fc2ブログ

いざ!おもいでかえるさんへ!

ボランティア、今年2回目であります。
さて、目が覚めたら出発!

最近は、忙しさと疲労からグダグダです…

お立ち寄り場所、菅生SA。
P1020252.jpg

まだ、みなさん来ない様子でしたので、少し休憩。
P1020253.jpg

集合時間になったら、何やら車に乗り出したではないか!
もしや!場所が違う??
と、言うことで、移動。
P1020254.jpg

新聞社の2階で活動、こちらの会場です。
P1020255.jpg

さて、本日も、開始www
P1020257.jpg

…。
と、言いながら、グダグダ状態のため、お邪魔虫で写真をぱしゃり。
P1020256.jpg

本日も、閖上人Sさんとともに…
P1020258.jpg

アルバムは、まだまだいっぱい。
P1020261.jpg



10:00-16:00程度で終了。
僕は、どうなったら復興かなんてよくわからないが、もっと、被災地に目を向けて
欲しいなぁ、と、いつも感じるのだが…
新聞等で、話題に上がるのは、復興費用の流用だのよくわからん。


僕等が向かったのは…
P1020263.jpg

5時から男のぴろ、これから本領発揮です。
スポンサーサイト



テーマ : 復興応援!
ジャンル : 日記

すべては「裸になる」から始まって

AV女優、森下くるみの自叙伝を映画化。
元AKBが主演と聞き、試聴…
subetehahadaka1.jpg


秋田から上京してAV女優として働き、そのプロ意識の高さから瞬く間に
AVクイーンの座に就き、君臨し続けた森下くるみ(成田梨紗)。10年間の
活動をもって引退した彼女は自伝小説を発表し、それが高い評価を得て
映画化されることに。そして彼女は脚本を作っていく際に家族との不和、
撮影現場で抱いた思い、恋人との日々、よく見ていた悪夢など、さまざま
なことを思い出す。やがて彼女は、殺したいと思うまで憎悪した父親
(中丸新将)と再会することになるが……。
subetehahadaka2.jpg

AV女優への道というか、生い立ちというか、そのようなものを、すぺらっと
流した感じ。。。うーん、もっと、突っ込んで苦悩とか惨劇とかあるだろうに。。。
subetehahadaka3.jpg

このおっさん、「スペルマン」とか言ってましたが、どんなアホやと、
調べたら、あの、「東京大学物語」を書いた、江川達也でした…
タダの怪しいおっさんではなかった。。。
subetehahadaka4.jpg

で、本当の、森下くるみさん。
かなりの美人です。
subetehahadaka5.jpg

映画的には…ですが、話題は凄かった気がする。
ちなみに、R-18です。お子様や女性と一緒には見れません。

 キャスト:☆☆★
ストーリー:☆★
  知名度:☆☆☆☆

2012年 日本
監督:町田サク
主演:成田梨紗 椿隆之 江川達也

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

サムライ・ブルー

コンフェデ3連敗。
あらゆる情報雑誌やネットは、ザックジャパンの批判で湧いてますが、


僕は、そうではないと思っております。
今までで一番、世界に近いメンバーと思います。
1005563_508556672546381_1690518010_n.jpg

世界の壁は厚く高く。
ワールドクラスに近いメンバーを擁しても、勝てない。

しかし、長友も言ってます。
「1年であそこにたどり着けるかは全て僕らの努力次第。本当にトップ目指して向上心や貪欲な気持ちを持たないと難しい」

つまりは…目指しているんです。世界に勝つことを…

テーマ : +:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜
ジャンル : 日記

こんなに早く。

ラーメンブログ422杯目

<鬼がらし新庄店>

こんな、日が昇っているうちに来たのって、久しぶりじゃない?
P1020181.jpg

久々、メニュー
P1020184.jpg

でも定番 750円
P1020185.jpg
P1020186.jpg

一人より、二人。二人より、三人できたほうが、飯はうまい。
何かと友人とある時は、ラーメンに行きます。
そして、選ぶのはここ。魚介系スープと相性抜群味噌。
モチモチの麺。そして…真っ赤(笑)

新庄市金沢2265-7
営業時間 11:30~23:30
定休日 主に水曜日

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

酔拳 Drunken Master

カンフー映画の真骨頂!
ジャッキーのすべては、ここにあり。
suiken1.jpg

清朝末期、広東の地にある小さな空手道場では、多くの若者たちが修業していた。
その道場の息子フェイ・フン(ジャッキー・チェン)は若さとエネルギーをもて
あまし、ひまがあると悪友と町を闊歩していた。そんなある日、町でならず者の
3人組が、ヒスイ売りの親子をいじめているところに出くわし、思いっきり大乱闘、
うさをはらして家に帰ると、さっきのならず者たちがホウタイをまいて殴り込ん
できた。しかし、そこでメゲるフェイではない。かえってケガ人をふやして追い
返す乱暴ぶり。しかし、てんやわんやの大騒ぎの末、父親のウォンは、ついに堪
忍袋の緒が切れて、ついにフェイを勘当してしまう。
suiken2.jpg

この頃は、まだ、ワイヤーだの、爆発だのあまりないが、真剣なカンフーは
味わえると思う。酔拳のアクションは何も使わない本物。
ジャッキーが自らスタントするのは、このころからだよね。
suiken3.jpg

このオジサンに、すべてを教わるのだが、つまりは、アル中だったということか…
suiken4.jpg

これを見ると、熱くなる…
suiken5.jpg

16年後には、ジャッキーがドランクドラゴンを制作。
その、原点こそ、これだ。

 キャスト:☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆☆★
  知名度:☆☆☆☆☆

1978年 香港
監督:ユアン・ウー・ピン
主演:ジャッキー・チェン ユアン・シァオ

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

新庄の名店・・・

ラーメンブログ421杯目

<はるこ屋>

いやー、ラーメンくいてぇなぁ。
と、言うことで、行ってきましたここ!
P1020174.jpg

メニュー
P1020175.jpg

とりもつらーめん 600円
P1020176.jpg
P1020177.jpg

はるこやさんのとりもつを初めて食べました、絶品!
麺はツルツル、やや細ストレート。
昔の長浜とんこつは、もうやらないのかなぁ。。。

山形県新庄市金沢字前野2002-1
11:00~18:00
定休日 火休

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

久しぶり、マスター♪

もう、数か月も来ていなかった…
友人Yが、約束を度忘れしていなければ、ここに来ることも
無かっただろう。ある意味、Yに感謝。
P1020226.jpg

相変わらず、この魚の量は凄いぜ!
マスターも、ご機嫌。
P1020227.jpg

おとうしはマグロ。隣のおばちゃんにヒラメ貰っちゃった。
P1020228.jpg

ノドグロに塩焼きも貰いもの。
P1020229.jpg

定番、アサリの酒蒸し。これ、毎回食べてます。
P1020230.jpg

そして…
今日の最高品は、「〇グのから揚げ」
これは、良いわぁwwww時期的に、今でしょ!
P1020231.jpg

海ブドウで〆。
マスターに、
「おい!まだ、飯食ってねぇじゃねーか!!!食って行けよ!!!」
いや。。。もう、入りませぬ。
P1020232.jpg

やっぱりここ、すげぇわ。

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

ひまわり、そだった!

今年もいっぱい植えてます、ひまわりの種…
どうやら、昨年の種がそのまま畑に落ちてるのもあったようです。
P1020204.jpg

さて、ようやく、このくらい大きく…
P1020205.jpg

これ、どうすんの?
と、よく聞かれますが…

どうしよぅ・・・。

69838_444616125618735_1505553245_n.jpg
   ↑
横山由依さんは、調剤事務管理士の資格取得
に挑戦、合格したようで。。。さすが。

さてー、おいらはどうしようかなぁー。

テーマ : 復興応援!
ジャンル : 日記

くるまや

ラーメンブログ420杯目

<くるまやラーメン新庄店>

飲んだ日、家に帰るかと思いきや、フラフラと…
P1020165.jpg

メニュー
P1020166.jpg

スタミナラーメン 800円
P1020167.jpg
P1020168.jpg

ニンニク・胡椒が効いている、昔から食べたこの味!!
味噌と言えば、スタミナがつくラーメンと言えば。

ここでしょ!
ただ、次の日は仕事は臭いでしょ!


新庄市五日町清水川1317-1
午前11:00~翌1:30
日曜日は午前11:00~深夜0:00
※祝日は平常通り営業

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

消防訓練!!敬礼!!

見た目はベテラン消防団!!
でも、一年目、初心者団員ぴろです!!

今年は、色々行事に駆り出されております! カシラ~中っ!!
って、何の意味か分かりませぬ。
P1020190.jpg

本日は、このような行事で…
P1020196.jpg

ヘリの救助訓練・消火訓練だぁwwww

P1020191.jpg

つり上げ救助。
P1020193.jpg

水散布消火訓練。
P1020198.jpg

僕等は、見学・・・
P1020195.jpg

勉強になりますた!
毎日、AM5:30から練習であります…(泣)

テーマ : (((((((っ・ω・)っ ブーン
ジャンル : 日記

初心に帰るもの。

ラーメンブログ419杯目

<ケロ家 浪漫>

鮭川村の、ほぼ真室川町の境界線あたり。
飲み屋さんで何度か行ったことがあります。
ラーメンを提供していると聞き、行きました。

飲み屋をするのは親父さん、ラーメンはその息子さんだそうで。
P1020170.jpg

メニュー
P1020171.jpg

あっさりラーメン 500円
P1020172.jpg
P1020173.jpg

お?シンプルなラーメン。
お値段も手ごろでいい感じですね。
これは、期待。

すすると、、、

ンメェェェwwww!!これわぁwww

あの、昔ながらのという言葉を思い出した瞬間。
僕は、しばらく、その言葉から遠のいていた。
以前は、そんならー麺ばかり探していたのに、最近は…

思い出した一杯ありがとう。

鮭川村大字石名坂245-2
昼のみラーメン提供してます

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

進路。

18の時、学生という立場と社会人という立場を選択されたときに、
素直に、社会の荒波に飛び込めなくて、学生になり、そのまた2年後にも
同じく学生になる。

22歳にして、ようやく決心し働くも、自分自身の迷いや不安や葛藤に潰されて、
結局は路頭に迷いこむ。

全ては「縁」だけだった。
全てを失いかけたところで、結局救いの手を差し伸べられたかと思いきや、
それも、処刑台の階段を上らせる手だったのかも。

そして、もう、自分の足で立たねばいけないはずの時期のはずが、
全く地に根も生えてない浮き草で、水面を漂い、ただ、風に押し流されている。

一度は、夢も見るが、目が覚めれば現実に。
箔をつけるつもりが、固くなったのは頭だけ。


全てを脱ぎされるには、どこに行けばいいのだろうか。
僕の心を、正直に出すことのできる場所はどこに。

ただ一つ言えるのは、どこかで会った仲間や苦労を分かち合った仲間
友人とも「縁」があったから今こうして楽しくできるのだろう。
会うことも、決められた「運命」だったのかも。

「笑顔で会える仲間」は大切だ。でも、別れもあれば、疎遠になることもある。
それはそれで受け入れていくしかないのだろう。また、会った時に、
笑顔で会えれば、それでいい。
ooshima1.jpg

「縁」や「運命」は、いつもここにある。
僕が進むべきところは、チョットしたきっかけの「縁」なのだろう。
そういう風が吹くから、そう流れる。

根無し草だから、そう流れる…。

テーマ : 髪よ、見捨てられましたか?
ジャンル : 日記

サンパウロ、世界で最も有名な娼婦

政治家だって、福祉だって、土木作業員だって、娼婦だって、
プロで本気でやってればかっこいい。
sunpauro1.jpg

原作は 「娼婦ブルーナ・スルフィスチーニャ」 と言うベストセラー。
学校でのセクハラや同級生からのイジメをきっかけに家を飛び出て、
ついにはセレブな娼婦に昇りつめた女性ラクエルの物語。
sunpauro2.jpg

彼女が他のコールガールと違う発想、ブログに着目したことだ。
コールガールの生活を知りたいという、マニアからたちまち脚光を浴びる。
また、客を評価してコメントをすると…これは、あるブログと同じでは!?
「ぴろ’s 何とか…」とか。

で、
ブラジルで最もアクセス数を集めるブログに。
sunpauro3.jpg

仕事は対価ではなく、どう、人に貢献できるかというところに尽きる。
先に、金がどうこう言っているようだから、発展しないし、成長もしない。
sunpauro4.jpg

人生のアップダウン、見ていて痛いほど伝わる苦悩。
娼婦という観点でなく、人生という観点から見れると
素晴らしい作品だと思う。

 キャスト:☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
  知名度:☆☆

2011年 ブラジル
監督:マルクス・バルディーニ 
主演:デボラ・セッコ カシオ・ガブス・メンデス

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

燕に煮干しにブラックに…!?

ラーメンブログ418杯目

<龍横健>

マスターのブログで確認。
燕煮干しブラック!!???

もう、頭の中が混乱な感じ、どんなんだ?どういう味なのだ??
で、もう行っちゃった。
P1020201.jpg

限定 煮干しブラック燕風 750円
P1020202.jpg
P1020203.jpg

消防訓練あり、遅めのため、平打ち面でなく、ノーマル麺での食事。
ノーマルでも、かなり旨いですよwww
ややしょっぱ目に作ってます煮干スープが、燕系の脂でまろやかに。
モチモチの麺によく絡み、最高のスープに!

あぁ、クセになるわぁ。。。

山形県新庄市大字本合海1802-3
11:00~14:00
水休(他に不定休あり)

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

久々手作り。

なんと、しばらくご無沙汰していたばぁさんたちのお茶のみ
会が始まると。うちのばぁさんが、しばらくお茶菓子をださな
かったため、めんどくさくなってきたみたいだ。

まず、手始めに、手羽元の煮込み。
P1020179.jpg

次は、白と黒の色で、胡麻プリン。
P1020178.jpg

どこから白黒をとったからと言ったら…

これから…
P1020180.jpg

なんて嘘だが、うまくできてるといいが…

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

グレイヴ・エンカウンターズ

色々物議はかもし出してるが、これは、ホラーの中ではおっかない
部類に入るなぁ。だって、リアルに遊び感覚で幽霊居るところに行くと
危ないぜ。
graveencounters1.jpg

超常現象を調査しているリアリティー番組「グレイヴ・エンカウンターズ」
のプロデューサー、ランス・プレストン(ショーン・ロジャーソン)と撮影
チームは、1960年に閉鎖されたコリンウッド精神科病院にやって来る。実は
この番組はただのヤラセ番組で、一行は誰も霊の存在など信じていなかった。
視聴者を怖がらせる映像を撮るためいつも通りに演出するが、そのうち本当
の超常現象と思われる出来事が発生し……。
graveencounters3.jpg

超常現象を信じる信じないは、人それぞれだが、世の中でもなんだかわけのわからない
事が起こっている。
幽霊だって、自分のテリトリーを勝手に土足で入られるのがムカつくもんだ。
graveencounters4.jpg

これ、ビビります。
graveencounters2.jpg

精神病院だからということでもないが、このプロデューサーの偏見や
勝手さにもあきれるが…そりゃ、呪われるわな。

 キャスト:☆☆☆
ストーリー:☆☆☆
  知名度:☆☆☆☆★

2011年 アメリカ
監督:タ・ヴィシャス・ブラザーズ
主演:ショーン・ロジャーソン アシュリー・グリスコ

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

男談義。

某月某日。
僕ら、反連合軍は、ある談合をするためここで集まる。
内緒ですがね(笑)
P1020154.jpg

エコノミックセット 1180円
P1020155.jpg

ここのカレーは、かなっり旨いと思います。
そして、辛さも選べますが、これが、4レベル以上になると辛くて食えませんでした。
P1020156.jpg

僕は、サグチキンカレーで。
P1020157.jpg

ティッカ。
P1020158.jpg

最後は、アイス。
P1020159.jpg

いやー旨かった。

え?
談合の話??
あ、愚痴大会になっただけでしたなぁ。。。

新庄市鳥越604-1
営業時間 11:00~15:00、17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 無休

テーマ : (((((((っ・ω・)っ ブーン
ジャンル : 日記

マシマシの気分で。

ラーメンブログ417杯目

<優勝軒新庄店>

あの二郎系を味わいたく、また来てしまった。
メニュー
P1020160.jpg

P1020161.jpg

富士ラーメン 850円
P1020163.jpg
P1020164.jpg

やっぱり、ややお高めだが、盛りが良いため良しとしよう。
ニンニクのがっつり加減。そして、脂。
豚骨スープに絡む、ワシワシ麺。
こりゃ効く!!

新庄市金沢字中関屋704-1
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

生きる

やがて涙は渇くとて
風に吹かれちゃいられない
僕は君が思うような人間じゃない
そうさそんな人間じゃない

どうにかなるさと戯けても
どうにもならないことがある
これじゃまるでピエロか占い師
子等の放った御影石



自分ばかり偉いわけではない。
全ては、生き死に、同じく土に帰る。
一人だけ身勝手してもいいわけではない。
全てに、人生、命の連鎖がある。

人は、エゴがある。それが地球をダメにする。
人は、勝手な生き物である。必要以上に、搾取する。

自分だけ大変だと思っているような人間はダメだろう。
そういう人の周りもまた、大変な思いをしている。

そんな気持ちがわかる歌。

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

リアルで、これ分かるわぁ…

Peeping Life の「ご飯ですよ」の桃屋とコラボのあれ。

これ、ご飯ですよちゃんと白飯くんのやりとり、
わかるわぁ…
ほんと、これ、わかる。



おれ、白飯君の気持ちわかるわぁ。

テーマ : (((((((っ・ω・)っ ブーン
ジャンル : 日記

本多圭祐の一言

生意気なやつが、会見で一言、

u51aec79508950f3100002fb41bbc_20130605195538.jpg


「結局のところ、最後は個で試合を決することがほとんどなので。もちろん日本の最大
のストロングポイントはチームワークだが、それは僕らにとって生まれ持っている能力
なので。どうやって自立した選手になって、個を高められるか。自分が前に出るという
強い気持ちを持って集まっているのが代表選手だと思う。この1年は短いと言えば短い
が、考え方によってはまだ1年もあるという言い方もできると思うので、真司や佑都み
たいに本当のトップクラブでやっている選手もいる。ただ、そうではないリーグやクラ
ブでやっている選手もやれることはあると思う。そこを今野選手みたいに憧れみたいな
気持ちを持ってもらっていたら困るので。あくまでも同じピッチに立っていますから、
そこは大先輩なので、逆にどんどん僕らにアドバイスをくれればいいなと思います」


マジな話で、W杯出場決まったからと言って、日本のレベルはまだまだ。
世界で通用するレベルではない。
言ってることは間違ってない。もちろん、10年前から見れば、一流クラブにも在籍
してる選手も多くなってきた。

でも、まだまだ。もっと、有名クラブが日本という国の選手を狩りに来るくらいの
「個」が必要だと思う。
ブラジルもそう、イタリアもそう、イギリスもそう…誰を見ても、特徴はあるものの、
「個」がそろっている。

ホンダみたいな選手が、あと数人いなければ、ブラジル大会は、難しいと思う。

頑張ってほしい。

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

総選挙の謎…

フジテレビのゴールデンタイムを使い、選挙の生放送。
どんだけwwww

で、気になる結果は、

まゆゆが3位??なんで?
大島優子が2位?ウソだろ??
さっしーが1位かwwww世の中、わからんなぁ。。。

僕の、押し、ゆいはんは13位。
センターにもなった、次期センター候補と言われていた島崎遙香は12位。
549829_445743305506017_2132170756_n.jpg

もう、知らない人ばかり、順位が上がっていくwwwそして、卒業していくwww

順当なのか、どうかなど、知る由もない…

これで、日本の景気も好調に…ならんな。

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

〇文

ラーメンブログ416杯目

<麺屋 〇文>

久々、山形方面に来たので寄っちゃいました。
P1020149.jpg

メニュー以前と全然違うような。
趣向、変わりましたよね?
P1020150.jpg

にぼしDX 醤油 700円
P1020151.jpg

P1020152.jpg

これわwwwwwあぶらすげぇぇぇwwww
頼んでから、ビックリだぜ。
麺は太麺縮れ。歯ごたえあり、ワシワシ系か?
今流行の感じで。昔の、あっさり趣向だったような…

山形市平久保16
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜日

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

デンデラ

自分勝手に、しきたりという名を借り、人を害していく風習。
その、仇は、必ずやってくる。
僕たちも、福祉という名の墓場を作り、老後の幸せという仮想を
机上の空論で仕立て上げている。僕らも、そろそろ…
dendera1.jpg

極寒の山村で70歳を迎えた斎藤カユ(浅丘ルリ子)は村のおきてに従い、
うば捨ての場所であるお参り場へと向かう。力尽きて倒れたカユが目覚め
ると、カユよりも前にお参り場へ捨てられた老女たちが目の前にいた。
彼女たちは“デンデラ”という共同体を作り、自分たちを捨てた村人に
復讐(ふくしゅう)するため老婆(ろうば)が集まるのを待っていたのだった。
dendera2.jpg

「小僧と3枚のお札」の話を覚えているだろうか?
小僧が山奥で迷子になり、泊めてもらった家の人が山姥だったと。
そう、この山姥は、その昔、「姥捨て」に遭った老婆であり、食べるため
人を襲うというのが本物でないかという仮説を僕は立てている。
dendera3.jpg

年寄りはクズだが?
年寄りはいらないもんだが?

このセリフ、福祉職ならどこかで聞くだろう…
みんな人間、同じ気持ちなのだ。
dendera4.jpg

この映画、山形の映画村で撮影されたもの。なんだか、親近感もある。

 キャスト:☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆☆
  知名度:☆☆☆★

2011年 日本
監督:天願大介
主演:浅丘ルリ子 倍償美津子

テーマ : 髪よ、見捨てられましたか?
ジャンル : 日記

あの、まる。

やっぱり、かわいい。

引っ越しの色々なものに、あそぶまる。


ねこって、いいなぁ。

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

そのご、ひまわり。

いっぱい、植えたひまわりが、大きくなったよ。
この後、一行だけでなく、2行目を植えることに。
P1020142.jpg

本葉も、大きく。
P1020143.jpg

しっかりと、茎も。
P1020148.jpg

余った種を…
こうして。
P1020153.jpg

つまみになるぅ。

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

麺武者限定

ラーメンブログ415杯目

<麺武者>

新庄でも有数の人気店。最近、色んな店で限定ラーメンが多いのは気のせい??
P1020144.jpg

さて、何を食べよぉかなぁ…あ!!
P1020145.jpg

ニボ豚鶏中華 700円
P1020146.jpg
P1020147.jpg

きたーーー!!!
ニボ・豚・鶏って、すげぇぇぇぇぇーーー!!!

ある意味フル装備!
これは、ラーメンの三國志やぁ―――!!

新庄市五日町字清水川1280-37
営業時間 11:00~14:30/17:30~21:30
定休日 木曜日

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

80歳 三浦さん!

80歳でエベレスト登頂成功した、三浦雄一郎さん。
凄いひとだ。
0417image1.jpg

最初のエベレスト山頂を目指した60代のときは検査項目が全て危険信号
だったメタボリックシンドロームで標高500メートルの近所の山でさえも
登れない状態 ― それから5年を費やしてのトレーニングを経て、当時の
最高年齢70歳で山頂を極め、さらに75歳の挑戦では極度の不整脈で、2度
の心臓手術を行い登頂するも、直前の8000メートル地点で次男の豪太が
高所性脳浮腫となり緊急下山し命を取り留めました。70歳、75歳、80歳・・・
 それぞれの挑戦は己の年齢だけではなく、メタボリック、心房細動
(不整脈)、 そして骨盤骨折という大きな肉体的ハードルを越え、堅剛
なるチームワークにて行うものです。
0524_DSC05675.jpg

諦めない一歩を照らすのは 希望の光、
いつか道は高く遠い夢へと続いていきます

冒険は、何歳からでもできる…
そう、僕もまだ「トシ」じゃないかもなぁ…

テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記

末廣

ラーメンブログ414杯目

<末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店>

仙台でのラーメンで、ここも、何度か食べました。
うんまいですよね。
P1020140.jpg

中華そば(並) 680円
P1020141.jpg

宮城県仙台市青葉区中央1-7-8 日吉第一ビル
24時間営業

テーマ : 食事日記(写真付き)
ジャンル : 日記

今年も、ひまわり・・・

さてさて、暖かい季節。
うちのばぁさんも、動き出します。
もうすでに、命令が下ってます。
P1020113.jpg

まずは、第一エリア開拓。今年は、昨年の2/3に減らす予定です。
P1020112.jpg

そして、私は、勝手に…
P1020115.jpg

そう、これが、こんなに…
P1020123.jpg

手始めに、こんだけ。
P1020114.jpg

そして…
P1020124.jpg

生きているねぇ!!
今年は、成功なようだ!!
将来は、ひまわり迷路作成である。

テーマ : (((((((っ・ω・)っ ブーン
ジャンル : 日記

プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる