許されざる者
日本版でリメイク。江戸幕府崩壊後の日本、北海道での「許されざる者」。

1880年、開拓が進む江戸幕府崩壊後の北海道。人里離れた土地で子どもたちとひっそりと
暮らす釜田十兵衛(渡辺謙)だが、その正体は徳川幕府の命を受けて志士たちを惨殺して
回った刺客であった。幕末の京都で人斬(き)りとして名をとどろかせるも、幕府崩壊を
機に各地を転々と流れ歩くようになり、五稜郭を舞台にした箱館戦争終結を境に新政府の
追手をかわして失踪。それから10年あまり、十兵衛に刀を捨てさせる決意をさせた妻には
先立たれ、経済的に困窮する日々を送っていた。そこから抜け出そうと、再び刀を手にす
る彼だが……。

西部劇の脚本を、うまく日本版にリメイクしたものだ。
そして、渡辺謙が渋く演じる。

銃と刀、暴力と平和。
日本の開拓時代の荒廃さと正直に生きる覚悟、強さを描く。

しかし、雪のある北海道ロケで真っ裸になった柄本さん、大変だ。
ちなみに、これが本家本元。かっこいい。

原作を見たくなる、そんな映画。
キャスト:☆☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆★
知名度:☆☆☆☆☆
2013年 日本
監督:李相日
主演:渡辺謙 佐藤浩市