ぴろ’s日記
ぴろのなんとなくの日記です。
半田屋
仙台駅東口にスクーリング会場ができたので…
ラーメン以外は、こちらにお世話になることになるでしょう。
半田屋さん!
かなりのボリュームでも低コスト! 学生や、貧乏大人の強い味方!!
この度も、こんなに食べて、680円くらい。
あぁ、幸せを感じる。。。
仙台駅東口Bivi内
スポンサーサイト
2015-05-31(12:18) :
食べ物。
:
コメント 6
:
このページのトップへ
新旬屋麺 限定
ラーメンブログ680杯目
<新旬屋麺>
限定が食いたいと、仲間が言うので来てみました。この度は、まぜそばですね。
これ!(・∀・)
辛辛まぜまぜひぃはー 880円
辛さがそれほどではなく、うまみが強い。ややしょっぱめに作られてますたれ。
最後は、割スープで割ると、なんか食べたことのある、みそスープに早変わり。
ウマいなー、ひぃはー!
新庄市若葉町9-33
電話番号0233-23-4634 .
営業時間11時~14時 17時~27時 .
定休日不定休
2015-05-30(11:59) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
ぼんてん
ラーメンブログ679杯目
<麺匠ぼんてん>
2回目の来店、やっぱり、こちらがいいと思いまして。
メニュー
塩らーめん 700円
海老がかすかに香る、めっちゃあっさりの鶏がら+魚介系スープ。そして、やや黒めのもっちり麺。
麩がのってますので、食べごたえもあります。
うまいなー、仙台。
仙台市宮城野区榴岡4-4-7 STAGE21 1F
電話番号022-298-5352 .
営業時間11:30~15:00
17:00~22:00
【土・日・祝日11:30~20:00】
定休日不定休
2015-05-28(12:46) :
ラーメン 県外
:
コメント 0
:
このページのトップへ
生誕。
またまた、年を取ってしまわれました。
3〇歳です(ToT)/~~~
気張ることもなく、ただただ流れるように行きたいと思います。
2015-05-26(08:51) :
あいさつ!
:
コメント 4
:
このページのトップへ
麺武者 武者郎
ラーメンブログ678杯目
<麺武者>
研修帰りに、ついつい来てしまいまして。限定は…
これかーーー!!!(*屮°∀°*)屮ワッショイワッショーイ!!
実は、一度も食したことがない限定。
限定 武者郎ラーメン 780円
麺武者のタレに、あの動物系ガッツリのスープに、脂。
ワシワシ麺が引き立てます。チャーシューは、かなりしょっぱめに漬け込んだ、角煮風。
ガッツリ行き過ぎて、腹いっぱいだ(・∀・)
新庄市五日町字清水川1280-37
電話番号 0233-22-3797
営業時間 11:00~14:30/17:30~21:30
定休日 水曜夕方 木曜日
2015-05-24(11:53) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 2
:
このページのトップへ
横横家
ラーメンブログ677杯目
<横浜家系 横横家>
いちど店の前まで行ったけど休みだったんでまた行ってみたら開いてました。(^^)/
ほうほう・・・
無臭ニンニクとな。これは必須。
ラーメン680円
家系は一辺倒な味かと思いきや、こちらやや濃いめの味でかなりうま味があります。
家系の中では、今まで一番のうまさではないでしょうか。また食べたい。
宮城県仙台市若林区新寺1-4-31 百反仙台ビル 1F
営業時間 11:00~24:00
定休日 月曜日(祝日の際は月曜日営業、翌火曜日休み)
2015-05-22(11:59) :
ラーメン 県外
:
コメント 4
:
このページのトップへ
えごまらーめん 桂苑
ラーメンブログ676杯目
<えごまらーめん桂苑 広瀬通店>
よく来てますこちら、またまた来ました。
メニュー
オマール味噌らーめん 880円
ちょっと勝負に出てしまいました。高めのオマール。一口、うまっ!(*屮°∀°*)屮ワッショイワッショーイ!!
味は確かに海老香るものである。麺は、やや軟め。しいて言えば、えごまの方が、ここの味らしかった。。。
宮城県仙台市青葉区本町1-6-23 1F
営業時間 11:00~翌3:00
定休日 無休
2015-05-20(11:54) :
ラーメン 県外
:
コメント 0
:
このページのトップへ
麺屋とがし 龍冴
ラーメンブログ675杯目
<麺屋とがし 龍冴>
麺屋武蔵で修業したと噂のこちら、とがし系列のお店。
濃厚豚骨魚介ベースの店では、ここらでは一番でしょう。
龍冴の海老ら~麺 880円
見ただけでわかるこの濃厚さ。そして、粘度が高いスープで、麺に絡みつく。
強烈に香る節系と煮干し、そしてまろやかな豚骨。
またくいてぇ…(@_@;)
宮城県仙台市若林区新寺2-1-1 サンシャイン菊平ビル 1F
営業時間
【平日】
昼の部 11:30~14:30
夜の部 17:30~22:00
【土日祝】
昼の部 11:30~15:00
夜の部 17:30~21:00
定休日 無休
2015-05-19(12:43) :
ラーメン 県外
:
コメント 0
:
このページのトップへ
こうしゅう
ラーメンブログ674杯目
<こうしゅう愛子店>
またまたライブで行ってきた帰りに。。。
特別なメニューには惹かれます。
濃厚豚骨中華そば 750円
うむ、濃厚な、白湯でない豚骨だなぁ。しかも、これ、食べたことがある味だなぁ。
仙台の有名な、あれに似てるなぁ…
仙台市青葉区上愛子字榎2-3
電話番号022-392-0845 .
営業時間11:30~21:00(L.O.20:45) .
定休日月曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
2015-05-17(11:50) :
ラーメン 県外
:
コメント 4
:
このページのトップへ
北斎
ラーメンブログ673杯目
<ラーメン北斎>
東根温泉の有頂天だったところ、いぬきで新規店舗のようです。
メニュー
醤油 普通盛り 680円
他と違う決定的なものは、ネギ、肉、ゴボウが刻まれており入ってます。
底からも味が出ているので、ただのあっさりしょうゆではないことは確か。
なるほどー。
東根市温泉町1-2-3
電話番号 023-633-0566
営業時間 11:30~14:00、18:00~20:00
定休日 不定休
2015-05-15(12:18) :
ラーメン・・・
:
コメント 6
:
このページのトップへ
ラーメン六三四
ラーメンブログ672杯目
<ラーメン六三四>
仙台の青葉区区役所近くにありますこちら。
メニュー
いろいろ調べたら、これが良いと思った。
特製味噌ラーメン 830円
注文後、ビビった。この量がすごい。
しかし、腹も減っていたので、完食。コクあるスープと、肉の量とうまみ。
ここ、なかなかいいですね!
仙台市青葉区上杉1-3-23 千代ビル1F
022-213-3967
営業時間
(月)~(金)11:00~22:00
(日)11:00~20:00
定休日 土曜日
2015-05-14(12:11) :
ラーメン 県外
:
コメント 0
:
このページのトップへ
五右エ門ラーメン
ラーメンブログ671杯目
<味の五右エ門ラーメン>
国分町の中にありますラーメン屋。。。
メニュー
ワンコインを皆さん頼んだのですが、オイラは…
みそラーメン 800円
注文後、量の多さにやっちまったと後悔。あんだけ、飲んで食った後だったのに。
しかし、昔ながらの味噌ラーメンという感じで旨い。完食。
宮城県仙台市青葉区国分町2-11-21
022-263-8914
営業時間
[月~土]
11:00~29:00
[日・祝]
11:00~28:00
定休日 無休
2015-05-12(12:55) :
ラーメン 県外
:
コメント 0
:
このページのトップへ
麺武者
ラーメンブログ670杯目
<麺武者>
またまたですね!(*屮°∀°*)屮ワッショイワッショーイ!!
メニュー
ガツンらーめん 730円
こちらで、一番食べてる気がします、メニュー。
限定もうまいが、ガツンとくるこれもイイ…
新庄市五日町字清水川1280-37
電話番号 0233-22-3797
営業時間 11:00~14:30/17:30~21:30
定休日 水曜夕方 木曜日
2015-05-11(12:39) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
一茶庵本店
ラーメンブログ669杯目
<一茶庵本店>
このブログの第1杯目、ここでした。
新庄では、オイラ的に一番好みと皆さんには話してます。でも、最近いろんな店ができてきたからなぁ…
中華そば 650円
新庄 is best ラーメン。。。
これ、すきだわ。
新庄市沖の町4-8
電話番号 0233-22-4157
営業時間 11:00~18:00
定休日 木曜日
2015-05-09(12:13) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
新旬屋麺 肉肉肉・・・
ラーメンブログ668杯目
<新旬屋 麺 新庄若葉町店>
新たな、若きラーメンバカに急きょ誘われ行ってきたのは、これ!!
肉中華(29日 会員限定) 880円
みてくれ!!
この肉!!そして肉!!さらに肉!!
あまりのボリュームで、腹がはちきれんばかりであった。。。
新庄市若葉町9-33
電話番号0233-23-4634 .
営業時間11時~14時 17時~27時 .
定休日不定休
2015-05-07(12:06) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
麺武者10周年記念第3弾!!
ラーメンブログ667杯目
<麺武者>
第2弾を食べ逃し…
あまりの悔しさに、来ちゃいました。
めでたい塩 800円
塩でもしょうゆでもこのウマさ。
天才である。
めでたい上に、凄すぎる…
新庄市五日町字清水川1280-37
電話番号 0233-22-3797
営業時間 11:00~14:30/17:30~21:30
定休日 水曜夕方 木曜日
2015-05-05(12:21) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
麺武者
ラーメンブログ666杯目
<麺武者>
記念すべき、ゾロ目の店は、こちら!
メニュー
ピリ辛麺 大辛 880円
辛さを足して、たべる。めっちゃうまい。
このラーメンが好き。
新庄市五日町字清水川1280-37
電話番号 0233-22-3797
営業時間 11:00~14:30/17:30~21:30
定休日 水曜夕方 木曜日
2015-05-04(12:44) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
庄司屋
用事で山形に来た際、友人の友人夫婦に連れられ来ました。
と、いっても60代の方なんですがね。
オイラには、ちょっと敷居が高そうな蕎麦屋。
寒ざらし せいろそば 1080えん?
ちょっと、ほんとの値段は忘れましたが、季節がら寒さらしそばにありつけるのはすごい。
みなさん、お金持ちでして、板を頼んでました。そしてゴチになりました。
そば処庄司屋 本店
〒990-0038 山形市幸町14-28
電話:023-622-1380
FAX:023-622-1381
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
営業時間:11:00~20:30(LO 20:00)
2015-05-02(11:54) :
食べ物。
:
コメント 4
:
このページのトップへ
くるまやが無性に…
ラーメンブログ665杯目
<くるまやラーメン新庄店>
この日、無性に食べたくなった。ニンニクが効いた、あのスープを。
メニュー まよわずオーダー
味噌バターコーン 800円
もっとパンチがあっても良い。この日はそんな日だった。
これ、食べたくなります。そして、バターでマイルドに。。。
新庄市五日町清水川1317-1
電話番号 0233-22-4755
営業時間 午前11:00~翌1:30
日曜日は午前11:00~深夜0:00
※祝日は平常通り営業
定休日 年中無休
2015-05-01(12:00) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 2
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
旅行なら楽天トラベル
フリーエリア
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
極中華蕎麦ひろた駅前店 ⑥ (10/07)
麺屋春馬 ⑥ (09/30)
極中華蕎麦ひろた七日町店 ⑩ (09/08)
五十番飯店海厨房 桜田店 (08/26)
麺屋暁 ④ (08/20)
最近のコメント
ぴろ:麺屋暁 ④ (08/27)
ゆきと:麺屋暁 ④ (08/24)
ぴろ:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (07/02)
ぴろ:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/14)
Dr.お気楽:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/12)
ぴろ:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/09)
Kuro:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/08)
カテゴリー
日記 (192)
わが街ラーメン♪ (524)
わが街グルメ♪ (85)
ラーメン・・・ (341)
ラーメン 県外 (157)
食べ物。 (245)
映画 (223)
心の中の。。。 (162)
友だち!! (175)
サッカーщ(゚Д゚щ) (54)
あいさつ! (103)
お菓子!! (24)
手作り・創作・芸術品 (44)
動物王国!? (123)
怒り(`□´)コラッ! (17)
格言 (13)
未分類 (693)
山形市ラーメン (37)
リンク
ぴろ’s日記
BAKERY NOIX
ミントパパの食べすぎ注意報!
ゴジラの隠れ家
ぷくぷくまねき日記
煽さんの起死回生の戯言
ゆきとさんの食べ歩き日記2
みのあんパパの不定期日記
みくさんのゴリラの王様
おりーぶさんの はとリウム
パイレンさんの愉快な方にフワフワと 私の自由帳
Dr.お気楽さん 小白川ベースゆるブログ
RedDoragonさん RedDoragonサンのブログ
めちゃぼうさん 山形ラーメンとその他雑感
bdさん 東北・山形見聞録
ピヨタン7の山形放浪記
あきにゃんさんのあきかん
ななさんのななのブログ
んだずyamagata
遥かなる冗談青天のメモリー
フロム*ヤマガタ
ゆきえさんのうちのにゃんこ
姉のブログ きらりんこ日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2021年10月 (1)
2021年09月 (2)
2021年08月 (7)
2021年07月 (6)
2021年06月 (5)
2021年05月 (6)
2021年04月 (5)
2021年03月 (5)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (2)
2020年03月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (6)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (10)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (5)
2017年07月 (6)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (8)
2017年03月 (7)
2017年02月 (9)
2017年01月 (12)
2016年12月 (2)
2016年11月 (13)
2016年10月 (13)
2016年09月 (11)
2016年08月 (8)
2016年07月 (12)
2016年06月 (12)
2016年05月 (15)
2016年04月 (14)
2016年03月 (1)
2016年02月 (12)
2016年01月 (18)
2015年12月 (16)
2015年11月 (21)
2015年10月 (19)
2015年09月 (16)
2015年08月 (17)
2015年07月 (17)
2015年06月 (16)
2015年05月 (19)
2015年04月 (19)
2015年03月 (19)
2015年02月 (11)
2015年01月 (16)
2014年12月 (17)
2014年11月 (17)
2014年10月 (2)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (31)
2014年05月 (30)
2014年04月 (30)
2014年03月 (29)
2014年02月 (27)
2014年01月 (31)
2013年12月 (28)
2013年11月 (31)
2013年10月 (31)
2013年09月 (25)
2013年08月 (30)
2013年07月 (27)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (27)
2013年01月 (31)
2012年12月 (30)
2012年11月 (28)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (32)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (29)
2012年03月 (29)
2012年02月 (31)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (37)
2011年09月 (30)
2011年08月 (30)
2011年07月 (30)
2011年06月 (33)
2011年05月 (31)
2011年04月 (16)
2011年03月 (17)
2011年02月 (21)
2011年01月 (27)
2010年12月 (24)
2010年11月 (17)
2010年10月 (11)
2010年09月 (29)
2010年08月 (29)
2010年07月 (30)
2010年06月 (30)
2010年05月 (30)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (23)
2010年01月 (21)
2009年12月 (16)
2009年11月 (15)
2009年10月 (22)
2009年09月 (29)
2009年08月 (32)
2009年07月 (23)
2009年06月 (15)
2009年05月 (20)
2009年04月 (20)
2009年03月 (22)
2009年02月 (21)
2009年01月 (26)
2008年12月 (26)
2008年11月 (26)
2008年10月 (32)
2008年09月 (26)
2008年08月 (30)
2008年07月 (25)
2008年06月 (30)
2008年05月 (30)
2008年04月 (22)
2008年03月 (24)
2008年02月 (19)
2008年01月 (36)
2007年12月 (37)
2007年11月 (33)
2007年10月 (30)
2007年09月 (34)
2007年08月 (24)
2007年07月 (32)
2007年06月 (32)
2007年05月 (34)
2007年04月 (36)
2007年03月 (27)
2007年02月 (19)
2007年01月 (28)
2006年12月 (19)
2006年11月 (23)
2006年10月 (1)
2006年09月 (2)
2006年04月 (1)
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる