fc2ブログ

くるまや

ラーメンブログ648杯目

<くるまやラーメン新庄店>

またまた来ちゃった…(・∀・)
P1050254.jpg

メニュー
P1050114_201503242052313cf.jpg

塩バターコーン 750円
P1050255.jpg

P1050256.jpg

あー、このニンニク臭。サイコーだ。
味噌と違い、あっさり感もあるけど、脂とバターでなかなか良いですね。

新庄市五日町清水川1317-1
電話番号 0233-22-4755
営業時間 午前11:00~翌1:30
日曜日は午前11:00~深夜0:00
※祝日は平常通り営業
定休日 年中無休
スポンサーサイト



くうが…?

ラーメンブログ647杯目

<麺場 くうが?>

いや、食いますよ、絶対に!(・∀・)
ネーミングが、面白いですね。寒河江の新規店舗、ようやく行ってきました。
P1050204.jpg

メニュー
P1050205.jpg

えそ煮干中華 650円
P1050206.jpg
P1050207.jpg

一口食べて、、、むむっ!!これはウマい!
煮干系のコクと甘さ。香よし。麺も加水多めの太麺でモチモチ、ウマい!
こりゃ、人気ですわな。

寒河江市新山1-45-1
電話番号  0237-85-1798
営業時間 11:00~15:00、17:00~20:00
定休日 水曜日

優勝軒新庄店

ラーメンブログ646杯目

3月でも、嵐の日はありました。。。この雪、でもラーメン。
P1050249.jpg

これを。
P1050250.jpg

富士味噌(並) 880円
P1050251.jpg
P1050252.jpg

とにかく、ボリュームを重視したい日は、これ!
麺は、加水の低目なガッツリタイプ。濃厚みそスープは、ウマい。

次は限定狙いで。

新庄市金沢字中関屋704-1
TEL 0233-23-7824
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休

じゃんかい

とある方々と、食事をするもんで…
なんとなく、常連になったような。
P1050305.jpg

前菜。
P1050306.jpg

エビチリからの~
P1050307.jpg
P1050308.jpg
P1050309.jpg
P1050310.jpg

チャーハンは、中華のお店で。
P1050311.jpg

〆に杏仁。
P1050312.jpg

うまーい。また来月使う予定。

宮城県仙台市青葉区一番町4-4-33 ブラザートレンドビル 3F
022-221-6033
営業時間 11:30~23:00(L.O 22:00)
定休日 日曜日

ちゃあみい東根店

ラーメンブログ645杯目

<ちゃあみい東根店>

とある目的で、東根へ。
P1050208.jpg

メニュー
P1050209.jpg

激辛ラーメン 700円
P1050210.jpg
P1050211.jpg

少し、侮っていました。あまり、噂では聞かなかったもんで。
一口食べて…ぐふっ!!
カラーーー!!Σ( ̄ロ ̄lll)
しかし、ウマい。この、太麺がスープに絡む。次は、2倍だな。

P1050213.jpg

そして、目的の映画を見て帰る我輩であった。

山形県東根市さくらんぼ駅前3-10-28
0237-42-8282
営業時間 11:00~15:00、17:00~23:30
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)

五十番飯店

ラーメンブログ644杯目

<中華料理 山形五十番飯店>

いやー、飲んだ夜はここに来るwww(・∀・)
P1050176.jpg

メニュー 友人に持ってもらったが、酔っていてブレブレ…
P1050177.jpg

醤油ラーメン 600円
P1050178.jpg
P1050179.jpg

中華料理屋のラーメンは、ごま油や鶏ガラベースで旨いんですよね。
ここも、特別イイですね。他、料理もうまいです。

山形市香澄町1-8-8 第1ビル1F
電話番号 023-623-0050
営業時間 11:30~2:00
定休日 日曜日

龍横健 限定

ラーメンブログ643杯目

<龍横健>

半日、用事があり休んだことを機に、行ってきました(・∀・)
P1050298.jpg

限定 燕三条系 800円
P1050299.jpg
P1050300.jpg

まず、アグー豚は、何よりも最高。脂身が苦手なオイラでもイケちゃう。
して、濃厚脂多めのスープに、もちっとしたガッツリ太麺。こりゃ、イケるわー。

新庄市大字本合海1802-3
電話番号  0233-23-4050
営業時間  11:00~14:00
定休日    土日祝

はるこ屋

ラーメンブログ642杯目

<はるこ屋>

新庄では土日に良い時間で入ることができない、なんと、12時に着くと行列。
仕方なく、1時40分過ぎに再来。まだ客はいるが、行列は無くなっているな。
P1050270.jpg

メニュー 迷うけど…久々だから。
P1050271.jpg

こちらの王道というか、4番エース。

豚骨しょうゆ 650円
P1050272.jpg
P1050273.jpg

くふー、待ったかいがあったぜ。
やっぱり、ウマいぜ豚骨。また来よう。。。

新庄市金沢字前野2002-1
電話番号 0233-23-0013
営業時間11:00~15:00 
定休日 日曜日

花や

ラーメンブログ641杯目

<花や>

クランコ様ぁwwww\(~o~)/ゲプッ
もう、INよりOUTに近いオイラの胃袋。
クランコ帝王様は、全くの余裕。。。で、鶴岡から酒田へ。
P1050241.jpg

有名店ですね!花屋さんが副業?で始めたこちら。いまでは、マニアな人からも押しに押されぬ人気店。
P1050242.jpg

メニュー
P1050243.jpg

エビ塩極細ラーメン 650円
P1050244.jpg
P1050245.jpg
P1050246.jpg

めっちゃ繊細なスープ、そこにエビ油によるインパクト。旨い。
麺は極細のやや低加水な感じ。さすがに、人気ですなぁ。
チャーシューも分厚い!!

クランコ帝王、オイラの不甲斐なさを見かね、本日は見逃してくれたとさ。

酒田市広野字十五軒3-1
電話番号0234-91-1218 .
営業時間【火~日】 11:00~14:00
      【金・土のみ】 18:00~麺がなくなり次第終了 .
定休日 毎週月曜日

龍横健 鶴岡

ラーメンブログ640杯目

<龍横健鶴岡店>

Dマスターの暖簾分け。鶴岡店。こちらでもう4件目。
腹ははちきれんばかり…クランコ帝王様、まだまだ余裕。
P1050235.jpg

メニュー
P1050236.jpg

そば(小) 650円
P1050237.jpg
P1050238.jpg

半盛りでも食いきれなかったでしょう。なんたって、ハシゴしすぎ。
その昔、新庄の龍横健もこんなスープと麺だった気がするんですが。。。
ウマいです。
帝王様、エビ50でご満悦でした。。。

さて、そろそろ〆るかー(・∀・)  え?  終わらないのぉーーー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



山形県鶴岡市道形町32-20
0235-64-1188
営業時間 11:00~14:00
定休日 火曜日

みさと

ラーメンブログ639杯目

<味処 みさと>

前所から、ほどなく…
海の居酒屋って感じの店であります。こちら。
P1050230.jpg

メニュー  ・・・。
??
すぺちゃる??
P1050231.jpg

いろいろ検討した結果、
半らーめん 440円
P1050232.jpg
P1050234.jpg

柔らかな魚介系スープに、煮干粉とまろやかに。
麺は、よくありがちなもの。うむ。

クランコ帝王の頼んだものを見ると…

これがすぺちゃるぅぅwwww

クランコ帝王様www(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
P1050233.jpg

ペロリと平らげたのであった。

山形県鶴岡市由良三丁目13-31
電話番号  0235-73-4649
営業時間 午前11時~午後2時
       午後5時~午後11時
定休日 日曜夜、月曜日

琴平荘

ラーメンブログ638杯目

<琴平荘>


三瀬海岸。
海がきれいだ…
P1050222.jpg

冬期間のみの営業で、なおかつ庄内にて、絶大なる人気と行列を作る店。
クランコ帝王、10時まえですよwwwでも、もう3人並んでる。。。
P1050223.jpg

メヌゥー
P1050227.jpg

肉抜き中華そば 600円
P1050228.jpg
P1050229.jpg

10時45分には開店。行列の半分は着席しただろうか。帝王様とおいらは、3番目。
僕はというと、時間の速さから何かを察し、肉抜きで。その選択は間違っていなかった。
魚介系のあっさり。庄内の王道という感じであるが、以前来た時よりも万人受けする感じのスープへ
変わったかなぁー、という印象。麺も、多加水で美味し。

帝王様、「ちょっと寄ってみたいところがあるんだなぁー。。。」と。
その言葉、この後とんでもないことが!!


山形県鶴岡市三瀬己381-46 
TEL 0235-73-3230
営業時間 11:00~14:00 10月~5月程度営業 夏季は民宿
定休日 木曜日

麺伴英

ラーメンブログ637杯目

<麺絆 英>

クランコ帝王より、電話が鳴った前日。

まさか、こうなることが想定されなかったのだった…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

朝、車で連れられ、行くは庄内。クランコ帝王、本日はどこどこへ?
P1050215.jpg

着いたは、麺伴 英さん。以前、庄内ラーメンブロガーイベント会場だったことを思い出します。
P1050216.jpg

メニュー
P1050217.jpg

朝らーめん 500円
P1050218.jpg
P1050219.jpg

これでワンコイン!?
そう思わせる、あっさりの中にクオリティが高いこのスープと麺。
チャーシューも大きく入ってます。英さんすごいですね、これ。
クランコ帝王は、一口で飲み干し、「さて、次か…」と…

山形県鶴岡市文下字久保田1
0235-64-1297
営業時間
朝7時~10時
昼11時~15時
夜17時半~21時
(10分前ラストオーダー)
平日は朝ラーお休み
火曜日は夜ラーお休み
定休日 水曜日

らー麺 山之助

ラーメンブログ636杯目

<らー麺 山之助>

山形研修の後に来るラーメン屋さんは、ここ一択になってきたなぁ。。。
美味いんだもの。
P1050167.jpg

この度は、チャレンジ!
限定を!!
P1050168.jpg

限定 魚だし白湯麺 780円
P1050169.jpg
P1050170.jpg

こちらのパイタンは、感動モノですよ。
そして、この魚だし限定…旨い…

山形市本町1-7-24
TEL 023-642-4450
営業時間 11:30~14:30
17:30~21:00
定休日 月曜日

祈り 3.11

あれから4年たつのですね。

祈ります、今年も。
20140905203155.jpg

できることをする。それが、愛を与えること。

地鶏屋さん 新規店舗!

新庄にも、新規店舗の居酒屋が!
モンテローザ系列の「丹波黒どり農場」さん。
P1050157.jpg

おとおしなんだが、特性の味噌に野菜を付けて食べる形態。
P1050158.jpg

りょうり!! 鳥料理をメインに!!
P1050159.jpg
P1050160.jpg
P1050161.jpg
P1050162.jpg

なんとなく、チェーン店にすれば割高感はありますが、物は良いと思われます!
鶏肉も生食大好き!(・∀・)

住所
山形県新庄市沖の町1-6
八百清商店ビル・1階
0233-23-2988
営業時間
平日(月~木) AM5:00~AM2:00
金・土・祝前日  PM5:00~AM3:00
日曜日・祝日  PM5:00~AM0:00

たんぼめへ

ラーメンブログ635杯目

<たんぼめへ>

新メニューの開拓ということで…
P1050153.jpg

メニューはこれ!
P1050154.jpg

函館みそ 820円
P1050155.jpg
P1050156.jpg

いきなり、親父がバーナーで卵を焼き始める、エンターテイナー!!
こりゃすごい!そして、濃厚みそラーメン旨い!
ボリュームもあり、良いですぜ!

新庄市五日町1290-21 
TEL 0233-28-8180
営業時間 11:30~15:00
      17:00-20:00
定休日 月曜日

麺武者さん

ラーメンブログ634杯目

<麺武者>

やっぱり、行きたい麺武者さん(^o^)丿
P1050146.jpg

メニューは限定!
P1050147.jpg

限定 味噌ラーメン 750円
P1050148.jpg

P1050149.jpg

うっま!!\(◎o◎)/!
ここの限定も、最高です。

新庄市五日町字清水川1280-37
電話番号  0233-22-3797
営業時間 11:00~14:30/17:30~21:30
定休日 水曜夕方 木曜日

鬼がらし 久しぶり

ラーメンブログ633杯目

<鬼がらし新庄店>

久しぶりに来たような…
P1050150.jpg

味噌ラーメン 中辛 800円
P1050151.jpg
P1050152.jpg

たぶん、辛いのをかなり遠ざかっていたため、中辛に。
予想は的中。辛さの耐性が、かなり弱ってた。。。久々食べたら、濃いのばかり食ってたから
あっさりに感じられました。

新庄市金沢2265-7
0233-22-6053
営業時間 11:30~15:00
       18:00~23:30 .
定休日 水曜日 他
プロフィール

ぴろ

Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
いつでも里親募集中


旅行なら楽天トラベル

フリーエリア

ジオターゲティング

B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる