fc2ブログ

栗コッペの家は・・・

ディンゴとクーリオの飼い主の栗コッペ君。
職場では、大切な一職員ではあるが、そこから出れば、一友人となります。
彼の家に遊びに行った続き日記です。

彼の母の、フキコさんが、3分毎に部屋に訪室します。世話を焼きたいのかなぁ・・・
この日は、ごっつぉでした。
DSCN6986a.jpg

汁だ汁!
うまいですねぇ、家庭料理を、ここ数年食ってませんから・・・
DSCN6984.jpg

???君の家からもらい物。おなかにたまりやすい、赤飯ですね。
好きです、ご飯もの。
DSCN6985.jpg

クーリオが「飲め」とせかします。
仕方ないなぁ・・・ これが、悲劇の始まり。
DSCN6989.jpg


僕は、クーリオを○△★■な事に・・・
被っているのは、なんだか分かりません。
DSCN6993a.jpg

酔っ払いのぴろ、栗コッペ君に搬送されたとさ。
スポンサーサイト



テーマ : 俺の叫びを聞け
ジャンル : 日記

オバの息子「優芯」君の動向・・・

北海道の友人、オバから、時々メールが入る。
内容は、間違いなく、子供のことと、仕事のことだ。その昔、自分が学生だった頃の彼とは、大きく成長したのだろう。そして、息子も成長の一途をたどっている。


われら、会長・書記長の仲・・・今後も、また、仲良く行こうぜ!
CRNKO4FH94F3SUV20MDa.jpg

しかし、今はこんなものも作れるのか。
携帯って凄い。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

チョコレートの味・・・

またまた、新商品が出てきた。

チョコレートの味だが、あっさりして、スパークリング・・・
chocospa.jpg

新感覚の商品が、今、流行なのか、はたまた、4次元へ誘う飲み物か・・・


試しにどうぞ。

テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

ディンゴとクーリオ

この日、僕は、栗コッペ君にPC指導に金山町の奥地にやってきました。
栗コッペ家は、動物王国のようです。

さて、家に入ると・・・いた
DSCN6976.jpg

ワンちゃんが折の中に。こいつも・・・って、おい!!
私です。
DSCN6975a.jpg

ディンゴ君、11歳。僕は、この日、犬と始めてディープなチューをしました
犬の餌の味がしました・・・
DSCN6979a.jpg

遅れて登場の???君。クーリオ♀(クーちゃん)にベタボレ。なんだか、わけの分からん言葉を発していました。
DSCN6981a.jpg

お家に入った時に、シャッターチャンス! カワイイ・・・
DSCN6983.jpg

ご主人の栗コッペ君、実は、トリマーの資格を持っているヘルパー2級。
DSCN7002a.jpg

もしもし・・・って、おい!
DSCN7000a.jpg

オツカレサマ。僕らの相手をありがとうクーちゃん。
DSCN7006.jpg

続く・・・

テーマ : チワワとチワワ
ジャンル : 日記

竜宮城から出れば、現実に・・・

帰ろうとしたら、拉致られました。
向かった先は、「食道園」です。

焼肉のテーブルを前に、誰一人として、肉を食おうとしておりません。

クランコ氏、キャロルに忘れ物。私が確保しました。
DSCN6970.jpg

とりあえず、どうしたらいいかわからず、焼いてみた(ウソ)
DSCN6971.jpg

お二人さん、肉を焼き、カメラに食させ、肉は食さない様子・・・
DSCN6972a.jpg

力尽きた煽さん。
DSCN6973.jpg

そして、最上支部臨時総会は終わった。
次の日、クランコ氏の家に忘れ物を届けにうかがうも、お留守であった。

END

テーマ : ヽ(゚∀゚)ノいえ?い☆
ジャンル : 日記

竜宮城も終焉に…

貝の刺身も、あまり食えませんが、ここでは、ふんだんに食えます。
DSCN6960.jpg

この光るものは、刀ではなく、太刀魚。
DSCN6962.jpg

その刺身。淡白で、甘さが膨らみます。自分的に、これはこの日のベスト1。
DSCN6961.jpg


ご飯あるから食え!!
筋子で食いたいといった矢先に、出てきたのはこれ!!
どんぶりに、まるまま一本。
DSCN6967.jpg


ホタテのバター焼き。
うまうま・・・
DSCN6968.jpg


マスターは、一服。
このマスター、凄すぎる・・・
DSCN6966.jpg

続く・・・

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

竜宮城で、壊れたのは・・・

のんべぇの集まりは、すげぇものになっている。
酔っ払って、何を言ってるのかわからない。
そして、これ。鯨のベーコン。
DSCN6951.jpg

「蟹のみそをよこせーー!中身はいらない。」
そんな発言をした人は・・・
DSCN6953.jpg

やはり、この人。煽さん。カニみそで、ウハウハ。
DSCN6955.jpg

セキサバ。刺身で、サバを食えるなんて・・・
まるで、トロを食っているかのよう。
DSCN6957.jpg

この気味の悪い生き物は・・・
DSCN6965.jpg

こうして・・・
DSCN6956.jpg

こうなった。
DSCN6959.jpg

ゆきとさん、絶賛。
この歯ごたえが、良い。

テーマ : (・∀・)ららーん
ジャンル : 日記

最上支部となると・・・

夜の八時を過ぎ、職場から帰る途中だった私。

いきなり、電話呼び出し。
「あの場所で、待ってるゾ!」

え!? 金も無い、そしてお断りの電話も入れてしまっていた。

で、あの場所。  (行ったのかよ!)
DSCN6940.jpg

私を呼んだのは、この重鎮たち。クランコさん、ゆきとさん、ゴジラさん、煽情力さん。
DSCN6941a.jpg
DSCN6942a.jpg

来るなり、マスターはお通しを。見よこれを。
DSCN6943.jpg

もう、僕が来る前に、この重鎮たちは、一升瓶と4合3本空けていたのである。
DSCN6944.jpg

竜宮城と名づけられた、この場所は、僕らの憩いの場となったようだ。
これは、本マグロ。
DSCN6946.jpg

鯛やヒラメの舞い踊り・・・
DSCN6947.jpg

白子がこんなに盛られてる・・・食ぃてぇと思ったら、みんな食った後だと言うではないですか。
DSCN6950.jpg

気になる、ここのラインナップ。これが、後に凄いことになるとは思いもしなかった・・・
DSCN6948.jpg


続く・・・

テーマ : *感謝そしてありがとう*
ジャンル : 日記

えすぷれっそ

ラーメンブログ159杯目


<えすぷれっそ>

会社にいることが多く、休みでも出勤している自分にとって、昼飯に外部で食えるのは、土・日。であるからして、職場の近くになることが多いです。

で、この日はここ。何度か足を運んだので、2種類です。
DSCN6796.jpg

メニュー
DSCN6797.jpg
DSCN6896.jpg


DSCN6798.jpg

みそラーメン 700円
DSCN6799.jpg
DSCN6800.jpg

みそラーメンは、香ばしい感がある味噌を使っています。
麺は、ここの近所の製麺所でしょうかね。

中華そば 550円
DSCN6895.jpg
DSCN6897.jpg

僕はやはり、こっちのほうが好きです。
あっさり感がある、豚骨・鳥ベースでしょうか。
やわらかい、チャーシューもいいですね。

オブジェも面白いものありますね。
DSCN6898.jpg

最上郡真室川町大字新町129-6
営業時間 不明
定休日 不明

テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

あなたのぴろです。

先日の話し、天童の事業所から、柔道家の嫁さんの電話を取るときに、ふと口走ったこと。
「お電話変わりました、あなたの、ぴろです!

電話ごしに、爆笑された・・・


そして、返信。
DSCN6894a.jpg

面白かったのだろう・・・

テーマ : おすすめ
ジャンル : 日記

ハンサム★スーツ

マイレボリューションの歌の映画は、これだ。

hansamusutu1.jpg

定食屋を営む大木琢郎(塚地武雅)は優しくて料理上手にもかかわらず、ブサイクでメタボリックな体型が災いし、33年間彼女がいない。ある日、紳士服店を訪れた彼は店長から1着のスーツを勧められる。言われるままに袖を通してみると、琢郎は顔も体型も見違えるようなハンサム男・光山杏仁(谷原章介)に変身していた……。
hansamusutu2.jpg

まるで、いつぞやの誰かさん象徴するかのような映画。ダメ男満載。
でも、自分から幸せを逃してることって多いんだよね。
今でも、ブサイクな僕ですが、この映画には納得。
杏仁って名前は、ブサイクだ・・・と思っちゃう自分がいましたが・・・
hansamusutu3.jpg

ちなみに、そのスーツは、これ・・・
どうみても、ハンサムになれそうもない。
hansamusutu4.jpg


ストーリー:☆☆☆☆
 コメディ:☆☆☆☆  
 キャスト:☆☆☆★

2008年 日本
監督:英勉
主演:谷原章介 塚地武雄 北川景子

テーマ : ホームシアター
ジャンル : 日記

マイ・レボ

とある映画を見て、この歌が使用されていたため、一度聞くと耳に残る。



分かり始めた my revolution 明日を見出すことさ
誰かに伝えたいよ my tears  my dreams  いますぐ



そうだ、不細工でも、夢と希望は捨てないで生きること
それが、自己改革。

テーマ : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜
ジャンル : 日記

かつ宗

精を付けなければ・・・新年早々向かった先は・・・

そう思った私たち、男3人集は、ガッツリな食い物を探しに向かう。
向かった先はここ。

<かつ宗>

かつ宗は、違うとんかつ屋になって、またかつ宗に戻りました。
DSCN6883.jpg

新年早々なので、こんなんもあります。
DSCN6885.jpg

メニュー
DSCN6886.jpg

これを、巷では、ゴマすりという・・・
DSCN6887.jpg

とんかつ  880円
DSCN6888.jpg

スガちゃんは、ロースとんかつ?だったかな?
DSCN6889.jpg

モリモリさんは、チキンかつだったかな?
DSCN6890.jpg

われら、これで、今年も乗りきることでしょう!




山形県新庄市大字鳥越696-2

営業時間 11:00?14:30、17:30?21:30

定休日 不定休

テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

今年一番最初のラーメン

ラーメンブログ158杯目

<ラーメンショップ 大吉>

今年になって始めて食ったラーメンは、ここのラーメンだった。
しかし・・・
DSCN6848.jpg

メニューを見て、思わず口を開いたのは、「モツラーメン」
しかし、財布に金が無いのに気づき、シフトチェンジ!!
DSCN6849.jpg

らーめん 550円
DSCN6850.jpg
DSCN6851.jpg

鶏がらをじっくり煮込んだ感じのあるスープ、煮干と豚骨も入っていますでしょうか?
滑らかな味わい、好きです。
そして、手打ちの麺。どちらかというと、モチモチとした弾力のある麺。
これはいい。

山形県最上郡真室川町大字木ノ下979

時間 11:00-14:00 17:00-20:00
定休日 不定休

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

チョコミント・・・

これを飲むと、みんなに嫌われる。
なぜなのか、みんなして、同じことを話す。

DSCN6882.jpg

「歯磨き粉の味するべや!」

僕は、これがうまいと思っているのだが、みなさんは、どうでしょうか・・・?

テーマ : オススメ(=^・^=)
ジャンル : 日記

朝が・・・

オーガスターという団体のアーティストが好きだ。
スガシカオ、スキマスイッチなどいい歌を歌う人が多い。

その中の、この人もだ。
秦基博

「朝が来る前に・・・」



男と別れた女性が一人、二人分の食事を買いに行き、作り、当てもない人を待ち続ける。

切ない、物語を見ているよう。
ドラマのような歌、また、一つ見つけた。

テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : 日記

同級会  その2

宴会は続き・・・催しものとは特になく、飲み会の延長のようなもので。
でも、みんな和気藹々となっています。
DSCN6872a.jpg

この集団で、実は、僕が出世頭だと思ってました。
でも、違うようです。
彼、海上自衛隊だそうで・・・こわ。 他には、歯医者もいた様子。金取りいいね。
DSCN6867a.jpg

昔のん釜に会うと、人間って、その時に帰るような気がします。
DSCN6874a.jpg

わが担任。N氏。
新庄の飲み屋街で出没しますので、よく見かけます。
DSCN6879a.jpg

「縁は酣ですが・・・」 そうです、二次会へ レッツ・ゴー!!
DSCN6880a.jpg


二次会は、「俺んち」で。
僕の隣に座った、彼、「オペラ歌手」なんです。
実は、有名なのかも?
DSCN6881a.jpg

この会場で、歌われた日には、ぶったまげました。
仲間と、再会を約束し、3次会に。
もう、みんなへべれけ。

僕にいたっては、金がなく、借りる始末。

その日、会社のものからメールが来ておりましたが、その内容は・・・
「嫁候補、見つけなさいね。」

なぜ、いつもそこなんだ。
そう、言いたい。

テーマ : ダメ人間日記
ジャンル : 日記

小政

ラーメンブログ157杯目

<小政>

新庄の飲み屋街にあります、居酒屋「大政」の上にあります、ここ「小政」。
逝って来ました。

親父さん、がんばっているようで。
ここには、2回目の来店でありますね。
メニュー
DSCN6793.jpg

醤油ラーメン 600円 
DSCN6794.jpg
DSCN6795.jpg

オーソドックスな、鶏がらに野菜のスープ?
これは、うまい。なつかし系得意な人には、請け合い。

山形県新庄市若葉町16-14
0233-22-0886
不定休

テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

年始は同窓会から その1

1月2日、僕らは、とうとう企画していた同級会を決行することとなった。

プランは・・・
なるようになれ、そして飲むだ。
DSCN6861a.jpg

場所はここ。グランドホテーーーール。
DSCN6862.jpg

幹事のU君、帽子を被っている人がそうです。
DSCN6863a.jpg

ホテルの会場は、やっぱ、いいですね。
DSCN6864a.jpg

かんぱ???い!!
DSCN6865a.jpg

みんな、あのころから変わってるね。男子は、かっちょ良く、女子は美しく・・・
楽しい、15年ぶりの集まりの開始です!!
つづく・・・

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

今年もやってきた。

僕は、こいつを普段から出さないが・・・

皆さん、こんな僕に年賀状をありがとう。
DSCN6857a.jpg

早速、スーパーで、年賀状を買いあさる、僕。

テーマ : なんとなく書きたいこと。。
ジャンル : 日記

2010年  謹賀新年!!

2010年が始まりました。
皆様、いかがお過ごし?

今年の正月は、寝正月。PM5時から行動開始。
やってきたのは、ここ、戸沢神社。でも、今年は、猛吹雪。
DSCN6852.jpg

さすがに、人っ子一人いないと思いきや、いるんですねぇ・・・露天もありました。
DSCN6853.jpg

さて、今年を占うものは!!
これ!!

「大吉やぁ!!!」
DSCN6855.jpg

今年は、何かいいことがあるかも?

そのノリで、スーパーで買い物。やすくなったこれ。やっぱ、正月は、これでないと。
DSCN6856.jpg

メグライアンも「今年も、よろしくね。」と、言ってます。
DSCN6858.jpg

皆様、今年も
ぴろ’s 日記をよろしくお願いします。

テーマ : 謹賀新年
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる