fc2ブログ

宇宙兄弟

こういう、青春ものに弱い自分がいる。
これも、漫画からの映画。
uchukyoudai1.jpg

子ども時代に、宇宙飛行士になることを誓い合った兄弟ムッタとヒビト。時は過ぎて2025年、
弟ヒビト(岡田将生)が夢をかなえて宇宙飛行士となった一方、兄ムッタ(小栗旬)は会社を
解雇され意気消沈していた。互いに違った道を進んでいた兄弟だったが、弟からの連絡を
きっかけに兄はかつての夢を実現させるべく再び宇宙飛行士という目標に向かって進み
始める。
uchukyoudai2.jpg

宇宙飛行士など、そうそうなれるものでもないが、夢を追いかけるということは
素晴らしいことである。そういいたい映画と思う。
uchukyoudai3.jpg

つまりは、囚われた心とロマン。男の映画だ。
uchukyoudai4.jpg

こういう青洲映画によわいおいらも、うーんと感動したぜ。
uchukyoudai5.jpg

配役も、なかなかと思う。

 キャスト:☆☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆☆
  知名度:☆☆☆☆★

2012年 日本
監督:森義隆
主演:小栗旬 岡田将生
スポンサーサイト



ゆいたん、ラーメンを食う。

一家そろって、ラーメンを。
次の日、ゆいたんは帰ります。
P1040388.jpg

指くわえ。
P1040390.jpg

待ってる間、暇になるのか、はしゃぎどころです。
P1040392.jpg

あまり待たずに、ラーメン到着。
P1040396.jpg

帰りは、本屋へ。てれびくん購入!!
本人、妖怪ウォッチと迷ったようですが、これを持ちましたね。
P1040397.jpg

また来いよー。

まるでG1のレース!!

2014年の札幌記念は、凱旋門に出走する馬たちのたたき台として
登録される傾向になるようだ。そのため、G1馬が集まる…

優勝は、この馬!!
20140825-OHT1I50018-S.jpg

3歳牝馬、ハープスター…つえーな、こいつは。

利久の本店!!

研修の後、地元の方に乗せてもらい、一緒に夕飯を。
こちらに。
P1040354.jpg

ななな・・・なんと本店だそうな!!はじめて来ました(・∀・)

さぁ、メニュー!!定食が主流。
P1040355.jpg

お通し。
注文は、定食1人前で。
P1040357.jpg

スープ
P1040358.jpg

シチューを追加。
P1040359.jpg

メイン。
こりゃうまい!( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
P1040360.jpg

たまりませんなぁ。。。(^_^)/~
また、つれてきてくださいねー!

牛たん炭焼 利久 泉本店
宮城県仙台市泉区八乙女中央2-1-18
TEL 022-372-4811

営業時間 月~日
 11:30~23:00(L.O.22:30)
定休日 無

国分町 姫らーめん

ラーメンブログ564杯目

<姫らーめん仙台国分町本店>

国分町、飯屋を探していると…
P1040337_201408262005474ba.jpg

姫!!?ラーメン??
ご・・・ごくり・・・(@_@;)  ど…どんなサービスのラーメンなのだろう…
P1040338.jpg

め・・・めにゅー 普通そうだが。
P1040339.jpg

これもメニューかぁwwww!!!
P1040340.jpg

味噌ラーメン 750円
P1040341.jpg
P1040342.jpg

店に入るなり、頬杖ついて目を閉じているおっさん。おいらに全く気付かず。
そして、ようやく注文を聞く。味噌ラーメン。この後どんなことが…!!

と、妄想したまではよかったが、普通のラーメンでした。
味は、なかなかうまい!麺も平たいストレートな太麺でした。珍しい。

宮城県仙台市青葉区国分町2-10-13 YS21ビル 1F
電話 022-262-0605
営業時間 11:30~06:00
定休日 無休

新庄祭り!!

仙台から帰宅後、次の日ですが…
朝早めに起きてお祭りの準備。あら、ばぁさんが起きてる。張り切っている。
そして、この散らかりよう…もしや…
P1040361.jpg

そんな思いとは裏腹に、時間は迫ってきます。とりあえず集合現地に。
誰もいない…
P1040363.jpg

奉納のお参りから参加しました。
P1040364.jpg

しゅっぱーつ!!
P1040365.jpg

近場の山車などなど。
やっぱり、祭りっていいですねー。
P1040371.jpg
P1040372.jpg
P1040373.jpg

終わってからは、とりあえずこれを購入。
P1040375_20140825213054e9c.jpg

ゆいたーーん!!
で、こうなる。
P1040377.jpg

今年も、こういう風に、夏が終わろうとしている。。。

養成研修。

某月某日。。
地元では、お祭りだという日の前日、仕事終了後、仙台へ。

なぜなら、とあるものの養成研修があるからだ。
前泊のため、ホテルを。ホテル着が21:30…つらい。(ToT)/~~~
P1040335.jpg

この日、ややホテルが混んでいるようでやや割高。だからいい部屋。
P1040336.jpg

飯を食べなきゃ。とにかく、食うものを探すことに…
食べ物ですよ! 女を喰うのではありません(・∀・) そんな金、ありません。
P1040337.jpg

ラ・メーンも食べ、お休み。。。

次の日。歩いて研修会場へ。朝早いが、暑いぜ。
ここか?付近に立派な建物があとはなさそうだが…
P1040350.jpg

ん?
この民家っぽいところの住所のようだが…
P1040351.jpg

張り紙一つ。。。

ここだwwww。(-"-)
P1040352.jpg

ということで、研修開始。年内、5回。他の研修もあるため、今年はかなり多忙である。
P1040353.jpg

同じ地域からもあと2人。山形県内は約15人くらい受けているため、知り合いも多かった。
良かったぜ。

大志

ラーメンブログ563杯目

<麺屋 大志>

映画を見た昼飯は…
P1040322.jpg

メニュー
P1040323.jpg

みそラーメン 660円
P1040324.jpg
P1040325.jpg

たまには、金ちゃん系のこちらもいいなと思い、来てしまった。
一口食べて。。。ニンニクの香りが強い。みそ、うまい。
金ちゃんは、もっとこってり感があるけど、やっぱこの味って感じです。

東根市中央3-7-2
電話番号  0237-43-7760
営業時間 平日11:00~14:00、17:00~20:00(L.O.19:45)
土日祝11:00~14:30、17:00~20:00(L.O.19:45)
定休日 火曜日

映画館に行く間…

これ見たときに…
コンビニのはしごで・・・
P1040326.jpg

ほっぺ??
P1040327.jpg

ブラックなもので…
P1040321.jpg

スイーツ、サイコー!!

スーパーロイヤルブラッド

あー、暇人なわけではないのです。
ちょっとした、気分転換に…

これも、やりこみました。シュミレーション。
superroyalblood1.jpg

この当主、使いすぎるほど使いました。。。
royalblood.jpg

山形県の形にそっくりなマップにも、かなり惹かれました。

ケンタッキー

日本KFCホールディングスが、運営している「ケンタッキーフライドチキン」の店舗で使用する鶏肉を
全て国産にすることが18日、分かった。現在は期間限定商品の「レッドホットチキン」で米国産と国内
産を併用しているが、販売を終了する9月以降は消費者の不安を考慮し、全て国産に切り替える。
 日本KFCは、主力商品「オリジナルチキン」ではこれまでも100%国産の鶏肉を使用している。今回、
他の商品も国産にすることで「よりおいしく、安全、安心なチキンを提供できる」(広報)と説明している。
 国産への切り替えにより、海外で加工したチキンを販売するコンビニとの差別化を図る狙いもある。
日本KFCは国産化に向けて、鶏肉の調達先となる全国約200カ所の登録農場と調整を進めている。 

yjimage.jpg

なんか、ようやくって感じなんだが…
景気のいい中国に、なんで工場建てて作らせるのかがわからん。
それなら、カンボジアやベトナムとかのほうがいいのにと思ってしまう。

はぁ、これで安心。

なつかしの・・・

懐かしのゲーム。
あまりの懐かしさに、また、始めちゃってました。

知ってる人もいると思います。
10101801-1.jpg

特に使ったキャラですが…
oguma.jpg

必殺を繰り出すのがいい…
って、勉強しろって??

ホットロード

ついつい、勢いで見てしまった…
能年ちゃんがかわいいが、なんとなく役違いに見えた。
hotroad1.jpg

母から愛されず、自分が誰からも必要とされていないと心を痛める14歳の宮市和希(能年玲奈)は、
学校で周囲と打ち解けられず孤独を抱えていた。そんなある日、不良の春山洋志(登坂広臣)と出
会い、彼らの世界に自らのよりどころを見いだすようになる。少しずつ洋志に惹(ひ)かれていく和希
だったが、Nightsのリーダーとなった洋志は反目し合うチームとの激しい争いにしのぎを削ることと
なり……。
hotroad2.jpg

人は、愛することを知らされなければ、人に愛を与えることはできない。
人は、人に必要とされてると感じてなければ生きられない。

心に残る名言がある作品と思う。
hotroad3.jpg

不良の彼女の役柄という、今までと違うキャラクターを演じる能年ちゃん、
全く、違和感www
hotroad4.jpg

相手方は、とってもマッチングしてるんだけどね。
暴走族を美化した感がある映画であるが、これはこれで良いものでは?
hotroad5.jpg

期待が大きかった分、ちょっと物足りなさがあったが…
尾崎の歌も、最後だけだったし…(-"-)

 キャスト:☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆★
  知名度:☆☆☆☆★

2014年 日本
監督:三木孝浩
主演:能年玲奈 登坂広臣

マトヤ中華

ラーメンブログ562杯目

<中華そば マトヤ中華>

盛岡駅前にあるラーメン屋さんを探して見つけました!
P1040281_201408152154420bc.jpg

このメニュー どこかで…
P1040282.jpg

あーなるほど、仙台にもある「末廣」ののれん分けなわけだ。
P1040283.jpg

中華そば 700円
P1040284.jpg
P1040285.jpg

やはりこの味だったか!!末広ののれん分け、ただし、岩手県民が好きなように煮干しとしょうゆだれ
が強めかも。

岩手県盛岡市盛岡駅前通8-11 盛岡駅前ビル1F
電話番号 019-681-4447
営業時間 11:00~翌日3:00
定休日 不定休

隣町のお祭り

某月某日! 本日は、隣町のお祭りに笛を吹きに行くこととなりました。
立派な山車!!
P1040311.jpg

しかし、この日は超絶な大雨。。。
P1040315.jpg

まず、昼休憩で!!
P1040316.jpg

ごちそう、ありがとう!!
P1040317.jpg

そして、夕方終わってからも。
P1040318.jpg

馬刺し、いいなぁ。

やっぱり、祭りだね!!

じゃじゃめんって。

岩手には、3代麺てのがあるらしい。
一つはわんこそば、もうひとつは冷麺。そして、

じゃじゃ麺!! 有名店に連れてきてもらいました!!
P1040290_20140812222923038.jpg

卵が…なにするんだろ?茹でではないようです。
P1040291.jpg

メニュー  じゃじゃ麺しかありません。
P1040292.jpg

H君は大盛り、オイラは中盛。こういう感じで来ました!
P1040293.jpg

味噌を混ぜ混ぜし、ラー油、ニンニク、酢などを入れて食べるみたい。
P1040295.jpg

一言でいうなら、不思議な味。どう表現したらいいかわからないのだ。

で、食べ終わった残り汁に卵を溶いて…店主に渡す。
P1040298.jpg

お湯と味噌を入れて帰って来る。
そこにラー油、ニンニク、ショウガ等また混ぜて飲む。これがいいらしい。
P1040300.jpg

しかし、不思議な食べ物だ…

で、看板( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
P1040301_20140812222956110.jpg

栄養つけて、薬のんで、一番星って…

あやしい。

紫波SA

ラーメンブログ561杯目

<紫波SA 紫波レストラン>

岩手に向かう夜、食べちゃいました。
P1040271_201408122240589e0.jpg

メニュー
P1040272.jpg

野菜味噌ラーメン 870円
P1040274.jpg
P1040275.jpg

ネギが多め、麺は何処にでもありそうな細ちぢれ麺。
懐かしい味のみそ系です。値段は、SA価格と思いますが、結構おいしくいただきました。

紫波SA内 紫波レストラン

龍横健でバレバレ…

ラーメンブログ560杯目

<龍横健>

会社をさぼったこの日…
入るなり…

限定普通もりなっ!!<`~´>

えっ!!なぜにそれを知っている!相変らず、オイラのことは何でも知っているかのようですなぁ。
P1040305.jpg

皆さん、早いですよー。12時前なのに、14人も食べちゃってるんですね。
P1040306.jpg

限定 あなた知らない塩ラーメン 800円
P1040307.jpg
P1040308.jpg

麺は細麺ストレート。柔らかな、加水率多めな麺でしょうか。いつでも変化させてきますね。
主に貝類をしょうゆだれに仕込んだと書いてますが、甘さがあり柔らかな塩ラーメン。
口当たりもよく、うまーい!!クセになりそうな塩でした。

山形県新庄市大字本合海1802-3
営業時間 11:00~14:00
定休日 土日祝日 

研修後…

岩手は、施設でやるのか…
研修を他県でやると思うと、やや緊張する。
P1040288.jpg

なかなか、いい雰囲気の研修だった。また、岩手でもいいなぁ。

さて、実は、友人に会う予定。通信教育で知り合ったH君。20代の若く夢にあふれる人。
待つこと数十分。。。
P1040289.jpg

盛岡市内をあれこれと散策。
そして、夕ご飯を案内いただいた。
P1040290.jpg

初じゃじゃ麺に食らいつき、唇が切れてるのにもかかわらずがっつくオイラの図。
P1040296.jpg

隣の店の看板だが、なんだかやらしい雰囲気…(・∀・)
P1040301.jpg

お土産でもらった、お菓子などなど。
ありがとうねー、Hくん!!次は、山形へどうぞ!
rinrin.jpg

21:00に出発。SAで休憩を繰り返し、ようやく帰宅したのは夜中の1時だった。。。
疲れたーー。。。

盛岡では…

寝てしまった前の時間で、駅前散策。下調べもしなかったので、ただ歩くだけ。
駅。
P1040279.jpg

岩手県といえば、石川啄木。警察のパトロールと遭遇したため、逃げる!\(~o~)/
P1040280.jpg

ラーメン屋を見つけた。もちろん、夜食である。
P1040281.jpg

・・・。

次の日。朝はバイキングで朝食。最上階でのブッフェ形式。
P1040286.jpg

とるだけとって、腹いっぱい。炭水化物多め…
P1040287.jpg

さてー研修だー!!

明日に続く…

岩手で研修!!

某月某日。

僕は、仕事終わり次第北へ車を走らせていた。17時過ぎ、秋田の国道沿いである。
どうやらここは祭り? 出店がいっぱい。
P1040268.jpg

高速に入り、東へ。
県を二つまたいで岩手県へ。SAで休憩、まだ少し明かりがある。
P1040269.jpg

暗くなった時間に、紫波SAへ。腹八分目程度に食事を。
P1040270.jpg

P1040271.jpg

駐車場に車を入れ、とうとう到着!!
盛岡駅前のホテルルイズさん。この頃夜の9時を回っていた。(ーー;)
P1040276.jpg

駅が近くだったので、駅の中で買い物でもと思ったのだが、すべてシャッターが閉まっていた…
残念。で、夜の徘徊。
P1040278.jpg

4時間くらい走らせたため、疲れた。
早めに寝て、明日の研修に備えることとする。
P1040277.jpg

明日へ続く…

くるまやらーめん

ラーメンブログ559杯目

<くるまやラーメン新庄店>

友人のNさんとまたもや行ってきました、といっても、かなりご近所づきあいのご近所でのご飯。
楽しく、同級生話をしながら…
P1040262.jpg

メニュー
P1040263.jpg

まかない餃子
P1040264.jpg

ネギ味噌 850円
P1040265.jpg
P1040266.jpg

ニンニクの激臭があるのは分かってますが、やっぱり食べたいこれ。
たまにはいいでしょ?

新庄市五日町清水川1317-1
電話番号 0233-22-4755
営業時間 午前11:00~翌1:30
日曜日は午前11:00~深夜0:00
※祝日は平常通り営業
定休日 年中無休

秋田遠征の巻

あんまり秋田に行かないものですから、珍しくいろいろと食べてみた。
秋田のラーメン屋から…
P1040242_20140805222602d43.jpg

道の駅雄勝で…
P1040249.jpg

これ!
P1040250.jpg

かき氷でなく、アイスだって。チョコミルクを。
P1040251.jpg

若返りまんじゅうを買ってきて。
P1040252.jpg

極めつけは…
P1040253.jpg

ババヘラアイス!!これ、いいよねぇ。
売り子のばぁさんに、暑いし売れないし、困ったわーといわれたが。
P1040254.jpg

んめがった。( ゚∀゚)

どうせ、食べます。

ここ、数日は、ほんとに我慢したんです。
数週間かな?
P1040187.jpg
P1040115.jpg
P1040114.jpg


プリン系や、和菓子系は何ともうまいっすね!

maruのブラインド開ける時、めっちゃかわええ!!

かわえぇぇwww



萌えた。

初めての、胃がん検査。

とうとう、僕も、こんな服を着て検査をすることに…
胃がん検査。
P1040241.jpg

バリウム飲んで、機械のうえでゴロゴロするの、大変です。
腹が張って、ゲップ出てしまいます。

難儀でした。

にぼすけ本舗

ラーメンブログ558杯目

<麺屋にぼすけ本舗>

いってきたぜーー!!秋田の有名店!!
行きたかったのに、行けてなかったwww
P1040242.jpg

メニューはすべて煮干しっぽい
P1040244.jpg

P1040246.jpg

これ。
P1040245.jpg

味玉らーめん 800円
P1040247.jpg
P1040248.jpg

濃いー!!!すごい煮干しととんこつ!!! ザラつきもあまりない。
これは、癖になる。麺もツルツル。

時間はこれ!
P1040243.jpg

秋田県仙北郡美郷町字熊野133-3 1F
11:30~15:00 17:00~21:00
定休日 火曜日 ※祝日の場合は翌日

ホテルのお食事!!

新庄にあります、グランドホテルのレストラン。
そんな、立派なところでの食事だなんて…若者事務員のタダ券を大人2人で
無理やり…
P1040240.jpg

前菜、スープ。
P1040237.jpg

アメリカ産 ステーキとライス。 総額2000円相当。
P1040238.jpg

ミディアム・レアだそうです。
やわらかーい、うまーい(●^o^●)
P1040239.jpg

また、連れて行ってほしいのぉ。

新庄市若葉町4-23

アナと雪の女王

ディズニーアニメの大傑作。
主題歌の「let it go」 は、歌のランキングでかなり長くランキングになっている。
話題の映画である。
anayuki1.jpg

エルサとアナは美しき王家の姉妹。しかし、触ったものを凍らせてしまう秘められた力を持つ
姉エルサが、真夏の王国を冬の世界に変化させてしまった。行方不明になったエルサと王国
を何とかすべく、妹のアナは山男のクリストフ、トナカイのスヴェン、夏に憧れる雪だるまのオ
ラフと一緒に山の奥深くへと入っていく。
anayuki2.jpg

アンデルセン童話の雪の女王を基に作られたものらしい。
ディズニーらしい、壮大な映画である。
anayuki3.jpg

王国が題材であると、よく、善と悪の話になりがちであるが、この映画は、
愛と恐れ、力と優しさなど、異色なタッチで作られている気がする。だからこそ、
ディズニーらしいというか…
anayuki4.jpg

良い映画だ。と、思う。

  キャスト:☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆★
  知名度:☆☆☆☆☆

2013 アメリカ
監督:クリス・バック ジェニファー・リー
主演:クリステン・ベル イディナ・メンゼル 

末広

ラーメンブログ557杯目

<末広>

なんだか、最近懐かしい味を探し求めているような…昔よく行った店です。
P1040193.jpg

スタミナ中華 550円
P1040194.jpg
P1040195.jpg

以前から見れば、やや値段は上がったような気はしますが、いまだ600円しないで食べれる
ラーメン。素敵です。昔ながらの鶏がらダシ。これ、うまいです。

新庄市末広1-36
電話番号 0233-23-4558
営業時間 10:30~不明 不明~18:30 
不明は日によって変わる
定休日 第2第4第5日曜
プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる