに、POP?

おりーぶさんのブログで見ました。
探してみたら、NHKの「みんなのうた」でながれているのではなですか。

しかも、中学校の合唱課題曲。


さいきん、POPもNHKにでるようになりましたね。
時代は変わった・・・

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記

グーグーだって猫である

上野樹里が、かわいらしく、キョンキョンがいくつになっても、ステキな人だと思わせた作品。
って、内容の評価じゃないのか!と、言われるのも仕方が無い・・・
gu-gu-3.jpg

吉祥寺在住の漫画家、麻子(小泉今日子)が締め切りに追われる中、愛猫のサバが静かに息を引き取る。そのショックで漫画が書けなくなった麻子を、アシスタントのナオミ(上野樹里)たちは心配しながら見守っていた。そんなある日、麻子はペットショップでアメリカンショートヘアの子猫と出会い、グーグーと名付けて一緒に暮らし始める。
gu-gu-2.jpg

とにかく、猫様は、かなり萌える訳である。
それにつきる。
gu-gu-1.jpg

 キャスト:☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆★
 知名度:☆☆☆★

2008年 日本
監督:犬童一心
主演:小泉今日子 上野樹里 森三中

テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

鬼がらし

ラーメンブログ148杯目

<鬼がらし 新庄店>

今年になって、ここになんかい来たんだろう・・・
10回以上は来ていますね・・
DSCN6411.jpg

メニューなど見なくても、もう決っています。
DSCN6412.jpg

みそラーメン 大辛 750円
DSCN6413.jpg
DSCN6414.jpg

麺はやわらかめに茹でる傾向がありますが、コシのある麺なため、ちょうど良いです。
そして、魚介系の味噌スープ。何度食べても飽きません。

DSCN6415.jpg

この赤いものに、僕は惹かれます・・・

新庄市鳥越
定休日 月二回 水曜日でした。

テーマ : ウオオオオォォォォオ(`Д´)オォォォォォ!!!
ジャンル : 日記

そろそろ、Rは自分だけになりそうだが・・・?

ラビットとは、ゴルフ用語でヘタクソと言う意味である。
つまりは、ラビット&タイガーの由来は、ヘタクソと巧い人と言う意味である。

以前巧い人になってしまった、スガチャン。
DSCN6519a.jpg

今、巧い人になってしまった、I施設長。
「私にも、タイガーしてぇん(σ゚∀゚)σ 」(けしてそんなことは言っていない。)
Sさん、4?歳。ゴルフ暦、ウン十年。スタイル抜群です。
DSCN6520a.jpg

Sさんの武器。黒いアヒル・・・?
DSCN6522.jpg

K管理施工技士・・・どこのおねぇちゃんを連れてきたのか・・・?
タイガーバリのモテモテブリは健在です。
DSCN6524a.jpg

しまった!!僕だけラビットだ!!

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

最強戦士になる養成講座。

僕達は、あるところに向っていた。
場所は、ここ。「大地会館」
DSCN6512a.jpg

何があるんだ?
実は、詳しく僕もしらなんだ・・・

何と、育成???
DSCN6513.jpg

なんだか、凄いことになっております・・・
DSCN6514.jpg
DSCN6516.jpg

まるで、企業戦士の養成講座。
おいらも、戦士になる時が来ました。
DSCN6515a.jpg

先生の始めの一言。
「私は、人間のクズです。」
・・・。
笑ってしまった。でも、その一言で、掴んだだろう。
講義は、面白いものでした。

そして、飯。
結構良いもの出ましたよ。
DSCN6517.jpg

窓から、滝が流れているところで、花が・・・
DSCN6518.jpg

人間、生き方で変わるもんだ。
僕のこの30年間を振り返れば、なんと、後ろ向きの失脚の繰り替えしだったことか。

お前らも、オレと同じクズだろう!

そうですね、わかっております。
今日から、クズを卒業し、最強変態戦士を目指すことになった僕らでありました・・・

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

人事管理は、ムズイっす。

この日は、僕らはここに立っていた。
ビッグウィングと言う名の、会場である。近くには、美味いラーメン屋がいくつもあるではないか・・・
DSCN6511.jpg

始まる前に、皆さん、一服。
I施設長、Y施設長、M氏と、私。
DSCN6507a.jpg

題目は、「人事管理」!!
DSCN6508.jpg
DSCN6509.jpg
DSCN6510.jpg

いやー凄かった・・・
何がって? 
それはわかりません。人を選ぶっていうのは、難しいって事ですよ。

履歴書で、顔で選んじゃ、ダメだってことですね。勉強になりました。

テーマ : ウオオオオォォォォオ(`Д´)オォォォォォ!!!
ジャンル : 日記

ロッキーになった、メグライアン。

まず、この音楽をおかけください。


エイドリアーーン!!

ゴングが鳴るとノーガードでいくぜぇ!
DSCN6503.jpg


オラアオラオラオラ!!!!!
DSCN6502.jpg


アポロも、ボッコボッコ・・・
DSCN6504.jpg

ボクサーには、減量が必要です・・・
DSCN6506.jpg

カリカリカリカリ・・・

って、オイッ!!

テーマ : 2828が止まりませんっっ
ジャンル : 日記

なかまっこ

ラーメン以外で外食など、滅多に無いが、この日は違った。

同事業所である、Mさん、H氏、柔道家の妻さんとご一緒。
僕らが向った先は、
「お好み焼き なかまっこ」
DSCN6494.jpg

夕方、若松観音の途中にあるここに向かう。
暗くて、どこだったか忘れてしまう。でも、何とか到着。一本道ですから・・・

隣りに、なにやら、ギャラリー・・・ぼやけてわからんっす。
DSCN6495.jpg

箸置きはピーナッツなんですよ。
ここ、オシャレです。
DSCN6496.jpg

注文したものは、
ネギ焼き
お好み焼き2枚
お好みローール? だったかな?
DSCN6497.jpg
DSCN6499.jpg
DSCN6500.jpg

どれもうまかったっす!!
写真を撮るに、判断ミスが。
中身は違えど、上が同じものに見えるため、写真を撮っても無駄だということに気づく・・・


取り分ける柔道家の妻さん。ありがたい。
DSCN6498a.jpg

オシャレにお好み焼きができる店です。オススメ。

※・・・焼いてから出てくるので、自分で焼きたい人はポンポコポーンの方にどうぞ・・・

テーマ : よし今書いておこう♪
ジャンル : 日記

黄泉がえり

竹内結子がステキすぎて、萌える。この頃はそうだった。
そう思いながら見た一品。



九州阿蘇のとある地域。ここで少し前から驚くべき現象が頻発していた。死んだ者が、死後も自分のことを想い続けてくれた人の前に、ある日突然現われるのだ。それは、ゾンビや幽霊などではなく死んだ当時のままの姿で蘇るのである。最愛の人との再会に喜ぶ家族や恋人の一方で困惑する周囲の人々。厚生労働省勤務の川田平太は故郷で起った謎の現象を解明するため現地に赴く。そこで、川田は死んだ親友のフィアンセだった橘葵と再会する。葵もまた恋人の黄泉がえりを待ちわびていた。そんなある日、川田は<黄泉がえり>にある法則を見出すのだったが…。

yomigaeri1.jpg

会いたい人はいますか・・・?
生き返ってくる人々と、喜ぶ人。
しかし、その後の切なさは計り知れない。
でも、最後には、「黄泉がえってくれてありがとう」だろう。

この手の映画は、今までは、実はそれほど引き込まれなかった。
しかし、この度は、凄い心に強い印象を受けるものとなった。
yomigaeri2.jpg
yomigaeri3.jpg

竹内結子の他に、石田ゆり子が出演とは、オイシイ映画である。
自分にとって・・・

 キャスト:☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
 知名度:☆☆☆☆☆

2002年 日本
監督:塩田明彦
主演:草なぎ剛 竹内結子 石田ゆり子

テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

婦人会長を侮った我ら、力の差を見せ付けられる・・・

スガチャンと施設長がデビューした。
僕は、後れをとっている・・・

と言うか、スランプだ。打っても飛ばない。フォームの矯正がうまくいかない。
悩む・・・

以前の練習風景。
DSCN6406.jpg

いつもの、施設長とK施工管理士。
DSCN6407a.jpg

スガちゃん、その格好は、香田晋ですか???
DSCN6408a.jpg

おくばせながら、婦人会長の登場。
恩年、6○歳。しかし、ゴルフは凄いらしい・・・
DSCN6409a.jpg

きれいなフォームに、正確な当たり・・・
DSCN6410a.jpg

僕らよりも、飛距離があることにビックリ。
ゴルフ暦、約30年の力を見せ付けられた。

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

いなり支店

ラーメンブログ147杯目

<いなり支店>

とある研修の日、チャコピーさんにおねだりして連れて行ってもらったところ。
しかし、一ヶ月以上も前のデータでした・・・。いつ出すの?と思っていたことでしょう。
DSCN6293.jpg

本店はどこに??
そんなクエスチョンはナンセンス。僕は、したけど。
DSCN6294.jpg

メニュー。
DSCN6295.jpg

ラーメン 600円
DSCN6296.jpg
DSCN6297.jpg

これは!!
新庄のある店と似ている・・・
鶏がらメインだろうが、煮干も前面で感じる気もする。
僕がよく行く、Uの店と・・・
麺は、中細のやや縮れ。やや柔らかめだったような。

チャコピーさん、遅めの投稿スイマセン。
これは、戦略です。意図的なんです。
でも、意味は聞かないで下さい。

山形県山形市緑町3丁目9-7
営業時間 不明
定休日 不明

テーマ : 2828が止まりませんっっ
ジャンル : 日記

一茶庵本店

ラーメンブログ146杯目

<一茶庵本店>

数ヶ月ぶりにきた。もはや一年ぶりだったかも??
ここのラーメンが、実は一番好きかもしれない・・・
DSCN6270.jpg

メニュー ここのダブルはラーメン仲間の皆さん食いましたね。
DSCN6271.jpg

中華そば 550円
DSCN6272.jpg
DSCN6273.jpg

この自家製麺。乳白色で、ほそ縮れ。米沢ラーメンそのままやんと言う方もいるが、ノンノン!
これが、新庄の真髄です。
スープもこの黄金色。言うことありません。

新庄市沖の町4?8
営業時間 11:00?18:00
定休日 木曜日

テーマ : ?( ̄▽ ̄?)(? ̄▽ ̄)?
ジャンル : 日記

タイ・ヌードル・・・

調理が出来ない。
暇が無いわけでも無いんだろうが、気が向かない。
とりあえず、食い物をあさる。

無い。速攻簡単に食えるものが無い。
ラックの上に手を伸ばすと・・・あった!!

こ・・・これは!!
DSCN6422.jpg

いつぞや、とある社長さんから頂いた、タイ?のお土産・・・
DSCN6423.jpg

おそるおそる湯を注ぎ・・・
DSCN6425.jpg

食す!
DSCN6426.jpg

強烈な、サイエンスな味。
麺のフォーも、得体の知れない、プラスチックのようだ・・・

しかし、意外に食える。
辛さとしょっぱさがマッチする。

チャコピー氏へ感謝。
今日も生きてます。

テーマ : ?( ̄▽ ̄?)(? ̄▽ ̄)?
ジャンル : 日記

パンプキンドーナッツ

この度の作品は・・・
もらいもののかぼちゃ。
DSCN6444.jpg

メインはこれを使います。
DSCN6445.jpg

マゼマゼして、数時間寝かします。おやすみなさい・・・
DSCN6446.jpg

おはよーござーまーす。

打ち粉して、伸ばしたら、まーるく型を取ります。
型を取るものが無いため、コップとリポビタンDのビンで・・・やや小さめ。
DSCN6447.jpg

揚げる。
DSCN6448.jpg

そして、上げる。みんなに好評でした。
DSCN6450.jpg

テーマ : クリスチャン日記
ジャンル : 日記

MM氏の母の手料理。

今年の新庄祭りは、まったく見れなかった。
車で、通過した時に裏だけチラッとくらいか・・・まぁ、忙しかったからなぁ。

その中、チョットおよばれされて、顔だけ出したところがあった。
MM氏の家だ。昔から、仲良くしてもらっている。

とりあえず、帰りにこれを頂く。
DSCN6420.jpg

ごっつぉだ。手料理など、滅多に食えない自分にとって、ありがたい。
これはうまかった。
涙がこぼれるほど。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

陽だまりのグラウンド

ダメ男が、子供たちと関わり、構成していく。
ダメな男が、自分なりの幸せを人との交わりの中で培っていく。

僕は、こんな映画に弱い。だから、今までブログに出すのを渋っていた。
まるで、自分を投影しているかのように、食い入って見てしまう。
hidamarino1.jpg

ギャンブルと酒に溺れた日々を送るコナー・オニール。彼はついにスポーツ賭博で作った莫大な借金を前に、もう自分ではどうすることもできないところまで追い込まれていた。証券会社に勤める友人ジミーに助けを求めたところ、交換条件として彼の会社が出資している少年野球チームのコーチをすることを求められる。仕方なくコーチを引き受けたコナーを待っていたのはシカゴのスラム街に暮らす貧しい子どもたちだった。最初はかたくなな態度をとるコナーだったが、劣悪な環境にもめげず野球を楽しむ子どもたちの姿に、心を解きほぐしていくのだった……

hidamarino2.jpg

貧困、差別、排他的、ギャンブル、殺人。スラム。
いろんな問題を抱える中にも、良いものは、必ずある。
涙と、笑いの映画、ここにあり。

hidamarino3.jpg

 キャスト:☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆☆★
 感動値:☆☆☆☆★

2001年 アメリカ

監督;ブライアン・ロビンズ
主演:キアヌ・リーブス ダイアン・レイン

テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

麺かと思いきや・・・

次に訪れたのは、ここでした。

稲庭うどんと支那そば屋。
DSCN6481.jpg

メニュー。
DSCN6482.jpg

お決まりのポーズ!
DSCN6483a.jpg

さて、何を頼もうかなぁ・・・と言うときに、ラーメンを食うんじゃないそうです。

頼んだのは、馬ガッキ、馬モツ、馬レバー・・・馬づくしですね。
DSCN6484.jpg

馬のレバーはあまり癖がなく、食べやすかったです。
煽さんはここでも壊れてました。
「馬のチャーシューなんて、まずいよ。食えたもんじゃない!!」

これは、馬ガッキです。

そして、〆のラーメンは・・・・
「はるこ屋」さんへ
DSCN6487a.jpg

私、食い過ぎで食えませんでした。
チャンチャン。

ここでも、煽さんは壊れていました。
「ここの豚骨なんて、豚骨じゃネーよ!」

聴いてるクランコさん、ガッカリでした。

これにて、最上支部ラー会終了です。

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

煽が壊れた日。パート?

クランコ兄貴の顔の広さは凄い。
煽さんの壊れようは、酒が進むにつれ激しくなっていく。
次の獲物はこいつ。
DSCN6469.jpg

「蟹は生きてるから、割ってから、10分たってから食ってくれ!」
マスターが言う。しかし、煽さんは、氷水から取り出して、カメラに収めようとする。
「まだだじゅ!!!」
マスターが咆える。
DSCN6471.jpg

蟹の刺身など、普段食えない。

蛸さしも、かなりのもの。
DSCN6470.jpg

白魚もあるよ。クランコさんが良いねというと、すぐさま出てくる。マスター、間髪入れない、この対応。
あまり口に出していわないほうが良い。すぐに出しちゃうから。
DSCN6473.jpg

クランコさんの隣りに、カウンターにコロッと落ちた貝。
「あれ、なんですか?」僕が言うと、拾ってマスターは「ホッキだよ!」
と言う。同時に、すでに料理してしまった。食うとは言って無いのに・・・
DSCN6475.jpg

「おれ、ここで住みてぇ!!」
煽さんが、問題発言。ここには寝れません。
そして、置賜支部を裏切る気でしょうか。
カメラを向けてると・・・
「まず、カメラはいいから、食え!!」

マスターがまた咆える。

いきなり出した、鮪の頭!!
煽さん、これどうなるのと言ってしまったがために・・・

こういう風に!!大きさ、普通の3倍。かま。
DSCN6477.jpg

残念ながら、生の季節は終わりましたが・・・
煽さんは、あまり好きじゃないそうな。
DSCN6479.jpg


「魚はスゲェが、酒はうまくない。」
今日、そう言い切ってしまった、黒い人の壊れ方は、尋常じゃなかった。

ここで、ロッコンジョウ出してくれーーー!
煽さんの遺言らしい。

ゴジラさん、次、顔パスできるかどうか、来て見ませんか??
店を後にする僕ら。次はどこだ?

続く・・・

テーマ : 2828が止まりませんっっ
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる