ぴろ’s日記
ぴろのなんとなくの日記です。
麺武者 ニボぶた鶏♡
ラーメンブログ842杯目
<麺武者>
何かと行ければ足が向く…
お!!この情報はありがたい。
メニュー そして限定へ・・・
ニボぶた鶏中華 700円
何度か出ているこの限定、これが食べたくて来ているようなものだ。
ほんと、限定は、その時でないと食べれないけど、アレまた食べたいって思う
時にもきちんと出てくるってのがありがたい。
いつもの味。いいわぁ。
新庄市五日町字清水川1280-37
電話番号 0233-22-3797
営業時間 11:00~14:30/
※土日のみ17:30~21:30
定休日 木曜日 平日夜の部はしばらく休み
7月から夜の部開始!!
スポンサーサイト
2016-06-30(11:58) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
海草ラーメン ④
ラーメンブログ841杯目
<海草ラーメン>
今時、このコスパで食べられるラーメンはあるだろうか…
凄すぎな一品!(*屮°∀°*)屮ワッショイワッショーイ!!
メニュー
海草しおラーメン 450円
理屈はいらない、このあっさり加減にコスパ。
もう、これしかない一択の時があるだろう。
山形県新庄市大字鳥越1498
0233-23-4616
営業時間 11:00〜19:00
定休日 不定休
2016-06-28(11:56) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
屯 たむろ
職場の若者の、送別ということで。
ここ、屯さんで。
メニュー
この、女性の名前の飲み物ってwww
いいですねぇー、こちら。
完全個室ですし、料理もうまいです。
ラインナップ!
トマトは食えません。
その他…
新庄市若葉町7-5
0233-23-4428
2016-06-26(11:41) :
わが街グルメ♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
麺武者 ぴりから
ラーメンブログ840杯目
<麺武者>
しばらくぶりで食べて来ました、こちら。夕方の部は、最近再開したようで…
土日のみだそうです。
メニュー
ぴりかららーめん 850 + 大辛20 870円
麺リフト写真忘れた。。。相変らず、濃い感じのまったりのスープ。
麺は、食べごたえある、中細ストレート。太麺にすればよかったな。
またまたたべに来るぞー!!
新庄市五日町字清水川1280-37
電話番号 0233-22-3797
営業時間 11:00~14:30/
※土日のみ17:30~21:30
定休日 木曜日 平日夜の部はしばらく休み
2016-06-23(11:28) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
鬼がらし 久々の…
ラーメンブログ839杯目
<鬼がらし新庄店>
とある、某職能団体の会議の後に…
メニュー
でも頼むのは、決まってこれ。師匠は、冷やしを頼んでいた。
みそラーメン 大辛 800円
これを食べて刺激が欲しいという。
次の日は、もだえ苦しむことになるだろうが、すきすぎて食べる一杯。
新庄市金沢2265-7
0233-22-6053
営業時間 11:30~15:00 18:00~23:30
定休日 水曜日 他
2016-06-20(11:23) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
風林火山酒田 ①
ラーメンブログ838杯目
<ラーメン風林火山 酒田店>
4月29日に新規店舗として、酒田市にOPEN!(*屮°∀°*)屮ワッショイワッショーイ!!
二朗系インスパイア第2号店。
メニュー 券売機です。
お客はそれなりに入っておりまして、北斗の拳がDVDで流れておりました。
ラーメン 700円
ラーメンがいわゆる一つの二朗系。盛りも本家までとはいかないまでも、ガッツリ来ます。
ショウガは抜いて、ニンニクのみで。麺は、ワシワシ麺。こりゃイケる。
クセになる、二朗です。
山形県酒田市両羽町5-2
0234-22-7550
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
2016-06-18(11:19) :
ラーメン・・・
:
コメント 2
:
このページのトップへ
琴の ③
ラーメンブログ837杯目
<中華そば 琴の>
何度来ても、その味わいがまた食べたくなるこちらのお店。
もう、人気過ぎて、なかなか踏み入れれません。
ナンバー7!!(・∀・)
メニュー
中華そば 650円
腰のある、シコシコ感がある麺。この麺は特徴があるなぁ。
何度食べても飽きない、こちらのスープ。あっさりの中に力強さがあります。
並びは必至です。
山形県鶴岡市羽黒町黒瀬字黒瀬202
営業時間:11時~15時
定休日:木曜日
2016-06-15(11:06) :
ラーメン・・・
:
コメント 4
:
このページのトップへ
はるこ屋 久々豚骨を♡
ラーメンブログ836杯目
<はるこ屋>
たまに平日に休みになる時があるので…
なんと、ラーメン友達と偶然ばったりと。
メニュー
しょうゆとんこつらーめん 650円
たまに食べたくなる豚骨。それも、はるこ屋さんの豚骨。
しっかりしたダシと、コシある麺。味がしみてるチャーシュー。
お心づかいの味玉(・∀・)
ニンニクも追加すれば、もう、サイコー。
山形県新庄市金沢2002-1
0233-23-0013
営業時間 11:00-
定休日 日曜日?
2016-06-13(11:54) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
中華そば 七郎 ①
ラーメンブログ835杯目
<中華そば七郎>
初来店!! 周囲の友人には、評価の高いこちらです。
メニュー
中華そば 650円
煮干ダシ強い、あっさり上品なスープ。
中太麺で麺はいただいてます、かなりモッチリな麺で、美味い。
アイスが最後に'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
ここ、お客さんがめちゃ混みでしたが、一度は食べてみる価値あり!
遊佐町北目字蟻塚80
電話番号 0234-77-2247
営業時間
11:00~14:00、17:00~19:00
日曜・祝日
11:00~15:00
定休日 水曜日
2016-06-10(11:49) :
ラーメン・・・
:
コメント 0
:
このページのトップへ
たんぼめへ からあげ?
ラーメンブログ834杯目
<たんぼめへ>
若者たちと来たこちら・・・
なに!? おいらに、これを喰えというのだなっ!
からあげラーメン 700円
ラーメンにからあげをトッピングしただけなんですが、このボリューム感。
腹いっぱいになります!!そして、おにぎりもうまい…(///∇///)
新庄市五日町清水川1290-21
0233-28-8180
営業時間
11:30~15:00 17:30~20:00
定休日 月曜日
2016-06-07(11:44) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
鳥慶 3回目
住んでいるところとも近いし、ここで飲むかーみたいな
職場の人と。
一見さん、お断りぃー!!!(=゚ω゚)ノ
メニューのオヌヌメ!(*屮°∀°*)屮ワッショイワッショーイ!!
ラインナップは、すごいと思います、こちらの食べ物。
酔っぱらったわーーー、、、ほんと、いい物食べれますですね。
また、来たいなー。顔覚えられてないから、いつも一見さんっぽいけど。
新庄市十日町567-18
0233-29-3884
一見さんお断り!
2016-06-04(11:07) :
わが街グルメ♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
新旬屋麺 極つけ
ラーメンブログ833杯目
<新旬屋麺若葉町店>
この度も、限定に引っ張られたwww
メニューはこれ!!
極つけ麺 880円
この、全て、ラーメンに必要な出汁をふんだんに入れて、極めつけ、
つけ麺にwwwこれは凄すぎて、ドロドロだぁwww( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
甘めな味になっており、それ、そのしょっぱ系で食べてみたい。
新庄市若葉町9-33
電話番号0233-23-4634
営業時間11時30~14時30 16時30~21時00
土日祝は夜3時まで
定休日 火曜日
2016-06-02(11:51) :
わが街ラーメン♪
:
コメント 0
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ぴろ
ぴろの日々の徒然・・・
映画・山形美味いもの・自作料理・友人・その他日記を掲載します。
旅行なら楽天トラベル
フリーエリア
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
B級グルメ ブログランキングへ
最近の記事
極中華蕎麦ひろた駅前店 ⑥ (10/07)
麺屋春馬 ⑥ (09/30)
極中華蕎麦ひろた七日町店 ⑩ (09/08)
五十番飯店海厨房 桜田店 (08/26)
麺屋暁 ④ (08/20)
最近のコメント
ぴろ:麺屋暁 ④ (08/27)
ゆきと:麺屋暁 ④ (08/24)
ぴろ:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (07/02)
ぴろ:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/14)
Dr.お気楽:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/12)
ぴろ:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/09)
Kuro:最終回 一茶庵本店 原点回帰。 (05/08)
カテゴリー
日記 (192)
わが街ラーメン♪ (524)
わが街グルメ♪ (85)
ラーメン・・・ (341)
ラーメン 県外 (157)
食べ物。 (245)
映画 (223)
心の中の。。。 (162)
友だち!! (175)
サッカーщ(゚Д゚щ) (54)
あいさつ! (103)
お菓子!! (24)
手作り・創作・芸術品 (44)
動物王国!? (123)
怒り(`□´)コラッ! (17)
格言 (13)
未分類 (693)
山形市ラーメン (37)
リンク
ぴろ’s日記
BAKERY NOIX
ミントパパの食べすぎ注意報!
ゴジラの隠れ家
ぷくぷくまねき日記
煽さんの起死回生の戯言
ゆきとさんの食べ歩き日記2
みのあんパパの不定期日記
みくさんのゴリラの王様
おりーぶさんの はとリウム
パイレンさんの愉快な方にフワフワと 私の自由帳
Dr.お気楽さん 小白川ベースゆるブログ
RedDoragonさん RedDoragonサンのブログ
めちゃぼうさん 山形ラーメンとその他雑感
bdさん 東北・山形見聞録
ピヨタン7の山形放浪記
あきにゃんさんのあきかん
ななさんのななのブログ
んだずyamagata
遥かなる冗談青天のメモリー
フロム*ヤマガタ
ゆきえさんのうちのにゃんこ
姉のブログ きらりんこ日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2021年10月 (1)
2021年09月 (2)
2021年08月 (7)
2021年07月 (6)
2021年06月 (5)
2021年05月 (6)
2021年04月 (5)
2021年03月 (5)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (2)
2020年03月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (6)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (10)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (5)
2017年07月 (6)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (8)
2017年03月 (7)
2017年02月 (9)
2017年01月 (12)
2016年12月 (2)
2016年11月 (13)
2016年10月 (13)
2016年09月 (11)
2016年08月 (8)
2016年07月 (12)
2016年06月 (12)
2016年05月 (15)
2016年04月 (14)
2016年03月 (1)
2016年02月 (12)
2016年01月 (18)
2015年12月 (16)
2015年11月 (21)
2015年10月 (19)
2015年09月 (16)
2015年08月 (17)
2015年07月 (17)
2015年06月 (16)
2015年05月 (19)
2015年04月 (19)
2015年03月 (19)
2015年02月 (11)
2015年01月 (16)
2014年12月 (17)
2014年11月 (17)
2014年10月 (2)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (31)
2014年05月 (30)
2014年04月 (30)
2014年03月 (29)
2014年02月 (27)
2014年01月 (31)
2013年12月 (28)
2013年11月 (31)
2013年10月 (31)
2013年09月 (25)
2013年08月 (30)
2013年07月 (27)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (27)
2013年01月 (31)
2012年12月 (30)
2012年11月 (28)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (32)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (29)
2012年03月 (29)
2012年02月 (31)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (37)
2011年09月 (30)
2011年08月 (30)
2011年07月 (30)
2011年06月 (33)
2011年05月 (31)
2011年04月 (16)
2011年03月 (17)
2011年02月 (21)
2011年01月 (27)
2010年12月 (24)
2010年11月 (17)
2010年10月 (11)
2010年09月 (29)
2010年08月 (29)
2010年07月 (30)
2010年06月 (30)
2010年05月 (30)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (23)
2010年01月 (21)
2009年12月 (16)
2009年11月 (15)
2009年10月 (22)
2009年09月 (29)
2009年08月 (32)
2009年07月 (23)
2009年06月 (15)
2009年05月 (20)
2009年04月 (20)
2009年03月 (22)
2009年02月 (21)
2009年01月 (26)
2008年12月 (26)
2008年11月 (26)
2008年10月 (32)
2008年09月 (26)
2008年08月 (30)
2008年07月 (25)
2008年06月 (30)
2008年05月 (30)
2008年04月 (22)
2008年03月 (24)
2008年02月 (19)
2008年01月 (36)
2007年12月 (37)
2007年11月 (33)
2007年10月 (30)
2007年09月 (34)
2007年08月 (24)
2007年07月 (32)
2007年06月 (32)
2007年05月 (34)
2007年04月 (36)
2007年03月 (27)
2007年02月 (19)
2007年01月 (28)
2006年12月 (19)
2006年11月 (23)
2006年10月 (1)
2006年09月 (2)
2006年04月 (1)
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる