中庸
昨日は、気がめいって、ブログをUPできませんでした・・・
とある村の商工会の一角で、ふと見た額縁にある言葉。
<中庸>
孔子が次のように言ったと論語に書いてあります。
「中庸の徳たるや、それ至れるかな。 過ぎることなく、及ばぬこともなく、常に変わらないことが、徳として最上のものである。」

激変の世の中、この言葉はすばらしいと思う。
変わらないものが良いことよりも、変わらないものを持つことがすばらしいと思う。
それは、「志」、「友」、「仁」、「智」、「意思」、「勇」など・・・僕には、まだまだ足りないものが多すぎる。
かわいいねぇちゃんを見るたびに、心が揺らぎ、不変なものまで変わる僕にはもっと勉強が必要だ。
とある村の商工会の一角で、ふと見た額縁にある言葉。
<中庸>
孔子が次のように言ったと論語に書いてあります。
「中庸の徳たるや、それ至れるかな。 過ぎることなく、及ばぬこともなく、常に変わらないことが、徳として最上のものである。」

激変の世の中、この言葉はすばらしいと思う。
変わらないものが良いことよりも、変わらないものを持つことがすばらしいと思う。
それは、「志」、「友」、「仁」、「智」、「意思」、「勇」など・・・僕には、まだまだ足りないものが多すぎる。
かわいいねぇちゃんを見るたびに、心が揺らぎ、不変なものまで変わる僕にはもっと勉強が必要だ。
スポンサーサイト