fc2ブログ

現地へ・・・

連絡。γ-tekuteku隊隊長。最初で最後の大きな一仕事です。
大分、震災の復旧もなってきたようですが。

明日夜中に立ち、個人でボランティアに向かいます。
瓦礫撤去になるか、ヘドロ掃除になるかはわかりません。

天候には恵まれてませんが・・・
一人、何かできることを。
m33662.jpg

がんばれ、自分。
がんばれ、東北。
がんばれ、日本。
スポンサーサイト



テーマ : 東北地方太平洋沖地震
ジャンル : 日記

伊勢そば

それはセメント。

そんないわく付の蕎麦屋が有るということで、
スガチャンとshin作さんにつれていってもらうことになり・・・勇気を出して、箸をも通さない
セメント蕎麦とかき揚を堪能してきます!!

待ち合わせは、村山道の駅。
P4240007.jpg

スガチャン夫婦と元気な「ゲンキ」君にお迎えしてもらいました。
スガチャン奥様は、PT。けしてパターではない。
P4240013.jpg

着いた・・・
ここが蕎麦屋で、土管工場でないことにホッとした。

shin作さん夫婦にも落ち合い、奥様のキキョウ様は今にもお子様を産み落としそうだ。
来週予定日??お腹を触ってみたが、固めな感じである。けして、セクハラではない。了承済みである。
そのお方、キキョウさんは、この日、バリ固蕎麦と対峙する。
P4240012.jpg

メニューにも、セメントの文字は無く・・・
P4240020.jpg

「はやくー。」と、言ってそうなゲンキ君。お客様がいっぱい。
創業明治時代からの蕎麦屋。
かなり流行っておるのね。12時前に入って22番目でした。
P4240014.jpg

もり天 750円
さて、先にかき揚と汁が・・・これが、鋼の箸でないと通らないかき揚!!!
刺してみると、やっぱり固い!!

サクッ

・・・。サクッとしてる。
P4240016.jpg

問題の蕎麦が来たっ・・・。
これが、セメントを髣髴させる蕎麦・・・。太い!
P4240017.jpg

P4240018.jpg

じゅる!!これは・・・!!
セメントそば!!


うまいじゃないか。山形で最高にして、最硬の蕎麦である。
十割り蕎麦で固めではあるものの、蕎麦好きにはたまらない一品。

P4240019.jpg
のぉ、ゲンキ君。

スガチャン、奥様ありがとう。
shin作さん、キキョウさん、早くshin作子を見せてくださいな。

山形県東根市大字野田1779
午前11時~午後7時
休日:不定

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

なにごとも、だ。

NOKKO 恋はあせらず。
これは、COVERか?Originalか?

でも、いい曲。60’年代アメリカを髣髴させる映像もすごい。



そう、なにごともあせらず行動、だ。

テーマ : ほのぼのと
ジャンル : 日記

桜が舞う季節、花見、団子、宴会…

被災地では
家を無くし家族を亡くし 友人を亡くし
仕事や地位も無くし

被災者の方々の心を思うとその桜は

どのように見えるのだろうか・・・

わが 同級生の安否もいまだ知れず



もしもあなたが 雨に濡れ
言い訳さえも できないほどに
何かに深く 傷付いたなら
せめて私は 手を結び
風に綻ぶ 花になりたい

もしもあなたの 夢破れ
行き先のない 日々は暮れゆき
信じることさえできなくなれば
せめて私が 声にして
明日に揺蕩う 歌をうたおう

花のように 花のように
ただそこに咲くだけで 美しくあれ

人はみな 人はみな
大地を強く踏みしめて それぞれの花 心に宿す

例えこの身が果てるとも 戦ぐ島風願いに染まれ

花のように 花のように
ただ風に揺れるだけのこの生命
人と人 また 人と人
紡ぐ時代に身をまかせ それぞれの実が撓わなればと

花のように 花のように
ただそこに咲くだけで 美しくあれ
人は今 人は今
大地を強く踏みしめて それぞれの花 心に宿す

テーマ : ひとりごと。
ジャンル : 日記

麺武者

ラーメンブログ203杯目

<麺武者>

以前来た時は、まだ手打ち麺ではなかったのか?
この度、手打ちに変わったということを聞き、来店。
P3280032.jpg


メニュー
P3280033.jpg

特製らーめん 880円 
P3280034.jpg
P3280035.jpg

豚骨らーめんのようにコッテリしたパイタンスープ。
やや癖があるものの、滑らかな舌ざわりに、喉が唸る。
自家製麺も、かなり力を入れたか。入れすぎて、茹で加減が柔らかに?

なかなか、研究熱心だそうだ。

山形県新庄市五日町字清水川1280-37
11:00~14:30、17:30~21:30
定休日 木曜

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

アンリ…えっ!?

部屋の壁に貼るものを一応整理して張ったつもりだけど…

ここだけ、なんかおかしくなっちゃった・・・。


えっ!?


見たいな掲示物。
P4130005.jpg


たまたま偶然なんだけど。

テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

やしゃまご・・・??

孫・ひ孫・玄孫(やしゃまご)50人…
木村さん、男性長寿世界一の誕生日 114歳


木村次郎右衛門さん
京都府京丹後市の木村次郎右衛門さんが19日、114歳の誕生日を迎え、男性で長寿世界一となった。

木村さんは長男の妻らと3人暮らしで、孫14人、ひ孫25人、玄孫(やしゃご)11人。最近はベッドに横になって過ごすことが多く、好きだったテレビや新聞もほとんど見なくなったが、3度の食事は欠かさないという。

ロイター通信によると、男性で世界最高齢だった米モンタナ州のウォルター・ブルーニングさんが14日に死去。米団体のホームページによると、木村さんが男性世界一になったという。

すげぇな、これ!!

見てすぐ、そう思った。たぶん、魔法使いかもしれない。長寿の薬を持ってるのかもしれない。
計り知れない謎の男…。
trd11041912360009-p1.jpg


がんばれ日本!
がんばれ次郎右衛門殿。

テーマ : 俺の叫びを聞け
ジャンル : 日記

待たせたな。

さて、片付けも終わったし・・・


行こうかな。
P4180007.jpg

テーマ : 東日本大震災
ジャンル : 日記

マルコヴィッチの穴

ネタか?それとも、本気か??
笑いと悩ましい気持ちにさせる映画。
malkovich1.jpg

形遣いのシュワルツと妻のロッテはひょんなことから映画俳優のジョン・マルコヴィッチの頭の中につながる穴を見つける。そこに入ると誰でも15分間マルコヴィッチになることができた。これを利用して商売を始めたところ、その"マルコヴィッチの穴"は大繁盛、連日行列が続いた……。自らの異変に不安を覚えたマルコヴィッチは友人のチャーリー・シーンに相談する……。
malkovich2.jpg

コメディでしょう。でも、サスペンス的な…?
malkovich3.jpg

マルコヴィッチの頭の中には、どんなものが…
もしも、僕の頭の中に入る穴があったら…きゃーー!見られたくない!!!
malkovich4.jpg

うーん、意外な展開とひねった作品にアッパレ。


ストーリー:☆☆☆☆★
 キャスト:☆☆☆☆★
  知名度:☆☆☆☆

1999年 アメリカ
監督:スパイク・ジョーンズ
主演:ジョン・キュー・ザック キャメロン・ディアス キャサリン・キーナ
   ジョン・マルコヴィッチ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

タタタ・・・

私たちの知らないところで、子供は、会話をしているのだろう。



たたた…?
大人にはわかりませーん。

テーマ : 育児・子育て
ジャンル : 日記

東京大学? 入学??

私、とうとう念願叶い、東大に合格!!
履修をすることとなり…
P4070031.jpg

ませんが。
とにかく、通信で大学履修。

「飯食わせるから、やり方おせーてよぉー」
と言って、誘いにのった、かわいそうなお方がこのお方。
説明を聞いて、なるへそとなりました。
P4070032.jpg

と、
約束なので、ご馳走を…。僕は、オムライスで。
P4070033.jpg

この日は忘れもしない、あの2回目の地震による停電の日。

ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・

(また、いつもの…)と自分は思ってましたが、他は大慌て。
電気は消え、非常等がつく始末。客はみんな外に避難、エンジン音も…

え?
エンジン音??

おまいら!!金払ってるんかい!!

颯爽と居なくなる他の客を見ながら、会計済まし岐路に立つ。

こんな日にすまない、、、

テーマ : 大学生日記
ジャンル : 日記

徳永英明 ~未来へ

徳永が歌う未来へ




ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来…



自分の未来は、片付けられない荷物の山。だ。

テーマ : 大学生日記
ジャンル : 日記

ハァハァ・・・(・:゚д゚:・)ハァハァ

アパートもお片づけ…

こいつも引越しだね。ね、「牛」ちゃん。

うちのババァが命名。「牛」

今日から君は牛だ。
P4070030.jpg

あぁ…きたねぇ。
P4110034.jpg

思わず声が出る。
拭けども拭けども、綺麗なところが見えてこない。ハァハァ…疲れる。

半日作業してもはかどりましぇーん。

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

おぅ、片付けれないさ、、

4月に入ると、アパートを引き払う作業に追われる。
なんと6年も住んだアパートは汚いし荷物は半端でない。

実家。

出て行ったときのカレンダーがそのまま…6年前の10月。
ポスターは、サッカー選手のものを数枚。ほぼ、現役を退いている。
201104062044000.jpg

…。半端でなく、大変だ。
今頃、とある総務の奥様がたは、片付け大変だろうねぇとか言って、他人事のように
こっそり僕のブログを見たりしているんだろう…お気に入りに入っているのを僕は
知っているんだぞ。

6年ぶりの僕の部屋は、荷物が入りきれない。どう片付けたらいいのやらわからん状態だ。
201104101333000.jpg

お手上げ…ああ、そうさ、片付けれないさ、それがどうした。

次の日、僕は熱を出した…

しかし、寝れない!!

布団がひけないのだ。

僕は、爺さんの寝ていたところに寝ることとなった。

爺さんの仏壇で挨拶。
チーン…としようとしたら、ゴゴゴゴゴゴ・・・・
地震が!

まだ続く余震、安心できない。

テーマ : ●´ー`●
ジャンル : 日記

紅虎餃子房

ラーメンブログ202杯目


<紅虎餃子房 ジャスコ三川店>

やっとブログが更新できた!!!


この時をいつ待っていたことか。

いつしか行ったものです。ここで食すのは2回目。以前かなりスッパ辛いラーメンで

P3090022.jpg

メニュー この中華料理屋って感じが良いですね。
P3090024.jpg
P3090023.jpg


麻辣担々麺 880円
P3090025.jpg
P3090026.jpg

これが本格中華の坦坦。
辛さ最高、酸味有りのスープ。
鬼がらしとは、違う旨さがあります。

三川町大字猪子字和田庫128-1
営業時間 平日11:00 - 22:00 (L.O.21:00)
     土・日09:00 - 22:00 (L.O.21:00)
定休日 無し

テーマ : ある社会人のオタ日記
ジャンル : 日記

かえるがなくから かーえろ

ご無沙汰しております。
この度、長らく壁を作っていた実家との共存を図るため、
実家に帰らせていただきます。

僕も、来月で32歳。
いろんな意味で色々と考える時。少し、家の方に時間を
使えれば…という気持ちになってきました。

「じゃまばりすねば、いっちょまえ」(邪魔をしなきゃ一人前)

全て仕事につぎ込んだ日々。だからこそできた仕事。
時間がとれねばできません。
邪魔をして、人に迷惑かけることはできません。

3月31日を持ち、会社も退職。3年2ヶ月の期間走り続けました。
201103311902000.jpg

さて、引越し準備に終われる毎日…

昔に戻る。



テーマ : アラフォー
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる